2010年1月10日(日)
♪思い。。。♪
帯広のトイプードルたち×881

今日、1月10日、「あぐり」君お引越しの日です。
お迎えに来ていただいたお母さんに抱かれて。
あぐりくん、健康診断も3回終わり、体重も順調に増えてきました。
とても活発で、居間を走りまわっていました。
あまり手の掛からない子です。今日は、静かに爪を切らせてくれました。
昨日、同じサークルの「マメ太」君がお引越しを済ませましたが、以外と静かに眠っていました。
あぐり君、外は冷凍庫の中のような寒さだよ。良かったね、温かいご家庭と、優しいお父さん、お母さん、とこれから過ごせるね。
「分かってるよ。」「それより、お引越し後の、僕のお手入れと躾について、また話が長くならないでね。」分かりました。気をつけるから。
何度も経験しているはずなのに、お引越しの日には、一瞬、言葉では言い合わせられない「思い。」が頭の中を走ります。
犬の妊娠期間は、約60日、生まれてから2ヶ月間、さまざまな事を思い出します。
エコーに映った、胎児の鼓動、触診、レントゲン撮影、ほとんど、人間の赤ちゃんが生まれてくるのと同じです。
生まれたときは、呼吸だけを確保するため、自分の口で、飲み込んだ羊水を、吸い取る時もあります。
呼吸が少ないと、人工呼吸、ワンちゃん特別の、人工呼吸の方法がいくつかあります。
生後の健康診断はできれば、3回以上、成長の過程で、出てくる問題点を探すため、どうしても必要だと感じます。
そんな、4ヶ月近い、お母さん、仔犬との時間が、この「思い。」になって出てくるのだと思います。
「あぐり」君、万が一、急に調子が悪くなったら、お母さん、お父さんに教えてね。夜でも行くからね。
仔犬を送り出す時、なくなって欲しいですが、一瞬の「思い。」は残ります。
いつでも里帰りしても良いよ。
「あぐり」君、元気で♪
お迎えに来ていただいたお母さんに抱かれて。
あぐりくん、健康診断も3回終わり、体重も順調に増えてきました。
とても活発で、居間を走りまわっていました。

昨日、同じサークルの「マメ太」君がお引越しを済ませましたが、以外と静かに眠っていました。



犬の妊娠期間は、約60日、生まれてから2ヶ月間、さまざまな事を思い出します。
エコーに映った、胎児の鼓動、触診、レントゲン撮影、ほとんど、人間の赤ちゃんが生まれてくるのと同じです。
生まれたときは、呼吸だけを確保するため、自分の口で、飲み込んだ羊水を、吸い取る時もあります。
呼吸が少ないと、人工呼吸、ワンちゃん特別の、人工呼吸の方法がいくつかあります。
生後の健康診断はできれば、3回以上、成長の過程で、出てくる問題点を探すため、どうしても必要だと感じます。
そんな、4ヶ月近い、お母さん、仔犬との時間が、この「思い。」になって出てくるのだと思います。
「あぐり」君、万が一、急に調子が悪くなったら、お母さん、お父さんに教えてね。夜でも行くからね。
仔犬を送り出す時、なくなって欲しいですが、一瞬の「思い。」は残ります。
いつでも里帰りしても良いよ。
「あぐり」君、元気で♪
2010年1月10日(日)
♪門出。。。♪
帯広のトイプードルたち×881

