カフェ&宿(108)


2013622(土)

雨の季節が来る前に・・玄関の屋根が完成しました。


雨の季節が来る前に・・玄関の屋根が完成しました。

雨の多い季節がやって来る前に・・
先々週からカフェと宿の玄関前屋根の
設置工事に入りました。
画像
ちょうどこの場所は宿本体の屋根から
大量の落雪があるところです。
屋根の強度と大量の雪を逃がす方法を
考える必要がありました。
画像
試行錯誤の結果・・
3方向に雪を逃がす構造にしました。
画像
柱などにも強度を高める工夫を施してします。

そして、先日「玄関前の屋根」完成しました。
同じく先々週に出来上がった駐輪場
画像
とともに・・これで雨の季節もひと安心?
画像

café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。



2013530(木)

落雪で壊れた”手づくりウッドデッキ”を5年振りに修復しました。


落雪で壊れた”手づくりウッドデッキ”を5年振りに修復しました。

5年前に作ったウッドデッキが
数年間に及ぶ屋根からの落雪で‥
ついに壊れてしまいました。
画像
<昨年、3月の落雪時>
このウッドデッキは不幸にも
屋根の真下にあるため・・
毎年、3月に屋根からの落雪を
真面に受けてしまうのです。
しかし、過去4年間は何とか耐えてくれたのですが
‥ついに今年、力尽きてしまいました。
画像
枠組みの”木ネジ”が外れ中央部が凹んでしまったのです。
画像
壊れた個所を金具で補強し・・
画像
老朽化の進んだ板をすべて取り替えることにしました。
画像
新しい板を張った後・・
画像
防腐剤入り塗料を塗って‥
ウッドデッキのリニューアル完成です。

café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。



2013324(日)

春の陽気の森の仲間たちと・・すこし遅くなった夕暮れ


春の陽気の森の仲間たちと・・すこし遅くなった夕暮れ

カンタベリーの周辺は
まだまだ雪が残っていますが‥
確実に春が近づいています。
気温が上がり、日差しも強くなり
雪どけがどんどん進んでいます。
画像
エゾリス君も活動時間が
長くなってきたようです。
画像
ここ一か月、毎日やってくる
オオマシコさんもあわただしくエサを
探して歩きまわっています。

そして、カフェから見る日の入り‥
画像
つい最近までは建物(森のエゾリス舎)の
影になって見えなかったのが‥
日高山脈に沈む位置がずれてきたようです。
(春が近づいてきた証拠です。)
画像
すこし霞んだ、春らしい夕暮れ。
画像
まだ枯葉を残すカシワと真っ赤な空です。

café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>



2013319(火)

今日の春を思わせる陽気で‥やっと落ちた屋根の雪!


今日の春を思わせる陽気で‥やっと落ちた屋根の雪!

今日の中札内村は朝から気温が急上昇。
お昼前にはプラスの10℃近くまで上がりました。
先週から、落ちそうで落ちなかった屋根の雪
‥なんかすっきりとしない日々でした。
画像
今朝10時、轟音とともに
やっときました。
画像
屋根からの落雪。
3/19はこの5年間でもっとも遅い記録です。
過去4年間の屋根から雪が落ちた日
2009 3月11日
2010 3月1日
2011 2月25日
2012 3月18日
今年は屋根上でかなり雪が融けてしまったみたいで
落雪した雪の量は幾分少なかったようです。
画像
昨年、屋根からの雪で押しつぶされた
白樺の苗木・・
画像
今年は無事でした。
そして、カフェへの通路は
いつものごとく埋まってしまいましたが‥
画像
すぐに、除雪!
画像
お客さんの通路は確保!

次の冬までには・・
カフェの入口に雪よけの屋根を造ろうと思います。

café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>



201336(水)

そろそろ春を告げる「屋根からの落雪」がありそうです!


そろそろ春を告げる「屋根からの落雪」がありそうです!

毎年、この時期、屋根に積もった雪が
一気に落ちて、地震かと勘違いするほどの
轟音にいつも驚かされます。
画像
今年は例年よりも多めの雪が・・
カンタベリーの本館に積もっています。

「屋根からの落雪」はカンタベリーの
春を告げる1つの出来事のようになっています。
画像
昨年の落雪の様子。

過去4年間の屋根から雪が落ちた日
2009 3月11日
2010 3月1日
2011 2月25日
2012 3月18日
平均すると3月7日前後ということに・・

今日の中札内村は朝10時現在 0℃
湿った雪が降っています。
そろそろ落雪のおそれが出てきたので・・
画像
エゾリス君の散歩道(カフェへの通路)を
今日から、一部通行止めにしました。
画像
森のエゾリス舎へ向うう回路を作りました。
画像
テーブルとイスが置いてあるところは
立ち入り禁止です。

画像
屋根に積もった雪・・
そろそろ落ちるかな~!

café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>



<<
>>




 ABOUT
エゾリス・カンタ
はじめましてエゾリスのカンタと申します。一昨年この森の住人になったご主人様がボクのことをこう呼んだのでボクの名前は「カンタ」だと思いました。どうぞよろしく。好きなものは「クルミ」です。嫌いなものはカラスくんとキツネさんです。怖いんだもの。得意なことはカラマツの枝から枝へひとっ跳びすることです。

エリア中札内村
属性事業者
 GUIDE
cafe&宿 カンタベリー
住所中札内村南常盤東4線285-25
TEL0155-68-3899
営業10:00 - 17:00
定休木曜日(カフェ)、通年営業(宿)
 カウンター
2008-12-07から
1,233,381hit
今日:2
昨日:80


戻る