2011年7月6日(水)
ふうまの日常・・・
2011年7月5日(火)
昨日の夕焼け。
2011年7月4日(月)
岩内モトクロスコースにて、来週はレースあります!!
車・バイク×17

いや~、2年ぶりに乗ったら・・・昨日から激筋肉痛!
今年は子供たちがやる気マンマンなので、岩内モトクロスコースにまめに通い・・・
母も、「たまには乗ってみるべ」なんて調子こいたら・・・腕がぁ~・・・肩がぁ~・・・ぅうう~・・・へたれになってしまいました。
子供たちは元気はつらつぅ~!!
結局5時間ほどぶっ通し乗りまくる~!(若いって素敵ね~)
これにめげずに、今年は乗るぞ!!
と、密かに決意を固めた母でした。
ところで、来週の日曜日に3時間耐久レースありま~す。
前回の第一戦は、大雨のため中止。
今回は第二戦になります。
開催日時 : 7月10日(日)10時から13時まで
参加受付 : 10日前より当日受付可能\r
場所 : 岩内モトクロスコース併用特設コース
参加費 : 1名参加 5000円 2名参加 8000円
受付開始 : 8時より
クラスわけに関しては細かいので、直接聞いてください。
岩内エンデューロ実行委員会
事務局 高橋 090-9753-0096
レースの運営スタッフも募集中。
興味のある方は、是非お問い合わせください。
今年は子供たちがやる気マンマンなので、岩内モトクロスコースにまめに通い・・・
母も、「たまには乗ってみるべ」なんて調子こいたら・・・腕がぁ~・・・肩がぁ~・・・ぅうう~・・・へたれになってしまいました。
子供たちは元気はつらつぅ~!!
結局5時間ほどぶっ通し乗りまくる~!(若いって素敵ね~)
これにめげずに、今年は乗るぞ!!
と、密かに決意を固めた母でした。
ところで、来週の日曜日に3時間耐久レースありま~す。
前回の第一戦は、大雨のため中止。
今回は第二戦になります。
開催日時 : 7月10日(日)10時から13時まで
参加受付 : 10日前より当日受付可能\r
場所 : 岩内モトクロスコース併用特設コース
参加費 : 1名参加 5000円 2名参加 8000円
受付開始 : 8時より
クラスわけに関しては細かいので、直接聞いてください。
岩内エンデューロ実行委員会
事務局 高橋 090-9753-0096
レースの運営スタッフも募集中。
興味のある方は、是非お問い合わせください。
2011年6月30日(木)
バジルとオレガノ 初収穫
畑のこと×10

今年植えたハーブは、バジル、オレガノ、ローズマリー、セージ、パセリなど・・・
こうやって並べてみると、まるで、スカボロフェア~の世界だな・・・。
今年は初のバジルとオレガノ。
今日はどうしても、ピザが食べたくて♪初収穫♪
ピザソースの中に入れいれしてぇ~
ピザの上に乗っけてぇ~♪
おいしいものを食べると幸せになるね!!
今日の具は、ブロッコリー、アスパラ菜、ソーセージ、ひき肉、チーズです。
野菜は我が家産。
生地は、白神こだま酵母を使ったのでもっちっとしておいしい生地になりました。ピザに使うのはもったいなかったが・・・。
野菜が取れる夏が、大好きだ~!
でも、虫が嫌いだから、冬が好きだ~!
って、どっちやねん!!!ばしっ(はたかれる音です)ww
こうやって並べてみると、まるで、スカボロフェア~の世界だな・・・。
今年は初のバジルとオレガノ。
今日はどうしても、ピザが食べたくて♪初収穫♪
ピザソースの中に入れいれしてぇ~
ピザの上に乗っけてぇ~♪
おいしいものを食べると幸せになるね!!

野菜は我が家産。
生地は、白神こだま酵母を使ったのでもっちっとしておいしい生地になりました。ピザに使うのはもったいなかったが・・・。
野菜が取れる夏が、大好きだ~!
でも、虫が嫌いだから、冬が好きだ~!
って、どっちやねん!!!ばしっ(はたかれる音です)ww
2011年6月29日(水)
お肌に優しい、日焼け止めを作ってみませんか?
アロマテラピーレッスン×161

今年の紫外線は、去年より強い!!と感じます。
そのせいか、今年は日焼け止めの講座を希望される方が多くいらっしゃいます。
今まで、市販のものを使っていた方も、市販ものは肌に合わないなどの悩みを抱えているみたいですね~。
市販の日焼け止めは、紫外線吸収剤という界面活性剤が含まれているので肌が刺激を受けることがあります。
実際、つけてみると肌が刺激を受けてかゆくなったり
肌荒れを起こしたりなどお肌のトラブルが絶えませんね。
今回お勧めする日焼け止めクリームは、
紫外線を拡散させる材料を加え混ぜて作ります。
天然の素材を中心に使っていくるので肌に優しく、使っているうちに肌の状態も良くなります。
使い心地は、意外にさらっとしています。
結構伸びが良いので、一度作ったらひと夏もつくらいの量を作ります。
カフェ カンタベリーで講座を開催します。
7月10日(日) 7月19日(火)の二回あります!
10:00~12:00まで
費用:2000円 ワンドリンクつきです
カンタベリーには、ランチメニューもあるので
そのあとにランチもできますよ!!
カンタベリーさんか、私のところまでご連絡くださいませ。
森の中のカフェ カンタベリー 68-3899
そのせいか、今年は日焼け止めの講座を希望される方が多くいらっしゃいます。
今まで、市販のものを使っていた方も、市販ものは肌に合わないなどの悩みを抱えているみたいですね~。
市販の日焼け止めは、紫外線吸収剤という界面活性剤が含まれているので肌が刺激を受けることがあります。
実際、つけてみると肌が刺激を受けてかゆくなったり
肌荒れを起こしたりなどお肌のトラブルが絶えませんね。
今回お勧めする日焼け止めクリームは、
紫外線を拡散させる材料を加え混ぜて作ります。
天然の素材を中心に使っていくるので肌に優しく、使っているうちに肌の状態も良くなります。
使い心地は、意外にさらっとしています。
結構伸びが良いので、一度作ったらひと夏もつくらいの量を作ります。
カフェ カンタベリーで講座を開催します。
7月10日(日) 7月19日(火)の二回あります!
10:00~12:00まで
費用:2000円 ワンドリンクつきです
カンタベリーには、ランチメニューもあるので
そのあとにランチもできますよ!!
カンタベリーさんか、私のところまでご連絡くださいませ。
森の中のカフェ カンタベリー 68-3899