今日は、JKC帯広全犬種クラブ通常総会の日、宮崎ホテルで、
愛犬家の皆様の総会に出席、10時頃帰宅しました。
そして今日、1月9日「マメ太」君お引越しの日です。
マメ太君、パパ、ママが迎えに来てくれて良かったね。
この世に小さな命として誕生してまだ2ヶ月あまり。
人間で言えば、3歳~4歳ぐらいの幼稚園にもまだいけない年齢ですが、人の言うことは分かっています。
今まで、家で覚えたということ、まだ少ないね。
これから、パパとママにいろんな事、教えて頂いて、ゆっくり、焦らずでいいから、家族の一員になってね。
本当のお母さんはいつでもいるから、寂しくなったら、会いに来てね。
マメ太君はお父さんがいて、お母さんがいて、この世に生まれてきたんだよ。
決して偶然なんかじゃないよ。。父ちゃんは、パパ、ママに会うまでの「案内人」にすぎないんだから。「マメ太、目が大きいね!」この目で色々なもの見て、そしてどんなものでも興味をもって、立派なワンちゃんに成長してね。
マメ太君の画像は、パソコンにたくさん残っていますが、生まれた瞬間の、姿、光景、なにもかもが、私の頭には残っています。
「さよなら。」ではなく、「これからも元気で。」だよ。今日は大安、良い日の始まりです。
何かあったら、パパやママに教えてね、父ちゃんいつでも行くからね。お休みなさいマメ太君。
今日は、マメ太ママ、プーママ、夢ママ、アビーママ、夢ママ、から近況報告のメール頂だきました。夜間なので、明日、返信いたします。申し訳ありません。
プーママ、いつも有難う御座います。
明日、詳しく返信しますが、真っ先に目に止まりました。
「プーは我家にとって、掛け替えの無い家族、笑い、笑顔、心を暖かくしてくれた大切な命」読んだだけで胸が熱くなりました。抜粋して書かせて頂きましたが、一人一人の命の重さも再確認することが出来ました、有難う御座います。
プーちゃん、ご家族との出会いも、偶然ではないと思います。
今日はマメ太君の「門出」、そして全犬種クラブ総会、皆様からの近況のご報告、ワンちゃんを通して、強く、愛情と、感動を与えてくれた日になりました。
明日は、「あぐり」君がお引越し予定です。
マメ太君のように、後ろで、ぐっすり眠っています。
今日は私にとってとても良い一日になりました。
支えて頂いている方々に心から感謝申しあげます。
愛犬家の皆様の総会に出席、10時頃帰宅しました。
そして今日、1月9日「マメ太」君お引越しの日です。
マメ太君、パパ、ママが迎えに来てくれて良かったね。
この世に小さな命として誕生してまだ2ヶ月あまり。
人間で言えば、3歳~4歳ぐらいの幼稚園にもまだいけない年齢ですが、人の言うことは分かっています。
今まで、家で覚えたということ、まだ少ないね。
これから、パパとママにいろんな事、教えて頂いて、ゆっくり、焦らずでいいから、家族の一員になってね。

マメ太君はお父さんがいて、お母さんがいて、この世に生まれてきたんだよ。


「さよなら。」ではなく、「これからも元気で。」だよ。今日は大安、良い日の始まりです。
何かあったら、パパやママに教えてね、父ちゃんいつでも行くからね。お休みなさいマメ太君。
今日は、マメ太ママ、プーママ、夢ママ、アビーママ、夢ママ、から近況報告のメール頂だきました。夜間なので、明日、返信いたします。申し訳ありません。
プーママ、いつも有難う御座います。
明日、詳しく返信しますが、真っ先に目に止まりました。
「プーは我家にとって、掛け替えの無い家族、笑い、笑顔、心を暖かくしてくれた大切な命」読んだだけで胸が熱くなりました。抜粋して書かせて頂きましたが、一人一人の命の重さも再確認することが出来ました、有難う御座います。
プーちゃん、ご家族との出会いも、偶然ではないと思います。
今日はマメ太君の「門出」、そして全犬種クラブ総会、皆様からの近況のご報告、ワンちゃんを通して、強く、愛情と、感動を与えてくれた日になりました。
明日は、「あぐり」君がお引越し予定です。
マメ太君のように、後ろで、ぐっすり眠っています。
今日は私にとってとても良い一日になりました。
支えて頂いている方々に心から感謝申しあげます。
2010年1月8日(金)
♪仲良しで。。。♪
帯広のトイプードルたち×881

太陽が沈むのが遅くなったのでしょか。大分日が長く感じます。
「マメ太」君、11月11日生まれ。ワンワンワンワンの日に生まれ、明日1月9日がお引越しとなりました。
本当に良い思いでだけうちに残して、元気に成長してね。
「分かったよ。明日、パパ、ママ お迎えね。」「また遊びにくるからね。」
「オ!なんかウ0チが出るよ!」硬い良いものが出ました。仔犬のうちは、一日3回ぐらい、黒くて硬いのが2~3センチ出ていれば健康です。
乳酸菌を与えてたので、お腹がしっかり出来上がっています。
明日も遊ぶ時間あるけれど、「あぐり」君といつものお遊び。
いつに無く、もうすやすや眠っています。
遊んでは寝て、運動しては食べて、元気に成長してくれました。
「マメ太」君、今日は、どんな夢、見るのかな?
「マメ太」君、11月11日生まれ。ワンワンワンワンの日に生まれ、明日1月9日がお引越しとなりました。
本当に良い思いでだけうちに残して、元気に成長してね。


