クリスマスローズ(58)
2015年5月8日(金)
「カンタベリー・クリスマスローズ・ガーデン2015」花コレクションvol.1
クリスマスローズ×58

今年のクリスマスローズ・ガーデン
例年より1週間ほど早く見頃を迎えました。
全体的に花つきが良いのが今年の特徴です。
今、咲いている花をいくつか紹介いたします。
まずは2年振りに開花した
幻のクリスマスローズと呼ばれる
「チベタヌス」
オーソドックスな「イエロー・スポット入り」
黄色とピンク2色の「バイカラー」
花びらが特徴的な八重咲き
「フェアリーローズ・ダブル」
原種系「プルプラセンス」
今年初めて咲いた淡い桜色「サクラピンク」
カフェの看板近くに咲くシックな八重咲き
「パープル・ダブル」
ニゲルとアーグチフォリウスの掛け合わせ
「バレンタイングリーン」
清楚な白「ピュアホワイト」
「カンタベリー・クリスマスローズ・ガーデン2015」
4月25日(土)〜6月10日(水)
The 7th Christmasrose Garden in Canterbury
Nakasatsunai,Tokachi,Hokkaido
25Apr.~10Jun.
9年かけて200株以上のクリスマスローズを育てました。
期間中、カンタベリーの庭を開放中(入園無料)
ポット苗も販売中です。
同時期に咲く山野草とともに、八重咲き、原種系など
さまざまな色、形の花をお楽しみください。
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ
2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。
例年より1週間ほど早く見頃を迎えました。
全体的に花つきが良いのが今年の特徴です。
今、咲いている花をいくつか紹介いたします。

幻のクリスマスローズと呼ばれる
「チベタヌス」



「フェアリーローズ・ダブル」



「パープル・ダブル」

「バレンタイングリーン」


4月25日(土)〜6月10日(水)
The 7th Christmasrose Garden in Canterbury
Nakasatsunai,Tokachi,Hokkaido
25Apr.~10Jun.
9年かけて200株以上のクリスマスローズを育てました。
期間中、カンタベリーの庭を開放中(入園無料)
ポット苗も販売中です。
同時期に咲く山野草とともに、八重咲き、原種系など
さまざまな色、形の花をお楽しみください。
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ

2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。
2015年4月25日(土)
「カンタベリー・クリスマスローズ・ガーデン2015」今日からオープン!
クリスマスローズ×58

今年で7年目の「クリスマスローズ・ガーデン」が
今日からオープンです。
例年より残雪が多く・・雪どけが遅れましたが・・
原種系の花から開花し始めています。
トップの写真は原種系ニゲルの八重咲き
「ダブルファンタジー」です。
原種系「ニゲル」はクリスマスローズ・ガーデンのオープンに
合わせるかのように花が開きはじめています。
原種系「プルプラセンス」開花中!
もうすぐ咲きます。
ニゲルとアーグチフォリウスの交配種
「バレンタイン・グリーン」
つぼみが膨らんできた「エリックスミシー」
昨年、20以上の花をつけた八重咲きの大株
順調に成長中!
そして・・2年振りに花芽をつけている
「チベタヌス」
前回咲いた時に比べ、2倍の大きさになっています。
1週間後?の開花が楽しみです。
今日からカンタベリーで種から育てた
クリスマスローズのポット苗(380円〜)の販売も始めました。
「カンタベリー・クリスマスローズ・ガーデン2015」
4月25日(土)〜6月10日(水)
The 7th Christmasrose Garden in Canterbury
Nakasatsunai,Tokachi,Hokkaido
25Apr.~10Jun.
9年かけて200株以上のクリスマスローズを育てました。
期間中、カンタベリーの庭を開放中(入園無料)
同時期に咲く山野草とともに、八重咲き、原種系など
さまざまな色、形の花をお楽しみください。
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ
2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。
今日からオープンです。

原種系の花から開花し始めています。
トップの写真は原種系ニゲルの八重咲き
「ダブルファンタジー」です。

合わせるかのように花が開きはじめています。


ニゲルとアーグチフォリウスの交配種
「バレンタイン・グリーン」


順調に成長中!
そして・・2年振りに花芽をつけている
「チベタヌス」

1週間後?の開花が楽しみです。

クリスマスローズのポット苗(380円〜)の販売も始めました。

4月25日(土)〜6月10日(水)
The 7th Christmasrose Garden in Canterbury
Nakasatsunai,Tokachi,Hokkaido
25Apr.~10Jun.
9年かけて200株以上のクリスマスローズを育てました。
期間中、カンタベリーの庭を開放中(入園無料)
同時期に咲く山野草とともに、八重咲き、原種系など
さまざまな色、形の花をお楽しみください。
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ

