2019626(水)

さわやかな6月・・カンタベリーの森のひとコマ。


さわやかな6月・・カンタベリーの森のひとコマ。

6月も下旬、この時期らしいさわやかな天候が続きます。
画像
今朝の最低気温は9℃、最高気温は20℃を少し超えるくらい?
本当に過ごしやすい気候ですね!
画像
木の枝から枝へエゾリス君が縦横無尽に飛び回ります!
画像
こちらはこりすちゃんです。日に日に成長していきます!
画像
カフェの前の宿根草ガーデンでは初夏の花も咲き始めています。

エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ外部リンク

2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。



2019618(火)

真っ平に見える村の農村風景も良く見ると少しうねってますね!


真っ平に見える村の農村風景も良く見ると少しうねってますね!

今日の中札内村はさわやかな快晴です。
最高気温20℃と快適な陽気だったので、農村風景を少しドライブ。
画像
畑の中を真っ直ぐ貫く村道は・・
いかにも十勝らしい風景ですね!
画像
真っ平だと思っていた村道・・
望遠レンズで覗いてみると少しうねっていますね!
画像
新芽が出始めた真っ平な広い畑。
画像
こちらも望遠レンズで覗くと・・結構うねっていますね!
画像
自然に出来た地形ですから・・
真っ平という事はないですよね!

エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ外部リンク

2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。



2019610(月)

「ベニバナイチヤクソウ」と”こりすちゃん”の季節です。


「ベニバナイチヤクソウ」と”こりすちゃん”の季節です。

カンタベリーの庭では”ベニバナイチヤクソウ”が開花し始めました。
画像
元々この森に自生している山野草で・・
ここに住み始めてから13年間、保護してきました。
群生して生息するベニバナイチヤクソウは今ではカンタベリーの庭に10数か所の群落があります。
画像
鈴なりに咲くピンクの花はこの森の雰囲気に馴染んでいます。
画像
この時期、もうひとつの風物詩・・”こりすちゃん”です。
画像
日に日にひまわりの種を食べるのが上手くなっていきますね!
よく食べて大きくなるんだよ!

エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ外部リンク

2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。



201967(金)

今シーズンはじめての”こりすちゃん”がやって来ました!


今シーズンはじめての”こりすちゃん”がやって来ました!

5月の後半から6月にかけては、その年に生まれたこりすちゃんが
はじめてやって来る季節です。
画像
おぼつかない足取りで木の枝を降りて来るエゾリス君がいます。
画像
リス小屋に入って食べる様子もどこかぎこちない感じです。
今年生まれたエゾリス君は耳毛が残ったまま夏を越します。
もしかして令和生まれのこりすちゃんかもしれませんね!
画像
小屋の下に落ちたひまわりの種を懸命に食べています。

エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ外部リンク

2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。



201965(水)

ひさびさの雨に濡れるカンタベリー・ガーデンの草花。


ひさびさの雨に濡れるカンタベリー・ガーデンの草花。

今日は久しぶりにまとまった雨になりました。
カンタベリーの庭の草花も雨に濡れていい感じです!
画像
カフェから見える庭は宿根草のガーデンです。
ジギタリス、デルフィニューム、ガイラルディアなどが開花しはじめました。
画像
こちらはアシュガとナデシコです。
画像
そして開花の進んだクリスマスローズとナデシコ。
画像
森のエゾリス舎の側の庭に咲くギレニア。
画像
通路脇に自生、保護しているワイルドストロベリーは白い花が咲きました。しばらくすると可愛いイチゴが成りますよ!
画像
エゾリス君の散歩道沿いのカラマツに括り付けたハンギングバスケットに今年はサフィニアを植え付けました。
画像

エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ外部リンク

2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。



<<
>>




 ABOUT
エゾリス・カンタ
はじめましてエゾリスのカンタと申します。一昨年この森の住人になったご主人様がボクのことをこう呼んだのでボクの名前は「カンタ」だと思いました。どうぞよろしく。好きなものは「クルミ」です。嫌いなものはカラスくんとキツネさんです。怖いんだもの。得意なことはカラマツの枝から枝へひとっ跳びすることです。

エリア中札内村
属性事業者
 GUIDE
cafe&宿 カンタベリー
住所中札内村南常盤東4線285-25
TEL0155-68-3899
営業10:00 - 17:00
定休木曜日(カフェ)、通年営業(宿)
 カウンター
2008-12-07から
1,236,575hit
今日:38
昨日:56


戻る