2013年9月14日(土)
♪駆け足。。。♪
帯広のトイプードルたち×881

「順子」「ジュリ」「にこる」の子供たち、
昼間の温かい日差しの下で、みんな、元気に成長しています。
「にこる」の子供たち3人兄弟、
お母さんは大きいですが今回の兄弟は少しひかえめです。
長女、ふっくらしたお顔です。
お母さんによく似ています。
長男、カリカリご飯も上手に
食べられるようになりました。
「父ちゃん、お腹がすいたよーΨ。」
一日3回しっかり食べてくれます。
次男、小粒で生まれましが、
なかなかイケメンです。
「父ちゃん、半○直○1話から録画してる。」
あの番組は本当に面白い、タイタニック、
グリーンマイル、ミザリー以来の感動作。
「ジュリ」の子、5人兄弟の唯一の
女の子、食欲旺盛とても元気です。
「順子」の長女、カメラに驚いたのか、
ビックリした様子です。
「パル」の子供、3人兄弟、
段々とシルバー色になっている子も。
今日の晩ごはんは、豚肉のしゃぶしゃぶ、
夫婦ふたりで顔をあわせて(汗)
最後にラーメン、カキをいれて、キャベツ、
春雨、などをいれて雑炊もよいですね。
豚肉500gふたりで完食。。。
9月に入り仕事も忙しく、
久しぶりに外での作業は汗ばむお天気、
ティーシャツ何枚か着替えながら。
雨になりそうです。
農作業も少し遅れているようです。
事故などないように。
今月も入れて今年もあと4か月、娘からの連絡もしばらくなく、
勉強が忙しいようです。
健康、お金も大切ですが「人と人とのつながりを大切に。」
今年の秋も駆け足で過ぎそうです♪
昼間の温かい日差しの下で、みんな、元気に成長しています。

お母さんは大きいですが今回の兄弟は少しひかえめです。

お母さんによく似ています。

食べられるようになりました。

一日3回しっかり食べてくれます。

なかなかイケメンです。

あの番組は本当に面白い、タイタニック、
グリーンマイル、ミザリー以来の感動作。

女の子、食欲旺盛とても元気です。

ビックリした様子です。

段々とシルバー色になっている子も。
今日の晩ごはんは、豚肉のしゃぶしゃぶ、
夫婦ふたりで顔をあわせて(汗)
最後にラーメン、カキをいれて、キャベツ、
春雨、などをいれて雑炊もよいですね。
豚肉500gふたりで完食。。。
9月に入り仕事も忙しく、
久しぶりに外での作業は汗ばむお天気、
ティーシャツ何枚か着替えながら。
雨になりそうです。
農作業も少し遅れているようです。
事故などないように。
今月も入れて今年もあと4か月、娘からの連絡もしばらくなく、
勉強が忙しいようです。
健康、お金も大切ですが「人と人とのつながりを大切に。」
今年の秋も駆け足で過ぎそうです♪
2013年9月6日(金)
♪夏も。。。♪
帯広のトイプードルたち×881

「ジュリ」の子供たち、7月31日生まれ5人兄弟、
一番暑いときに生まれましたが元気に成長してくれました。
久しぶりの大人数、ご飯も二つのさらに入れてペろり、
食欲も旺盛で元気に成長してくれました。
長男、綺麗なお顔です。生まれた時は120g
一か月で体重も6倍にお母さんの力は強いです。
次男、お目目がまん◎まる可愛い子です。
体重は一週間おきに記録しています。
三男、こちらは生まれた時が170g
ずっしりしています。
長女、今回は女の子が一人です。
ジュリは2回目のお産です。
四男、少し眠たい表情です。
今はゆっくり眠っています。
「順子」の子、8月2日生まれ両親とも良い血統です。
シルバーの両親からホワイトの子も生まれました。
長男、生まれた時はブラックですが、
目もと口元からシルバー色へと変わっていきます。
次女、ホワイトです。
褐色の毛は徐々に白くなります。
長女、この子は90gで生まれました、
順子は初めての子育てです。
「にこる」の子供たち8月5日生まれ、
こちらも元気に成長しています。
長男、この子も90gで生まれました。
小粒ですがとても活発です。
次男、お父さんはアプリコット、
これからの成長が楽しみです。
長女、お母さんの「にこる」によく似ています。
お顔もふっくらしています。
今日は久しぶりに汗ばむ陽気でした。
昨年の残暑は厳しかったですが、
北海道はこれからどうでしょう。
久しぶりのプログになりましたが、
これから徐々に書いていきます。
我が家の小さな仲間たち、
これからもよろしくね♪
一番暑いときに生まれましたが元気に成長してくれました。
久しぶりの大人数、ご飯も二つのさらに入れてペろり、
食欲も旺盛で元気に成長してくれました。

