中札内村(377)
2025年8月31日(日)
8月も今日で終わり・・「六花の森」でゆったりしてみました。
中札内村×377

いよいよ今日で8月が終わります。
気が付けば、2カ月以上休んでいなかったですね。
朝、カンタベリーの庭にはエゾリスが3匹、エゾシマリス1匹、ジョジュウカラ2羽・・賑やかですね!
癒されますね。
ちょっとゆったりしたいので、年間パスポートを持っている六花の森に行ってみます。
ガーデンはもう秋の雰囲気です。
アンブレラのある丘。
小川の流れが自然で素敵です。

ハマナスの花がきれいですね。
キキョウの花が満開です。
柏林でコーヒーをいただきましょう!
マルセイクッキーもいただきました!
六カフェでランチにします。
久し振りにハヤシライスにしてみました。
気になっていた新発売の生ブルーベリーのマルセイバターサンドを買ってみました。
通常のマルセイバターサンドよりひと回り大きくボリュームがあります。ブルーベリー美味しかった。
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。
気が付けば、2カ月以上休んでいなかったですね。















エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。
2025年7月3日(木)
ジャガイモの花が綺麗だったので、自転車で見に行ってきました。
中札内村×377

いつの間にか、7月になってしまいました。
ジャガイモの花が満開になっています。
今年は道路沿いにジャガイモ畑が多い気がします。
あまりに綺麗だったので、久々に自転車で出掛けてみました。
宿から一番近いジャガイモ畑です。
ひとつひとつは普通の花でも、広大な畑に咲くと爽快ですね。
村道東4線沿いのジャガイモ畑が良いですね。

こちらに自転車を停めて、しばらく眺めていました。
ジャガイモ畑は毎年場所が変わるので、楽しいですね!
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。

今年は道路沿いにジャガイモ畑が多い気がします。
あまりに綺麗だったので、久々に自転車で出掛けてみました。






エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。
2025年6月29日(日)
今年はじめて「中札内美術村庭園」と「真野正美作品館」を見学!
中札内村×377

今日のランチは中札内美術村にあるレストランポロシリでいただきます。
建物はいつもと同じですが、入口が少し変わりました。
カフェテリア形式で好きなプレートをチョイス出来ます。
うどんのメニューは初登場ですね。
新しく出来た通路を通って中札内美術村庭園へ。
ここ10年整備を続けてきましたが、どうやら完成したみたいですね。今年からは真野正美作品館を併せて¥800の料金が掛かります。
入園します。
紅葉の並木も、有料になったことで、いつもと見え方が違う?(笑)


並木の左側のコニファーガーデンも良く整備されましたね。
そしてこちらはいつも見ていたイングリッシュガーデン。


確かに完成していますね。
近いので時々見に来たいです。
こちらの丘を越えると真野正美作品館です。
茅葺き屋根のこの建物はいつ見ても素敵です。
帰り道も良くなりました。
また近いうちに再訪します。
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。

カフェテリア形式で好きなプレートをチョイス出来ます。


ここ10年整備を続けてきましたが、どうやら完成したみたいですね。今年からは真野正美作品館を併せて¥800の料金が掛かります。









近いので時々見に来たいです。



また近いうちに再訪します。
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。
2025年6月17日(火)
道の駅めぐり・・近くの「なかさつない」と「さらべつ」を訪問!
中札内村×377

今年はリハビリを兼ねて、道内の温泉地を巡っています。
北海道内の温泉地をリハビリがてら旅してみます(14)~支笏湖丸駒温泉~
それと併せて、道の駅も巡っています。
道の駅ではスタンプと道の駅きっぷ、道の駅ピンズをもらう事にしています。
北海道道の駅ピンズラリーの台紙。
128か所のうち20数か所です。5年くらいでコンプリートできれば良いですね。
「道の駅なかさつない」
カンタベリーから車で10分、もっとも近い道の駅です。
産直市場とフードコートがある花水山。
豆資料館のビーンズ邸。
いろいろ盛りだくさんですね。
「なかさつない」のスタンプと道の駅きっぷ。
こちらはカンタベリーから20分の「道の駅さらべつ」
久し振りにスタンプと道の駅きっぷを購入しました。
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。
北海道内の温泉地をリハビリがてら旅してみます(14)~支笏湖丸駒温泉~
それと併せて、道の駅も巡っています。
道の駅ではスタンプと道の駅きっぷ、道の駅ピンズをもらう事にしています。

128か所のうち20数か所です。5年くらいでコンプリートできれば良いですね。

カンタベリーから車で10分、もっとも近い道の駅です。


いろいろ盛りだくさんですね。



エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。
2025年5月11日(日)
昨年より1週間以上遅れて「桜六花公園」の桜が見頃です!
中札内村×377

今年はG.W.に雪が積もり、気温も低かった事があり、桜の開花が遅れていました。
カンタベリーから車で15分の桜六花公園に行ってみました。
6日(5日前)に来た時はまったく桜が咲いていなかったのですが・・
今日はほとんど満開になっていました。
この時期は新緑との調和が良いですね!
もう一度言いますが、今年も桜が観れて良かった~(笑)
まだ蕾もあるので、あと3,4日は大丈夫かな?
展望台からのこの景色はやっぱり良いですね!
中札内村の桜といえば、個人的には村道沿いの一本桜です。
バックには雪を被った十勝幌尻岳。
こちらの桜も満開になっています。
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。

6日(5日前)に来た時はまったく桜が咲いていなかったのですが・・








エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。
<< | >> |