花・ガーデン(108)


2024731(水)

夏本番、オリエンタルリリーとスカシユリが綺麗に咲きました!


夏本番、オリエンタルリリーとスカシユリが綺麗に咲きました!

あっという間に7月も最終日です。
[img:4_0001094740-480x360]
いつ植えたのか忘れてしまいましたが・・
オリエンタルリリーが綺麗に咲いています。
[img:4_0001094739-480x360]
カンタベリーの看板の隣りで、まさに看板ユリ?
[img:4_0001094741-480x360]
[img:4_0001094743-480x360]
ユリが咲くと夏も本番、もうすぐで秋の気配も感じられるようになるのかな!
[img:4_0001094744-480x360]
こちらは昨年の秋に植えたスカシユリです。
[img:4_0001094745-480x360]
エゾリス君の散歩道沿いの良い場所に咲いています。

エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。



2024716(火)

カンタベリーの庭にひっそりと咲く2種類の”クレマチス”


カンタベリーの庭にひっそりと咲く2種類の”クレマチス”

15年くらい前、庭の片隅にクレマチスの苗を6株ほど植え付けました。花が咲かなかったので、しばらく忘れてしまっていました。ところが数年前から時々咲くようになりました。
[img:4_0001094412-480x360]
カラマツの木の間にひっそりと咲く花があります。
残念ながら、こちらから見ると反対方向に咲いていますね。
[img:4_0001094413-480x360]
まわり込んで覗いてみました。
[img:4_0001094414-480x360]
なかなか上品な色合いの花ですね。
[img:4_0001094415-480x360]
エゾリス君の散歩道沿いにもクレマチスを発見!
こちらも反対方向に咲いている?
[img:4_0001094416-480x360]
正面にまわり込みました。
十字型の不思議な花の形ですね。
[img:4_0001094417-480x360]
毎年この時期に花を付けるカンパニュラ
[img:4_0001094418-480x360]
同じく宿根草のアストランティア
ひっそりと咲く宿根草たち・・
カンタベリーにお越しの際はぜひ探してみてください。

エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。



2024611(火)

6月のカンタベリー・エゾリス君もやって来る森の中のガーデン


6月のカンタベリー・エゾリス君もやって来る森の中のガーデン

6月の北海道は爽やかでちょうど良い気候ですね。
[img:4_0001093624-480x360]
カンタベリーのカフェから見るガーデン
[img:4_0001093614-480x360]
[img:4_0001093616-480x360]
先月植え付けたウッドデッキの花壇も周辺の草木と馴染んできました。
[img:4_0001093617-480x360]
今日もエゾリス君がやって来ました。
花を観に来たのかな!
[img:4_0001093618-480x360]
少し殺風景だった場所にインパチェンスとナデシコを植えてみました。
[img:4_0001093620-480x360]
[img:4_0001093619-480x360]
こちらは10年以上前に造った駐輪場の宿根草ガーデン。
青と紫の花が中心となっています。
[img:4_0001093621-480x360]
ドイツの古民家で窓際に植えられていた写真を参考に・・
ピンク色のゼラニューム。
[img:4_0001093622-480x360]
昨年まで花壇にしていたウッドデッキの上は・・
あまりに腐食が激しいので、今年はワイルドフラワーの種を蒔いてみました。
[img:4_0001093623-480x360]
約1か月で発芽しましたが、どんな花が咲くのでしょうか?

エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。



202462(日)

六花の森とカンタベリーでベニバナイチヤクソウが見頃です!


六花の森とカンタベリーでベニバナイチヤクソウが見頃です!

いよいよ北海道ではさわやかな季節の6月になりました。
[img:4_0001093368-480x360]
カンタベリーの庭ではベニバナイチヤクソウの群生が数カ所にあります。
[img:4_0001093370-480x360]
ここ数日で見頃になってきました。
[img:4_0001093371-480x360]
鈴なりに咲く淡いピンクの花は可憐ですね!
[img:4_0001093375-480x360]
今日のランチは六花の森にある六cafeでいただきます。
[img:4_0001093376-480x360]
デザートには新メニューの六花の森ミルフィーユ。
[img:4_0001093383-480x360]
せっかくなので六花の森のガーデンも散策してみます。
[img:4_0001093384-480x360]
柏林でマルセイクッキーとコーヒーもいただきました。
[img:4_0001093372-480x360]
カンタベリーと同様にベニバナイチヤクソウが満開です。
[img:4_0001093378-480x360]
小川沿いにはクリンソウ。
[img:4_0001093379-480x360]
こちらも可愛い花ですね。
[img:4_0001093381-480x360]
[img:4_0001093382-480x360]
そして北海道の初夏を代表する花・エゾカンゾウ。
[img:4_0001093380-480x360]
[img:4_0001093385-480x360]
同じく初夏の花、エゾハナシノブとアヤメです。
いよいよ北海道も花の季節になってきましたね。

エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。



2024528(火)

ウッドデッキの花壇が完成!エゾリス君もガーデンも夏仕様へ!


ウッドデッキの花壇が完成!エゾリス君もガーデンも夏仕様へ!

今年もウッドデッキの跡地を花壇にしてみました。
[img:4_0001093207-480x360]
昨年よりちょっとボリュームを増やしています。
[img:4_0001093206-480x360]
いつもの通り、エゾリス君がやって来ました。
[img:4_0001093202-480x360]
なんだか毛が斑になってる?
冬毛から夏毛へ、衣替えの真っ最中ですね!
[img:4_0001093204-480x360]
カンタベリーの庭が一気に華やかになりました。
[img:4_0001093200-480x360]
エゾリス君もガーデンも夏仕様へ移行中!

エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。



<<
>>




 ABOUT
エゾリス・カンタ
はじめましてエゾリスのカンタと申します。一昨年この森の住人になったご主人様がボクのことをこう呼んだのでボクの名前は「カンタ」だと思いました。どうぞよろしく。好きなものは「クルミ」です。嫌いなものはカラスくんとキツネさんです。怖いんだもの。得意なことはカラマツの枝から枝へひとっ跳びすることです。

エリア中札内村
属性事業者
 GUIDE
cafe&宿 カンタベリー
住所中札内村南常盤東4線285-25
TEL0155-68-3899
営業10:00 - 17:00
定休木曜日(カフェ)、通年営業(宿)
 カウンター
2008-12-07から
0hit
今日:0


戻る