一か月で体重も6倍にお母さんの力は強いです。

体重は一週間おきに記録しています。

ずっしりしています。

ジュリは2回目のお産です。

今はゆっくり眠っています。

シルバーの両親からホワイトの子も生まれました。

目もと口元からシルバー色へと変わっていきます。

褐色の毛は徐々に白くなります。

順子は初めての子育てです。

こちらも元気に成長しています。

小粒ですがとても活発です。

これからの成長が楽しみです。

お顔もふっくらしています。
今日は久しぶりに汗ばむ陽気でした。
昨年の残暑は厳しかったですが、
北海道はこれからどうでしょう。
久しぶりのプログになりましたが、
これから徐々に書いていきます。
我が家の小さな仲間たち、
これからもよろしくね♪
2013年7月23日(火)
♪ソラシド。。。♪
帯広のトイプードルたち×881

クリームの女の子、「モモ」ちゃん、
少し遠くにお引越し、先住のワンちゃんとはいまだに
バトル、遊びの延長でしょうか。
「フウ」ちゃん、ラベンダーのきれいな街にお引越し、
お写真とメールありがとうございました。
「ナナ」ちゃん、「ココ」の子供、
巣立って行きました。
いつも元気いっぱいだそうです。
「ソウリ」ちゃん、選挙も終わったばかりですが、
社○党の村山総理に似ていると、
先日、はじめてのトリーミングに行きました。
「りんたろう」ちゃん、先日遊びにきてくれました。
ご家族で役割をきめてお世話をしています。
「モカ」ちゃん、こちらもやさしいご家族
のもとで新しい生活がはじまっています。
「ファイズ」ちゃん先日はご近況のメール
ありがとうございました。
「キトリ」ちゃん、東京都内にお引越し、
愛情いっぱいファミリーのもとに。
「モモ」ちゃん、「フウ」ちゃん、「ナナ」ちゃん
「ソウリ」ちゃん、「リンタロウ」ちゃん、「モア」ちゃん、「ファイズ」ちゃん、「キトリ」ちゃん、
いつまでも健康で、我が家に生まれてきてくれて、
本当にありがとう♪
少し遠くにお引越し、先住のワンちゃんとはいまだに
バトル、遊びの延長でしょうか。

お写真とメールありがとうございました。

巣立って行きました。
いつも元気いっぱいだそうです。

社○党の村山総理に似ていると、
先日、はじめてのトリーミングに行きました。

ご家族で役割をきめてお世話をしています。

のもとで新しい生活がはじまっています。

ありがとうございました。

愛情いっぱいファミリーのもとに。
「モモ」ちゃん、「フウ」ちゃん、「ナナ」ちゃん
「ソウリ」ちゃん、「リンタロウ」ちゃん、「モア」ちゃん、「ファイズ」ちゃん、「キトリ」ちゃん、
いつまでも健康で、我が家に生まれてきてくれて、
本当にありがとう♪
2013年7月22日(月)
♪ドレミファ。。。♪
帯広のトイプードルたち×881

「パル」の子供、「アロマ」ちゃん、
東京に巣立ってから初めての里帰りです。
お引越しの時は真黒でしたが、
1歳を過ぎて綺麗なシルバー色になりました。
お手、お座り、待てが上手にできます。
「アロマ」ちゃんの姉妹、「マナ」ちゃん、
里帰り、二人ともお母さんの「パル」に
良く似ています。
「マナ」ちゃん生後40日ぐらいでしょうか、
「サリー」の子供「ゆず」ちゃんと、
懐かしい~ですね。
こちららは2歳を過ぎました、
「パル」の子供「ココ」ちゃん、
里帰り、かって知ってる我が家で
たくさん遊びました。
お世話になってるシルバー専門、ブリーダー様
のご指導により我が家でもシルバーが年間数人
生まれるようになりました。
「バス」の子供、「ジャック」ちゃん、
ヨーキーとトイプードルのミックス、
里帰り、6か月近くなりすっかりお兄さんらしく。
兄弟は、函館にお引越しいつか何処かで会えると
いいですね。
「パル」の子供、「まりも」ちゃん6か月、
同じく里帰り、とてもお利口な子です。
「いまる」の子供、「リンタロウ」ちゃん、
お顔が可愛いですね。
「花子」の子供、「ライチ」ちゃん、
元気に成長してくれました。
「ロジャー」君、久しぶりの里帰り、
すっかり落ち着いた様子です。
我が家の素敵な仲間たち、
これからもよろしくね♪
東京に巣立ってから初めての里帰りです。

