花フェスタ(29)
2012年7月16日(月)
今週末から「花フェスタ」・・今日のカンタベリーの庭とエゾリス君
花フェスタ×29

賑わった3連休も最終日・・
いよいよ今週末(20日)から
「なかさつない花フェスタ」がはじまります!
今日現在の・・カンタベリーのオープンガーデン
 入口付近から・・
入口付近から・・
 ハンギングバスケットの花も
ハンギングバスケットの花も
咲き始めました。(アズーロコンパクト)
 インパチェンス(カリフォルニアローズ)
インパチェンス(カリフォルニアローズ)
 ウッドデッキの鉢棚
ウッドデッキの鉢棚
 ウッドデッキから通路(エゾリス君の散歩道)沿いの花壇
ウッドデッキから通路(エゾリス君の散歩道)沿いの花壇
今朝もいつものように
エゾリス君が現れました。
 お客さんの朝食場所の新しいカフェから
お客さんの朝食場所の新しいカフェから
さらに近くに見えるようになりました。
 エゾリス君もどうやら朝食のようです。
エゾリス君もどうやら朝食のようです。

café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在6位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘 ←
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行 ←
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ ←
←
いよいよ今週末(20日)から
「なかさつない花フェスタ」がはじまります!
今日現在の・・カンタベリーのオープンガーデン


咲き始めました。(アズーロコンパクト)



今朝もいつものように
エゾリス君が現れました。

さらに近くに見えるようになりました。


café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在6位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
 ←
←北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
 ←
←カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
 ←
←2012年7月9日(月)
広い畑の花畑が出来ました。庭の花畑も出来てきました。
花フェスタ×29

7月に入り中札内村の畑の作物も成長してきました。
 小麦は実がつき始め・・
小麦は実がつき始め・・
 広い畑は・・至る所、白や紫の花畑・・
広い畑は・・至る所、白や紫の花畑・・
じゃがいもの花です。
 カンタベリーの庭でも
カンタベリーの庭でも
ようやく、花畑が出来始めました。
「なかさつない花フェスタ」まで
あと10日あまり・・
 バスケットに・・
バスケットに・・
「カリフォルニアローズ」と「サンダビリア」
 鉢棚にも何とか花がそろってきました。
鉢棚にも何とか花がそろってきました。
 新館の完成に伴って新しく造った花壇
新館の完成に伴って新しく造った花壇
 ウッドデッキの上から・・
ウッドデッキの上から・・
 今年は昨年のオープンガーデンと
今年は昨年のオープンガーデンと
少し雰囲気が変わったかな?
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在6位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘 ←
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行 ←
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ ←
←


じゃがいもの花です。

ようやく、花畑が出来始めました。
「なかさつない花フェスタ」まで
あと10日あまり・・

「カリフォルニアローズ」と「サンダビリア」




少し雰囲気が変わったかな?
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在6位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
 ←
←北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
 ←
←カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
 ←
←2012年7月3日(火)
今年は少し遅れて「花フェスタ」のガーデン準備、本格的に始めました。
花フェスタ×29

今日、ついに新館(森のエゾリス舎)の
工事用足場がはずれ・・

今月20日から始まる・・
「なかさつない花フェスタ」オープンガーデンの
準備を本格的にスタートしました。
 <エゾリス君の花壇>
<エゾリス君の花壇>
 カフェ通路(エゾリス君の散歩道)入口の
カフェ通路(エゾリス君の散歩道)入口の
花壇も出来ました!
新館が出来たことで・・通路も枝分かれさせました。
 森のエゾリス舎へ向って続く道
森のエゾリス舎へ向って続く道

「花フェスタ」まであと半月・・
森の中のガーデンの準備が続きます・・
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在6位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘 ←
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行 ←
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ ←
←
工事用足場がはずれ・・

今月20日から始まる・・
「なかさつない花フェスタ」オープンガーデンの
準備を本格的にスタートしました。


花壇も出来ました!
新館が出来たことで・・通路も枝分かれさせました。


「花フェスタ」まであと半月・・
森の中のガーデンの準備が続きます・・
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在6位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
 ←
←北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
 ←
←カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
 ←
←2011年8月3日(水)
今年は天候に恵まれています。「中札内花フェスタ」あと1週間です。
花フェスタ×29

