帯広のトイプードルたち(881)


20131025(金)

♪秋ふかく?。。。♪


♪秋ふかく?。。。♪

「花子」の子供、8月27日生まれ、
長男、元気に成長してくれました。

画像
ちょっぴり足の短い子です。
歩く姿が可愛いです。

画像
長女、写真ではわかりにくいですが、
カフェオーレのような毛色をしています。

画像
次男、カメラ目線でおすまし顔、
これからの成長が楽しみです。

画像
「ひまわり」の子供長男、
お姉ちゃんの「モモ」ちゃんが
7チャン、ポ○タマにテレビ出演、
賢くてとても可愛らしかったです。

画像
次男、あまりこちらを向いてくれませんが、
一人で遊ぶのが大好きな子です。

画像
長女、お目目がまん◎です。
どちらかというと足の短いタイプです。

画像
次女、すっきりとしたお顔をしています。
毛色は濃いめのレッドです。

画像
「タム」の子供、長女9月20日生まれ、
祖父、曽祖父アメリカンチャンピオン。

画像
長男、まだあどけない表情ですが、
食欲も旺盛で元気いっぱいです。

画像
「マロン」ちゃん里帰り、
3歳が過ぎましたとてもお利口です。

画像
○室から頂いた「サンマ」、
お刺身でも、焼いてもおいしくいただきました。

画像
昨晩みると子犬、産室の部屋の、
ストーブの燃え方が悪く分解整備も2度しているので、
今回は買え替えることにしました。

画像
FFストーブ値段が高いものが多いのですが、
びっ○り○らさんに行ってきました。
昨年のモデルだそうですが、定価より
半額以下、早速購入先ほど取り換えました。
真冬でなくて本当に良かったです。

画像
こちらもなんだかあったかそうです。
娘の(中央)こんなに楽しい表情、
久し振りに見ました。

何を食べているのかいつも心配でしたが、
これだけ友達がいれば大丈夫でしょう(汗)

台風の予報が出ています。
被害が少なければよいのですが。

出費もありましが充実した一日でした。
我が家の小さな仲間たち元気に成長しています♪



20131016(水)

♪いつもありがとうございます。。。♪


♪いつもありがとうございます。。。♪

「マメタン」我が家では太陽のような存在です。

画像
どこにいても可愛いですね。

画像
「アビー」いつもいろいろな表情みせてくれます。
アビーのいとこが産まれたよ。
一人の女の子がアビーの小さいときにそっくり。

画像
少し遠くに巣立った「フウ」ちゃん、
家族皆の人気者です。

画像
東京に巣立った「キトリ」ちゃん、
この画像しかUPできなくてごめんなさい。

画像
「宙」ちゃん、とてもハンサムですね。
先日は里帰りありがとうございます。

画像
「マメ」ちゃん、すっかりお兄さんになりました。
これからの成長が楽しみですね。

画像
「いちご」ちゃん、お泊り少しさみしかったかな。
とてもお利口さんでした。

画像
「プー」ちゃん、やさしいご家族にかこまれて、
とても幸せですね。

画像
「モモ」ちゃん、カットが素敵ですね。
また遊びにきてくださいね。

画像
「モカ」ちゃん、もう3歳ですね。
いつも元気で何よりです。

画像
「モモ」ちゃん、遠くからいつもありがとう。
とてもお利口さんですね。

画像
「こたろう」ちゃん、パパとママが、
大好きです。

「ファイズ」ママ、「チョコ」ママ
ご連絡頂きありがとうございます。

PINK POODLEが、
本日が開店、10周年となります。
あっというまの10年私も当時は若く○6歳(笑)

たくさんのご家族と出会い、たくさんのご縁と、
楽しいひと時を過ごしてまいりました。

ワンちゃんを通じてたくさんのみなさとお付き合い
させて頂くことが一番の心地よいひと時です。

支えてくれた家族にも感謝しています。

これかも微力ながら努力してまいります。
よろしくお願いいたします♪



20131015(火)

♪秋の味覚と。。。♪


♪秋の味覚と。。。♪

「モモ」の子供、女の子二人姉妹、元気に成長しています。

画像
長女、お母さんがアプリコットです。
リビングを自由に走り回りました。

画像
次女、濃いめのレッドです。
カリカリご飯も上手に食べてくれます。

画像
「わかめ」の子供たち、兄弟人、
こちらも食欲旺盛な子供たちです。

画像
長男、兄弟の中では一番活発です。
胸に白い毛があります。

画像
次男、すっきりおすまし顔、
今は産室の中で温かく眠っています。

画像
長女、体重は一番重たい子です。
これからの成長が楽しみです。

画像
「ポッキー」ちゃん「ナタリー」の子供、
久しぶりの里帰りです。

画像
「ココア」ちゃん、同じく里帰り、
すっかりお兄ちゃんになりました。

画像
「王子」ちゃん、里帰り、
元気に走り回って興奮ぎみ?