乳酸菌を与えてたので、お腹がしっかり出来上がっています。

いつに無く、もうすやすや眠っています。
遊んでは寝て、運動しては食べて、元気に成長してくれました。
「マメ太」君、今日は、どんな夢、見るのかな?
2010年1月7日(木)
♪元気。。。♪
帯広のトイプードルたち×881

今日も、除雪作業が大変でした。ようやく大半終わりましたが、細かい所はまだ残っています。これ以上は雪はいらないです。
「マメ太」君、11月11日生まれ、お引越しが1月9日予定。本当に元気に育ちました。
お引越しまであと2日だね。思いっきり今日も遊んでいます。
おもちゃが大好き、このボール型のがお気に入りのようです。
「あぐり」君、1月10日お引越し予定。この子もとても活発です。おもちゃよりも、誰かの靴下を見つけたようです。
「あぐり」君「これ誰のだ?」仔犬のうちは、人間の臭いの付いた靴下なども大好きです。我家でも、片方の靴下がたくさんあります。
「これ、おもちゃより良いよ。この人の臭いたまらない!」
「おいらにもちょうだい!」
とマメ太君、お互い譲らず、引っ張り合い。
たくさん食べて、たくさん遊んで、元気に育ってね。
今日は、嫌がらずに耳の掃除をさせてくれた二人。
成長したなと感じました。
「コタロウ」君も元気だと、ママから連絡がありました。
お引越しまであと残り少ない二人。
我家での思い出、たくさん残してね♪
「マメ太」君、11月11日生まれ、お引越しが1月9日予定。本当に元気に育ちました。
お引越しまであと2日だね。思いっきり今日も遊んでいます。
おもちゃが大好き、このボール型のがお気に入りのようです。


「これ、おもちゃより良いよ。この人の臭いたまらない!」

とマメ太君、お互い譲らず、引っ張り合い。
たくさん食べて、たくさん遊んで、元気に育ってね。
今日は、嫌がらずに耳の掃除をさせてくれた二人。
成長したなと感じました。
「コタロウ」君も元気だと、ママから連絡がありました。
お引越しまであと残り少ない二人。
我家での思い出、たくさん残してね♪
2010年1月5日(火)
♪準備。。。♪
帯広のトイプードルたち×881

今日は、大雪です。今、車を運転して帰宅しましたが、車はようやく走れる程度、今日は夜は出かけない方が良さそうです。
「あぐり」君と「マメ太」君 お引越し準備を始めています。
家にいる感覚を身につけるため、ある程度の時間、居間で人間と一緒に過ごす時間を長くします。
お引越しをしても、家庭の人のいる環境に慣れさせるためです。
そして、フードの給与量、を1割ぐらい多くします。
お引越し後、運動量が増すことを想定して、基礎体力をつけるためです。
「ご飯多めにくれてるの?」
「あぐり」くん、「ちょっとお腹ポンポンかも。。。」
「お引越しまで、1週間ないもね。」「マメ太」くん「やっぱりお腹すくものね。」
「父ちゃんて、いろんな臭いがする」「何処行ってきたの?」「マメ太」くん。二人とも私とアイコンタクトを取れるようになりました。
成長したふたり。着々と、お引越し準備は欠かせません。
本日もご来店頂き有難う御座いました♪
「あぐり」君と「マメ太」君 お引越し準備を始めています。
家にいる感覚を身につけるため、ある程度の時間、居間で人間と一緒に過ごす時間を長くします。
お引越しをしても、家庭の人のいる環境に慣れさせるためです。
そして、フードの給与量、を1割ぐらい多くします。
お引越し後、運動量が増すことを想定して、基礎体力をつけるためです。

「あぐり」くん、「ちょっとお腹ポンポンかも。。。」


成長したふたり。着々と、お引越し準備は欠かせません。
本日もご来店頂き有難う御座いました♪