2025929(月)

日高山脈の麓「十勝千年の森」は周辺の景色に馴染んでいます。


日高山脈の麓「十勝千年の森」は周辺の景色に馴染んでいます。

とかち花めぐり共通券を使って、2カ所目のガーデンに行ってみます。有効期限があと2週間です。時間を見つけて何とか訪れてみます。
画像
カンタベリーから車で1時間10分の十勝千年の森です。
この入口周辺と受付の建物が懐かしいですね。
画像
そしてこちらは「2012北海道ガーデンショー」の会場ですね。
石の記憶という作品が残っています。
4か月振りの休日に・・やっと「北海道ガーデンショー」へ~その1~
4か月振りの休日に・・やっと「北海道ガーデンショー」へ~その2~
画像
カフェ・キサラまでやって来ました。
画像
ここから見る「アースガーデン」は素晴らしいです。
画像
オリジナルハンバーガーセットをいただきます。
ハンバーガーを食べるのは6カ月以上振り。
画像
千年の森の見どころのひとつ「メドウガーデン」へ。
画像
花のピークは過ぎていますが・・
画像
この素朴な雰囲気も良いですね!
画像
こちらはキッチンガーデンです。
画像
個人的にはこのダリアが結構好きです。
画像
もうハロウィーン仕様になっています。
画像
ローズガーデンは想像以上に良いです。
画像
「ファームガーデン」
画像
千年の森のアイドル・ヤギさんがゆったり草を食んでいます。
画像
北海道ガーデンショーから13年、ガーデンが周辺の風景に馴染んでいます。

エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。







 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
エゾリス・カンタ
はじめましてエゾリスのカンタと申します。一昨年この森の住人になったご主人様がボクのことをこう呼んだのでボクの名前は「カンタ」だと思いました。どうぞよろしく。好きなものは「クルミ」です。嫌いなものはカラスくんとキツネさんです。怖いんだもの。得意なことはカラマツの枝から枝へひとっ跳びすることです。

エリア中札内村
属性事業者
 GUIDE
cafe&宿 カンタベリー
住所中札内村南常盤東4線285-25
TEL0155-68-3899
営業10:00 - 17:00
定休木曜日(カフェ)、通年営業(宿)
 カウンター
2008-12-07から
1,242,582hit
今日:46
昨日:84


戻る