2012年7月17日(火)
近所の木
2012年7月15日(日)
岩内3時間エンデューロ開催決定!
車・バイク×17

今年度も岩内モトクロスコースにて、3時間エンデューロを開催することに決定いたしました(^o^)丿
詳細は!

第一戦7月29日の受付開始は、7月19日から!
当日受け付けもしているよ!!
林道ばっかりおもしろくね~な~。。。と思っているそこの君!
初心者から参加できる岩内エンデューロは、そんな君の挑戦を待っているぞ!
この際、モトクロスコースを走ってみないか~!
参加は一名5000円から。
このエンデューロは、みなさんで楽しんで盛り上がりたいという開催側の意向によりタイヤの規制はありません。
オフロードを走れるタイヤなら、大丈夫!
市販車クラスの方は、ミラーは外してね♪ほかに、ウインカーやヘッドライト類のカバーには割れたときのことを考えて、テープを張ってきてね♪
カテゴリーは全部で6つに分かれています。
レディスの方も遠慮せずに、参加しましょう!人数が少ないカテゴリーなので、上位に入ればいいものあたるかも♪
ジュニアクラスもあるので、集え若者よ!
当日は8時より受付開始です。
前日にテントを張ることもできます。お金はかからないので、遠方の方も是非どうぞ!
コースは、モトクロスコースに林間コースがついています♪
普段はシカや熊が歩いているコースですが・・・。
アップダウンもある約5.3km。
☆運営局からのお知らせ☆
レース運営スタッフを募集しております。男女問わず、年齢問わず、興味がある方ならだれでもOK!!
一緒にレース作りを愉しんでみませんか?
お申込み連絡先:090-9753-0096(高橋)または090-3114-0500(横森)まで
今年は、一発!気合入れてバイクでぶっ飛んでみませんか~!!
詳細は!

第一戦7月29日の受付開始は、7月19日から!
当日受け付けもしているよ!!
林道ばっかりおもしろくね~な~。。。と思っているそこの君!
初心者から参加できる岩内エンデューロは、そんな君の挑戦を待っているぞ!
この際、モトクロスコースを走ってみないか~!
参加は一名5000円から。
このエンデューロは、みなさんで楽しんで盛り上がりたいという開催側の意向によりタイヤの規制はありません。
オフロードを走れるタイヤなら、大丈夫!
市販車クラスの方は、ミラーは外してね♪ほかに、ウインカーやヘッドライト類のカバーには割れたときのことを考えて、テープを張ってきてね♪
カテゴリーは全部で6つに分かれています。
レディスの方も遠慮せずに、参加しましょう!人数が少ないカテゴリーなので、上位に入ればいいものあたるかも♪
ジュニアクラスもあるので、集え若者よ!
当日は8時より受付開始です。
前日にテントを張ることもできます。お金はかからないので、遠方の方も是非どうぞ!
コースは、モトクロスコースに林間コースがついています♪
普段はシカや熊が歩いているコースですが・・・。
アップダウンもある約5.3km。
☆運営局からのお知らせ☆
レース運営スタッフを募集しております。男女問わず、年齢問わず、興味がある方ならだれでもOK!!
一緒にレース作りを愉しんでみませんか?
お申込み連絡先:090-9753-0096(高橋)または090-3114-0500(横森)まで
今年は、一発!気合入れてバイクでぶっ飛んでみませんか~!!
2012年7月13日(金)
お香を作ろう会!残席3名です~。
アロマテラピーレッスン×161

晴愛風~half~アロマテラピー&パステル和アートを愉しむ会のブログにお立ち寄りくださり、ありがとうございます。
次回の「お香を作ろう会」の開催が決定いたしました!!
森の中にあるエゾリスカフェ「カンタベリー」さんで、やりますよ♪
いつも講座の途中にご主人(?)エゾリス君も顔を出してくれます。
愛くるしいカンタ君にも会いに行きませんか?
詳細は・・・
開催日時:7月23日(月)10時~12時
開催場所:中札内村フェーリエンドルフ内「カンタベリー」さん
参加費用:2500円(カフェメニューからワンドリンクが付きます)
講座内容:アロマテラピーの基礎を学び、お香を作るという講座内容になっています。お香を作るほうがメインなので、お勉強時間は少しです。
半分工作のような講座ですが、とても楽しい時間を過ごせますよ(*^_^*)
お気軽にお問い合わせくださいね~♪
次回の「お香を作ろう会」の開催が決定いたしました!!
森の中にあるエゾリスカフェ「カンタベリー」さんで、やりますよ♪
いつも講座の途中にご主人(?)エゾリス君も顔を出してくれます。
愛くるしいカンタ君にも会いに行きませんか?
詳細は・・・
開催日時:7月23日(月)10時~12時
開催場所:中札内村フェーリエンドルフ内「カンタベリー」さん
参加費用:2500円(カフェメニューからワンドリンクが付きます)
講座内容:アロマテラピーの基礎を学び、お香を作るという講座内容になっています。お香を作るほうがメインなので、お勉強時間は少しです。
半分工作のような講座ですが、とても楽しい時間を過ごせますよ(*^_^*)
お気軽にお問い合わせくださいね~♪
2012年7月12日(木)
ボディパウダーと美肌水No.2
アロマテラピーレッスン×161

