十勝(77)
2022年1月3日(月)
今年の初詣は・・なんか縁起が良さそうなので「幸福駅」
十勝×77

今年のお正月は寒波の影響で冷え込みが厳しいですね。
十勝地方は日本海側に比べると雪は少ないですが・・
 初詣はこちらにやって来ました。
初詣はこちらにやって来ました。
 旧広尾線の幸福駅です。
旧広尾線の幸福駅です。
なんか新年から縁起が良さそうです。
 ホームに停車中の車両は今にも動き出しそう?
ホームに停車中の車両は今にも動き出しそう?
 2年ほど前に出来たお店も元旦からオープンしています。
2年ほど前に出来たお店も元旦からオープンしています。
 昔からあるこちらのお店の昭和感がたまらなく好きです。
昔からあるこちらのお店の昭和感がたまらなく好きです。
 カンタベリーのエゾリス君。
カンタベリーのエゾリス君。
 新年早々、全開でお客さんに愛想を振りまいています。
新年早々、全開でお客さんに愛想を振りまいています。
「泊まろう中札内割」どなたでもご利用できます。
(2022年3月末まで、割引枠が無くなり次第終了)
「エゾリス君の宿カンタベリー」の宿泊料金が約半額になります。
ご予約の際「中札内村の割引を希望」とお伝えください。
「どうみん割」道内在住の方はこちらをどうぞ。2000円分のクーポンも付きます。
(2022年3月10日まで、12/29~1/3を除く)
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘 ←
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行 ←
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ ←
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。
十勝地方は日本海側に比べると雪は少ないですが・・


なんか新年から縁起が良さそうです。





「泊まろう中札内割」どなたでもご利用できます。
(2022年3月末まで、割引枠が無くなり次第終了)
「エゾリス君の宿カンタベリー」の宿泊料金が約半額になります。
ご予約の際「中札内村の割引を希望」とお伝えください。
「どうみん割」道内在住の方はこちらをどうぞ。2000円分のクーポンも付きます。
(2022年3月10日まで、12/29~1/3を除く)
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
 ←
←北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
 ←
←カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
 ←
←<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。
2021年10月28日(木)
ここ1か月、ずっと食べたかった「じんぎすかん白樺」へ。
十勝×77

「白樺のジンギスカン美味しかった~」とお客さんに聞かされ続けていたので・・
ここ1か月くらい、ずっと食べに行きたい~と思っていた「じんぎすかん白樺」
 ついにやって来る事が出来ました。
ついにやって来る事が出来ました。
通常、並んでいることが多いのですが、平日という事もあり、すんなり入店出来ました。
 今日はジンギスカン、お腹いっぱいたべるぞ~という意気込みです。
今日はジンギスカン、お腹いっぱいたべるぞ~という意気込みです。
 メニューはマトンかラムというシンプルなものです。
メニューはマトンかラムというシンプルなものです。
白樺にやって来るのはおそらく3年振りでしょうか?
1人前の値段が少し上がった?気のせいかな!
 ちょっと贅沢に、2人でラムを5人前注文!
ちょっと贅沢に、2人でラムを5人前注文!
 ん~羊さん、なんでこんなに美味しいのですか?
ん~羊さん、なんでこんなに美味しいのですか?
ここ1か月間の願いが叶って大満足ですね!
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘 ←
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行 ←
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ ←
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。
ここ1か月くらい、ずっと食べに行きたい~と思っていた「じんぎすかん白樺」

通常、並んでいることが多いのですが、平日という事もあり、すんなり入店出来ました。


白樺にやって来るのはおそらく3年振りでしょうか?
1人前の値段が少し上がった?気のせいかな!


ここ1か月間の願いが叶って大満足ですね!
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
 ←
←北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
 ←
←カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
 ←
←<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。
2021年5月12日(水)
「とかち帯広空港」現在1日4便、飛行機の離発着を見学!
十勝×77

今日は宿泊のお客さんを見送りに帯広空港へやって来ました。
 本日の帯広空港出発便は・・
本日の帯広空港出発便は・・
 JAL572便 13:45発 東京/羽田行き
JAL572便 13:45発 東京/羽田行き
ADO 66便 14:25発 東京/羽田行き
JAL574便 15:30発 東京/羽田行き
ADO 68便 19:10発 東京/羽田行き
上記4便です。
通常は7便運航していますが、コロナの影響で減便中。
 少し早く到着したので、2階のレストランで昼食。
少し早く到着したので、2階のレストランで昼食。
3階の展望デッキから・・
 羽田からのJAL機(Boeing737-800)が到着。
羽田からのJAL機(Boeing737-800)が到着。
 荷物の積み出し、給油などを開始。
荷物の積み出し、給油などを開始。
 JAL572便 13:45発が動き始めた時、エアドゥが到着。
JAL572便 13:45発が動き始めた時、エアドゥが到着。
 帯広空港では貴重なツーショット。
帯広空港では貴重なツーショット。
帯広空港が1日で一番活気に満ちた時間帯です。
 羽田からのエアドゥ便、折り返しADO66便 14:25発 羽田行きになります。
羽田からのエアドゥ便、折り返しADO66便 14:25発 羽田行きになります。
 お客さんが乗ったJAL572便が出発。
お客さんが乗ったJAL572便が出発。
RWY17、北からの着陸機が良く見えそうな場所に行ってみましょう。
 以平農村公園からの風景。
以平農村公園からの風景。
 JAL機がやって来ました。
JAL機がやって来ました。
森の中に着陸して行くような雰囲気がとても良いですね!
 滑走路のターミナルと反対側にやって来ました。
滑走路のターミナルと反対側にやって来ました。
 ここからは飛行機の離陸の様子がよく見えます。
ここからは飛行機の離陸の様子がよく見えます。
 JAL574便 15:30発 羽田行き
JAL574便 15:30発 羽田行き
 飛行機が飛び立つこの瞬間がたまらなく好きです。
飛行機が飛び立つこの瞬間がたまらなく好きです。
「エゾリス君の宿カンタベリー」の宿泊料金が約半額になる・・・”泊まろう中札内割”
居住地の制限はありません、連泊はお一人5泊まで
割引枠にはまだ空きがありますので、どうぞご利用ください。
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘 ←
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行 ←
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ ←
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。