7/20から始まった「中札内花フェスタ」の
オープンガーデンも残すところあと1週間になりました。
今年は天候に恵まれ、カンタベリーの庭の
花の状態は参加5年目にして一番いいです。
 (今年のお庭 カフェの看板付近)
(今年のお庭 カフェの看板付近)
ここ数年、この時期の長雨に悩まされてきました。
カンタベリーの庭はカラマツ、カシワの木々のなか
にあって、半日蔭・・通常でも日が当たらないところに
雨が続くと花が根腐れを起こし花フェスタ途中で枯れて
しまうものも多かったのですが・・
 (通路沿いのインパチェンスは元気です)
(通路沿いのインパチェンスは元気です)
今年は、木々のあいだから光が充分に差し込み
花がますます元気になっていきます。
 (ウッドデッキ周りの鉢植え)
(ウッドデッキ周りの鉢植え)
花フェスタが始まって2週間・・
天候のお陰もあって、カンタベリーの庭の
オープンガーデンを訪れるお客さんも
例年より多い気がします。
 (ウッドデッキから通路の花)
(ウッドデッキから通路の花)
 (階段まわりの鉢植え)
(階段まわりの鉢植え)
 今年のカンタベリーの庭は「No.26」です。
今年のカンタベリーの庭は「No.26」です。
「なかさつない花フェスタ」は8/10まで
どうぞ見に来てください。
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
道東情報ブログ ランキング 現在7位
にほんブログ村 道東情報(北海道) ←
←
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在8位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘 ←
←
カフェブログ ランキング 現在45位
人気ブログランキングへ ←
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
オープンガーデンも残すところあと1週間になりました。
今年は天候に恵まれ、カンタベリーの庭の
花の状態は参加5年目にして一番いいです。

ここ数年、この時期の長雨に悩まされてきました。
カンタベリーの庭はカラマツ、カシワの木々のなか
にあって、半日蔭・・通常でも日が当たらないところに
雨が続くと花が根腐れを起こし花フェスタ途中で枯れて
しまうものも多かったのですが・・

今年は、木々のあいだから光が充分に差し込み
花がますます元気になっていきます。

花フェスタが始まって2週間・・
天候のお陰もあって、カンタベリーの庭の
オープンガーデンを訪れるお客さんも
例年より多い気がします。



「なかさつない花フェスタ」は8/10まで
どうぞ見に来てください。
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ

道東情報ブログ ランキング 現在7位
にほんブログ村 道東情報(北海道)
 ←
←ペンション・民宿ブログ ランキング 現在8位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
 ←
←カフェブログ ランキング 現在45位
人気ブログランキングへ
 ←
←<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
2011年7月23日(土)
真っ暗な森の中・ほのかな灯りでの照らされる花フェスタ・カンタベリーの庭
花フェスタ×29

なかさつない花フェスタが始まって4日目
昼間はガーデンめぐりで訪れるお客さんも
多いなか・・宿泊のお客さんには
「夜のお庭もいい」との評判なので・・
今日、じっくりと通路の灯り照らされた庭を
散策してみました。
 カフェの看板まわりのお花
カフェの看板まわりのお花
昨年の秋、夜になると真っ暗になる通路に
明かりを・・と灯りを4つ着けました。
 今年の花フェスタの庭はこの通路沿いに花を集めたので
今年の花フェスタの庭はこの通路沿いに花を集めたので
灯りに照らされて、何ともいい感じにお庭がライトアップ
されました。
 オープンテラスの階段付近
オープンテラスの階段付近
 オープンデッキから通路
オープンデッキから通路
涼しい夏のよる
花のお庭の散策もいいですね。
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
道東情報ブログ ランキング 現在7位
にほんブログ村 道東情報(北海道) ←
←
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在8位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘 ←
←
カフェブログ ランキング 現在45位
人気ブログランキングへ ←
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
昼間はガーデンめぐりで訪れるお客さんも
多いなか・・宿泊のお客さんには
「夜のお庭もいい」との評判なので・・
今日、じっくりと通路の灯り照らされた庭を
散策してみました。

昨年の秋、夜になると真っ暗になる通路に
明かりを・・と灯りを4つ着けました。

灯りに照らされて、何ともいい感じにお庭がライトアップ
されました。


涼しい夏のよる
花のお庭の散策もいいですね。
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ

道東情報ブログ ランキング 現在7位
にほんブログ村 道東情報(北海道)
 ←
←ペンション・民宿ブログ ランキング 現在8位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
 ←
←カフェブログ ランキング 現在45位
人気ブログランキングへ
 ←
←<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>


