中札内村(377)
2014年2月12日(水)
赤い夕陽に浮かび上がる防風林越しの日高山脈・・今日の夕暮れ
中札内村×377

2月も中旬に入り、日も長くなってきました。
今日の日の入りは5時過ぎ・・
窓の外が気持ち悪い?ほど赤くなってきました。
カメラを持って飛び出しました。
日高山脈が赤い夕陽でシルエットになっています。
カラマツの防風林越しにも・・
日高山脈の稜線がクッキリと見えます。
まるで山が火事になってるみたい?
気持ち悪いほどきれいな夕暮れでした。
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在9位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。
今日の日の入りは5時過ぎ・・
窓の外が気持ち悪い?ほど赤くなってきました。



日高山脈の稜線がクッキリと見えます。

気持ち悪いほどきれいな夕暮れでした。
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在9位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。
2014年2月8日(土)
今朝は厳しい冷え込み・・マイナス22℃/宿のまわりの風景
中札内村×377

本州で雪を降らせている寒波の影響でしょうか?
今朝の中札内村はマイナス22℃まで
気温が下がってきました。
キーンと冷え切った宿の上の空
外へ出ると手足や耳の末端部が痛くなってきます。
こんなに冷え込んで晴れた日は
もちろん、お客さんと一緒に霧氷ツアーです。
日の出前の更別霧氷スポット
今日は条件が良さそうなので
写真家の人たちも集まっていました。
寒い時には寒いなりの美しさがあります。
今年に入って一番きれいに霧氷が着いていたかも?
そして、日が昇るにつれ・・
川からは激しく”けあらし”が上がります。
宿に戻ると・・エゾリス君
マイナス20℃を越える寒さでも
エゾリス君はへっちゃらです!
「エゾリス君の宿 カンタベリー」
早朝、更別村霧氷観察ツアー
マイナス20℃近くまで冷え込んだ
風のない、晴れた朝 限定
6時30分ごろ宿を出発、霧氷スポットまで約20分
宿泊のお客さん、ご案内しています。
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在9位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。
今朝の中札内村はマイナス22℃まで
気温が下がってきました。

外へ出ると手足や耳の末端部が痛くなってきます。
こんなに冷え込んで晴れた日は
もちろん、お客さんと一緒に霧氷ツアーです。

今日は条件が良さそうなので
写真家の人たちも集まっていました。


そして、日が昇るにつれ・・

宿に戻ると・・エゾリス君

エゾリス君はへっちゃらです!
「エゾリス君の宿 カンタベリー」
早朝、更別村霧氷観察ツアー
マイナス20℃近くまで冷え込んだ
風のない、晴れた朝 限定
6時30分ごろ宿を出発、霧氷スポットまで約20分
宿泊のお客さん、ご案内しています。
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在9位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。
2014年1月26日(日)
雪の少ない今年の中札内村・・初めてのまとまった積雪になりました。
中札内村×377

この冬は、本当に雪が少ないですね!
例年だと1月下旬のこの時期には
宿の周辺、1メートルほどの積雪になっていますが・・
今年(昨日まで)は・・なんと積雪10cm。
昨夜から降り続いている雪で・・
15cmプラスになり、現在の積雪25cm。
カフェへの通路も雪に覆われ・・
今年、はじめて除雪作業が必要となりました。
たまの除雪は冬の運動不足にいいかも?
久しぶりにカラマツ林も雪に覆われ・・
冬らしくなりました?
午後4時現在・・まだ雪は降り続いています。
あまり降るのも困りものですが・・
雪が少ないのも、なんだか寂しいですね!
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在9位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。
例年だと1月下旬のこの時期には
宿の周辺、1メートルほどの積雪になっていますが・・
今年(昨日まで)は・・なんと積雪10cm。

15cmプラスになり、現在の積雪25cm。

今年、はじめて除雪作業が必要となりました。


冬らしくなりました?

あまり降るのも困りものですが・・
雪が少ないのも、なんだか寂しいですね!
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在9位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。
2014年1月23日(木)
厳冬期、凍てつく「ピョウタンの滝」へ行ってみました。
中札内村×377

今朝の中札内村はマイナス16℃
ここ数日、しばれる日が続きます。
そんな中、今日は”ピョウタンの滝”に
行ってみました。
札内川園地へ向う橋の上から・・
例年なら1メートル以上の積雪で行けないところが
今年は雪が少ないので、展望台まで歩いて行けました。
山の遅い朝日に照らされて・・
霧氷の木々が輝き、水蒸気も上がっています。
滝は勢いよく流れていますが・・
その周辺部は芸術的な氷ができています。
特にこの岩の部分は雪やら氷やら霧氷やらで
面白い事になっています。
滝の上の河川は静寂で・・
また違った趣きをかもし出しています。
厳冬期の”ピョウタンの滝”もなかなかいいですね!
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在9位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。
ここ数日、しばれる日が続きます。
そんな中、今日は”ピョウタンの滝”に
行ってみました。


今年は雪が少ないので、展望台まで歩いて行けました。

霧氷の木々が輝き、水蒸気も上がっています。

その周辺部は芸術的な氷ができています。

面白い事になっています。

また違った趣きをかもし出しています。

café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在9位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。
2013年12月25日(水)
今季一番の冷え込み?まだ雪の少ない中札内村の農村風景。
中札内村×377

今年は比較的あたたかな日が続く中札内村ですが・・
今朝は冷え込みました。マイナス13℃。
久しぶりに感じるキーンとした空気です。
それでもエゾリス君は元気そう?
真っ平らな畑越しに見るポロシリ岳
昨日の夕方降った雪が薄っすら積もっています。
朝日を浴びる畑の中の一本カシワ
澄み切った青空に映えるカラマツ防風林

例年と比べるとやっぱり雪が少ない様子
道路脇の土も見えています。

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在9位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。
今朝は冷え込みました。マイナス13℃。
久しぶりに感じるキーンとした空気です。

真っ平らな畑越しに見るポロシリ岳
昨日の夕方降った雪が薄っすら積もっています。



例年と比べるとやっぱり雪が少ない様子


エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在9位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。