ADO 66便 14:25発 東京/羽田行き
JAL574便 15:30発 東京/羽田行き
ADO 68便 19:10発 東京/羽田行き
上記4便です。
通常は7便運航していますが、コロナの影響で減便中。

3階の展望デッキから・・




帯広空港が1日で一番活気に満ちた時間帯です。


RWY17、北からの着陸機が良く見えそうな場所に行ってみましょう。


森の中に着陸して行くような雰囲気がとても良いですね!




「エゾリス君の宿カンタベリー」の宿泊料金が約半額になる・・・”泊まろう中札内割”
居住地の制限はありません、連泊はお一人5泊まで
割引枠にはまだ空きがありますので、どうぞご利用ください。
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
 ←
←北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
 ←
←カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
 ←
←<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。
2021年2月19日(金)
「とかち帯広空港」コロナの影響でJAL、エアドゥ各1便!
十勝×77

今朝、帯広空港に宿泊のお客さんを迎えに行きました。
 広い畑の真ん中にポツリとある管制塔とターミナルビル
広い畑の真ん中にポツリとある管制塔とターミナルビル
 十勝らしい空港ですね!
十勝らしい空港ですね!
航空便は現在コロナの影響で大幅に減便されています。
 JALは朝10時10分発羽田行きの1便、そしてエアドゥも14時30分発の1便のみになっています。
JALは朝10時10分発羽田行きの1便、そしてエアドゥも14時30分発の1便のみになっています。
 お客さんが乗っている羽田からのJAL573便が到着しました。
お客さんが乗っている羽田からのJAL573便が到着しました。
 乗客の荷物は少ないのですが、一般の荷物は満載されているみたい!
乗客の荷物は少ないのですが、一般の荷物は満載されているみたい!
 職員に見送られながら、JAL570便として羽田へ出発していきます。
職員に見送られながら、JAL570便として羽田へ出発していきます。
 この便がJALの始発で最終便になります。
この便がJALの始発で最終便になります。
 そしてJAL専用のボーディングブリッジは仕舞われてしまいました。なんか寂しいです!
そしてJAL専用のボーディングブリッジは仕舞われてしまいました。なんか寂しいです!
早くコロナが終息して元の便数に戻ってほしいですね!
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘 ←
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行 ←
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ ←
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。


航空便は現在コロナの影響で大幅に減便されています。






早くコロナが終息して元の便数に戻ってほしいですね!
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
 ←
←北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
 ←
←カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
 ←
←<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。
2021年2月3日(水)
「ジュエリーアイス」見学ツアーのち”アメリカンドーナツ”
十勝×77

気が付くと2月になってしまいました。
そこそこ天気も良いので・・
お客さんとジュエリーアイス観に行くことにしました。
 しばらく来ない間に新しい施設が出来ていました。
しばらく来ない間に新しい施設が出来ていました。
売店とトイレがあるのですが、コロナの影響で売店は休業中。
 浜の方へ向かいますが、すごい風景になっています。
浜の方へ向かいますが、すごい風景になっています。
なんか雪の砂漠といった感じ?

 ジュエリーアイスは所どころに打ちあがっています。
ジュエリーアイスは所どころに打ちあがっています。
 光が当たるとキラキラ輝いてきれいですね!
光が当たるとキラキラ輝いてきれいですね!
 せっかく大きなアイスなのに、砂を被っていてちょっと残念!
せっかく大きなアイスなのに、砂を被っていてちょっと残念!
 浜に流れ着いた氷はこうやって磨かれ、ジュエリーアイスになるのですね!
浜に流れ着いた氷はこうやって磨かれ、ジュエリーアイスになるのですね!
 帰りには豊頃市街にあるこちらのお店へ。
帰りには豊頃市街にあるこちらのお店へ。
 「アメリカンドーナツ」です。
「アメリカンドーナツ」です。
ここを通りかかったら必ず立ち寄ってしまいますね!
 ハルニレの木を見ながら、出来立てをいただきました。
ハルニレの木を見ながら、出来立てをいただきました。
 甘いものの後はラーメン?
甘いものの後はラーメン?
 味噌チャーシュー麺 ¥850
味噌チャーシュー麺 ¥850
素朴な味わいでなかなか美味しかったですね!
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘 ←
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行 ←
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ ←
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。
そこそこ天気も良いので・・
お客さんとジュエリーアイス観に行くことにしました。

売店とトイレがあるのですが、コロナの影響で売店は休業中。

なんか雪の砂漠といった感じ?







ここを通りかかったら必ず立ち寄ってしまいますね!



素朴な味わいでなかなか美味しかったですね!
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
 ←
←北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
 ←
←カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
 ←
←<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。