画像
昨日、友人のコックさんからいただきました。
「ぼりぼり」ナラタケ、痛みが早いそうなので、
熱湯をかけて洗ってみました。

画像
調理方法いろいろあるようですが、
キノコにはあまり知識がないために、
5キロほどいただいたのでお隣のおうちにも。

画像
「落葉キノコ」?こちらはビンに入れて
塩ずけ、こちらも早めに食べて方が良いそうです。

キノコは食物繊維で体に良いそうです。
エリンギ、まいたけ、シメジ、エノキだけ、
スーパーに売っているのは見かけますが、
これだけ山で採られるのは大変だと思いました。

大きな台風が来そうです。
10年ぶりの大型台風だそうです。
被害がありませんように。

少しずつ寒くなりました。
我が家の小さな仲間たち、
元気に育っています♪



20131011(金)

♪錦秋に。。。♪


♪錦秋に。。。♪

「わかめ」の子供たち、3人兄弟、
お母さんの愛情たくさんもらって元気に成長しています。

画像
今日は、小雨が降るすぐれないお天気、
部屋も暗くあまりよく撮影ができませんでした。

画像
長男、胸に白いチャームポイント、
お顔がまん◎元気な子です。

画像
長女、カリカリご飯も上手に食べられるように
なりました。

次男の写真はうまく撮れませんでした。

画像
「花子」の子供、長男、
お父さんは「フブキ」はじめての子供です。

画像
次男、クリーム色の足の短い子です。
「花子」は「ナナ」の子供、
3世代我が家で暮らしています。

画像
長女、変わった毛色の持主です。
クリームのようなカフェオレのような、
これからの成長が楽しみです。

画像
「ヤスコ」の子供、長男、
顔の可愛い子です。

画像
長女、おっとりとした子です。
毛色はアプリコットです。

画像
次女、たくましいほど成長してくれました。
生まれた時はとても小さかったです。

画像
三女、少し眠たそうな表情、
今はぐっすり眠っています。

昨日で終了した、中学生、高校生のインターシップ、
職場体験、子犬のお世話や産室のお掃除、動物病院通院、
我が家で学ぶことは少ないと思いますが、
将来に夢や希望をしっかり持って素晴らしい方々でした。

こちらも刺激を受けて、フェイ○ブック、ツ○ターに、
初挑戦、使い方今ひとつ分らない点もありますが、
徐々に慣れていくと思います。

秋も本格的に深まり、朝夕の気温も随分寒くなりました。

我が家の小さな仲間たち、

元気に成長しています♪



2013104(金)

♪うばゆり。。。♪


♪うばゆり。。。♪

「ヤスコ」の子供たち、8月14日生まれ、

お母さんの愛情たくさんもらって、
元気に成長しています。

画像
「長男」毛色が濃い目で足の短い子です。
食欲も旺盛です。

画像
「長女」こちらはスマートなお顔、
おもちゃで遊ぶのも大好きです。

画像
「次女」お母さんにお顔が似ています。
これからの成長が楽しみです。

画像
「三女」毛色の薄めの女の子です。
兄弟の中では小粒です。

兄弟4人、今日健康診断に行ってきました。

画像
「ほうずき」「かすみ草」
玄関に飾ってみました。

画像
「うばゆり」7年に一度しか花を咲かせないそうです。
ひまわり、蓮華草」農家の方々が特別な方法で、
ドライ状にしたお花を購入して飾っています。

朝晩の気温がずいぶん寒くなりました。
昼間はぽかぽか陽気でした。

ワンちゃん用の湯たんぽ数個購入しました。

行楽と食欲の秋、短い秋満喫したいです。

我が家の小さな仲間たち、

元気に成長しています♪



<<
>>




 ABOUT
PINK POODLE
トイプードル専門 ブリーデング ショップ 2003年開業。ご自分の目で見て、触ってじっくり、観察してください。お母さんのおっぱいを飲んでいるうちから見にこられ、成長の過程を皆様に見て頂くのも、飼い主様の楽しみになって頂ければと思います。

性別
年齢40代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
PINK POODLE
住所帯広市川西町西3線69-5
TEL0155-59-2240
営業10:00 - 18:00
定休毎週 水曜日
 カウンター
2007-05-12から
543,470hit
今日:5
昨日:10


戻る