1歳を過ぎて綺麗なシルバー色になりました。
お手、お座り、待てが上手にできます。

里帰り、二人ともお母さんの「パル」に
良く似ています。

「サリー」の子供「ゆず」ちゃんと、
懐かしい~ですね。

「パル」の子供「ココ」ちゃん、
里帰り、かって知ってる我が家で
たくさん遊びました。
お世話になってるシルバー専門、ブリーダー様
のご指導により我が家でもシルバーが年間数人
生まれるようになりました。

ヨーキーとトイプードルのミックス、
里帰り、6か月近くなりすっかりお兄さんらしく。
兄弟は、函館にお引越しいつか何処かで会えると
いいですね。

同じく里帰り、とてもお利口な子です。

お顔が可愛いですね。

元気に成長してくれました。

すっかり落ち着いた様子です。
我が家の素敵な仲間たち、
これからもよろしくね♪
2013年7月20日(土)
♪夏も。。。♪
帯広のトイプードルたち×881

今日は気温もずいぶんあがりました。
本格的な夏本番ですね。
「サリー」の子供たち、6月5日生まれ、
元気に成長してくれました。
長男、お耳が大きい子です。
お父さんは「カルビー」はじめての子です。
次男、はっきりとしたお顔をしています。
カリカリご飯も上手に食べられるように。
長女、濃いめのレッドです。
お母さんの「サリー」は2回目の子育てです。
「アロー」の子供たち、6月10日生まれ、
3人兄弟こちらも元気に成長しています。
長男、「マメ」ちゃん名前が決まりました。
小粒で生まれましたがとても活発です。
長女、ご家族が昨日会いに来てくれました。
子犬の成長はとても早いですね。
次男、こちらも濃いめのレッドです。
お母さんのアローも初めての子育てです。
「きなこ」の子供、こちらも、
ご家族が会いに来てくれました。
南富良野町から高速道路で1時間半、
あと少しでお引越しです。
今日から夏休みの我が家の娘、
すぐに帰省するかと思っていましたが、
列車の不具合もあり26日に帰ってきます。
実習ににも入っている様子、
はじめにするお仕事はトイレ掃除、
ここ最近お年寄りのおむつの交換。
1期目の授業料払いました。
4期に分かれ1期が15万円ぐらいです。
分かれているので親には助かります。
今は心理学?のテストの勉強しているようです。
とにかく家では部屋が○●●い。
ちらほらくる成人式の衣装のダイレクトメール
我が家は来年ですが・・・・。
久しぶりの我が家本当はちょっぴり楽しみですが、
我が家の小さな仲間たち、
暑い夏、乗り切ろうよ♪
本格的な夏本番ですね。
「サリー」の子供たち、6月5日生まれ、
元気に成長してくれました。

お父さんは「カルビー」はじめての子です。

カリカリご飯も上手に食べられるように。

お母さんの「サリー」は2回目の子育てです。

3人兄弟こちらも元気に成長しています。

小粒で生まれましたがとても活発です。

子犬の成長はとても早いですね。

お母さんのアローも初めての子育てです。

ご家族が会いに来てくれました。
南富良野町から高速道路で1時間半、
あと少しでお引越しです。
今日から夏休みの我が家の娘、
すぐに帰省するかと思っていましたが、
列車の不具合もあり26日に帰ってきます。
実習ににも入っている様子、
はじめにするお仕事はトイレ掃除、
ここ最近お年寄りのおむつの交換。
1期目の授業料払いました。
4期に分かれ1期が15万円ぐらいです。
分かれているので親には助かります。
今は心理学?のテストの勉強しているようです。
とにかく家では部屋が○●●い。
ちらほらくる成人式の衣装のダイレクトメール
我が家は来年ですが・・・・。
久しぶりの我が家本当はちょっぴり楽しみですが、
我が家の小さな仲間たち、
暑い夏、乗り切ろうよ♪