こんにちは(*^_^*)
雨ですが、一日お家で・・・・
資料作り&見本品作成!
今月はプライベート講座が多く、募集をかける講座が少なく今月の予定をアップするに至りませんでした~(^^ゞ
が。
講座はいっぱいやってますよ~♪
メインの写真は、ボディパウダーと美肌水No.2です。
ボディパウダーは、制汗用です。
お出かけ前に使うと、汗をかくのを抑えてくれたり、汗のにおいを抑えてくれたりします。
簡単です。デオドラント効果のあるエッセンシャルオイルで
つくるのですが、いろんな香りがあるのでオリジナルの香りになりますよ~♪
美肌水No.2は、その場で簡単に作ることができます。
ハーブチンキ入りの美肌水もいいのですが、今回の美肌水No.2は、肌の保湿にとても有効です。皮膚科の先生が考えたこの美肌水もお肌もちもちです~♪
外に出かけなくても、こんな感じで一日が過ぎていく~・・・(^_^)v
雨ですが、一日お家で・・・・
資料作り&見本品作成!
今月はプライベート講座が多く、募集をかける講座が少なく今月の予定をアップするに至りませんでした~(^^ゞ
が。
講座はいっぱいやってますよ~♪
メインの写真は、ボディパウダーと美肌水No.2です。
ボディパウダーは、制汗用です。
お出かけ前に使うと、汗をかくのを抑えてくれたり、汗のにおいを抑えてくれたりします。
簡単です。デオドラント効果のあるエッセンシャルオイルで
つくるのですが、いろんな香りがあるのでオリジナルの香りになりますよ~♪
美肌水No.2は、その場で簡単に作ることができます。
ハーブチンキ入りの美肌水もいいのですが、今回の美肌水No.2は、肌の保湿にとても有効です。皮膚科の先生が考えたこの美肌水もお肌もちもちです~♪
外に出かけなくても、こんな感じで一日が過ぎていく~・・・(^_^)v
2012年7月10日(火)
7月15日(日)は、カンタベリーでアロマテラピー講座開催します~♪
アロマテラピーレッスン×161

今日も晴愛風~half~アロマテラピー&パステル和アートを愉しむ会のブログにお立ち寄りくださり、ありがとうございます♪
新築・改築とグレードアップした、中札内のcafe&宿「カンタベリー」にて、毎月開催しているアロマテラピー講座のご案内です。
今回は「美肌水」を作ります。
アロマテラピーで使うエッセンシャルオイルは、数十から数百の有機化合物で構成されています。
その数の多さから、複雑な香りが生まれます。
香りを感じることは、精神的にも落ち着きをもたらします。そして、肌を回復させたりする力も持っています。
今回の講座内容は、お肌の構造を学ぶとともに、夏の乾燥からお肌を守る成分を配合した美肌水を手作りします。
開催日時:7月15日(日)10時~12時
開催場所:中札内フェーリエンドルフ内 cafe&宿「カンタベリー」さん
参加費用:2000円(カンタベリーさんのメニューから、お好きなお飲物が付きます)
新生カンタベリーになっての講座です。エゾリスのカンタ君もお待ちしていますよ(^_-)-☆
お申し込みお待ちしております♪
新築・改築とグレードアップした、中札内のcafe&宿「カンタベリー」にて、毎月開催しているアロマテラピー講座のご案内です。
今回は「美肌水」を作ります。
アロマテラピーで使うエッセンシャルオイルは、数十から数百の有機化合物で構成されています。
その数の多さから、複雑な香りが生まれます。
香りを感じることは、精神的にも落ち着きをもたらします。そして、肌を回復させたりする力も持っています。
今回の講座内容は、お肌の構造を学ぶとともに、夏の乾燥からお肌を守る成分を配合した美肌水を手作りします。
開催日時:7月15日(日)10時~12時
開催場所:中札内フェーリエンドルフ内 cafe&宿「カンタベリー」さん
参加費用:2000円(カンタベリーさんのメニューから、お好きなお飲物が付きます)
新生カンタベリーになっての講座です。エゾリスのカンタ君もお待ちしていますよ(^_-)-☆
お申し込みお待ちしております♪