2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。
2015年4月19日(日)
庭の雪がとけ・・早咲きのクリスマスローズが咲き始めました。
クリスマスローズ×58

カンタベリーの庭の雪は順調に融けています。
南向きの場所から雪がなくなってきました。
土が見えた所から、クリスマスローズの新芽が
次々と現れてきています。
<トップの写真>
早咲きのクリスマスローズ・ニゲルの白い花が開き始めました。
あちらこちらで花芽が立ち上がっています。
原種系プルプラセンス
原種系デュメトルム
そして・・昨年、20以上の花を付けた八重咲きの大株
雪の下から次々と出てくる花芽を見ていると・・
今後の開花が楽しみになって来ますね。
いよいよ今週末25日から
「カンタベリー・クリスマスローズガーデン2015」
が始まります。
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ
2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。

土が見えた所から、クリスマスローズの新芽が
次々と現れてきています。
<トップの写真>
早咲きのクリスマスローズ・ニゲルの白い花が開き始めました。




雪の下から次々と出てくる花芽を見ていると・・
今後の開花が楽しみになって来ますね。

「カンタベリー・クリスマスローズガーデン2015」
が始まります。
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ

2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。
2014年5月14日(水)
花生活マガジン「まいろふえ」に掲載.クリスマスローズ花コレクションvol.2
クリスマスローズ×58

「カンタベリー・クリスマスローズガーデン2014」
ほとんどの花が咲きそろってきました。
クリスマスローズを植え始めて8年になり
今年はひとつの株に多くの花をつけるものが増えています。
ピンクと白のバイカラー
10以上の花をつけボリュームが出てきました。
エレガンスホワイト<ダブル>
こちらもたくさんの花が咲いています。
黄色にピンクの枠ぶち入り
今年、お気に入りの花のひとつです。
独特な形の花をした「エリックスミシー」
グリーンイエロー<ダブル>とピンク<ダブル>の
掛け合わせできれいな色の八重咲きが出来ました。
北海道の花生活マガジンMyLoFE[まいろふえ]5-6月号
こちらに「カンタベリー・クリスマスローズガーデン」
が掲載されています。
道内の書店にて販売中です。846円
「カンタベリー・クリスマスローズガーデン2014」
4/25〜6/10
café&宿カンタベリーのホームページ(宿主の趣味「旅」や中札内村、ガーデニングの事、カフェ・宿の案内など)へ
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在9位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。</
ほとんどの花が咲きそろってきました。
クリスマスローズを植え始めて8年になり
今年はひとつの株に多くの花をつけるものが増えています。

10以上の花をつけボリュームが出てきました。

こちらもたくさんの花が咲いています。

今年、お気に入りの花のひとつです。


掛け合わせできれいな色の八重咲きが出来ました。

こちらに「カンタベリー・クリスマスローズガーデン」
が掲載されています。


4/25〜6/10
café&宿カンタベリーのホームページ(宿主の趣味「旅」や中札内村、ガーデニングの事、カフェ・宿の案内など)へ

エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在9位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。</
2014年5月9日(金)
見頃です。今年のカンタベリー・クリスマスローズ・花コレクションVol.1
クリスマスローズ×58

カンタベリーのクリスマスローズは
例年より1週間ほど早く見頃になりました。
クリスマスローズを植え始めて8年が経ち・・
ひとつひとつの株が大きくなってきました。
トップの写真は白にピンクの枠が入った
セミダブル(半八重咲き)の花です。
こちらは、対照的に濃い紫の八重咲きの花です。
そして、白の八重咲き・・
花びらの形が特徴的な
フェアリーローズ・スポット<ダブル>
シックな黒い花
アプリコットに赤い枠
8年前、最初に植えたクリスマスローズは
多くの花をつけるようになりました。
そして、今年はじめて咲く
原種のデュメトルム・・花も緑です。
「カンタベリー・クリスマスローズガーデン2014」
4/25〜6/10
café&宿カンタベリーのホームページ(宿主の趣味「旅」や中札内村、ガーデニングの事、カフェ・宿の案内など)へ
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在9位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。
例年より1週間ほど早く見頃になりました。
クリスマスローズを植え始めて8年が経ち・・
ひとつひとつの株が大きくなってきました。
トップの写真は白にピンクの枠が入った
セミダブル(半八重咲き)の花です。

そして、白の八重咲き・・





多くの花をつけるようになりました。
そして、今年はじめて咲く


4/25〜6/10
café&宿カンタベリーのホームページ(宿主の趣味「旅」や中札内村、ガーデニングの事、カフェ・宿の案内など)へ

エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在9位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。