20141222(月)

アイアン製品 続々入荷中!

こんにちは。嫁っ子です。

とうとう今年も残りわずか。
そんな中、薪火屋店長は、今年最後の
大仕事の施工。
寒い中、大変ですが、楽しそう(^o^)

お店では、嫁っ子とライトが店番を任され、
年末の最終準備に追われています。
そんな中、アイアン製品が続々入荷!

画像

おなじみ人気商品のピザッチメント。
今年は、本当に売れたな~!
入荷をお待ちのお客様、たくさん入荷
しましたよ!ゲットしていない方
ご来店お待ちしています。


そして!
函館のファイヤピット外部リンクさんから
こちらの商品が届きました!
画像
ファイヤピット オリジナル フタマタデレキ
(名前が長っ!)
ファイヤピット大石さんの商品解説はこちら外部リンク

製作は、杉本洋鍛冶工房外部リンク杉本さんによる
手作り品です。

ホンモノの薪ストーブには、ホンモノの道具を、
本物の男であれば、持っていてもらいたい一品。
炎を操っているような感覚になるデレキです。

このデレキを一番使いこなしているのが、
我が『薪ストーブ日和グループ』
北海道リンクアップ・ニセコ外部リンクの湯口さん
・・・かもしれない。
画像
こんな風に、食材をデレキに刺して、
直火で頂く!湯口さん流です。
(写真は店長が、湯口さんのマネをして、ホタテを
焼いてます。何ともワイルドな絵図)
湯口さんの手にかかれば、
パンだの、肉だの、何でも刺して食べてます。
衝撃的な男の焚火料理ですね(笑)

このデレキは、一本一本の形や長さが
違うのがセールスポイント(*^_^*)
画像
なので、同じものは二度と、作れません。
細かな要望にも応えられません。
なぜなら、アート作品だから。
持った瞬間、ビビビ!と来たら、あなたが
持つべきデレキ。
ハリーポッターの魔法の杖みたいでしょ?

こちらのデレキは専用フック付き。
画像
杉本さんのアートな感覚で製作して
いるので、フックも同じ物はありません。
選ぶだけで、ワクワクしますね。

---------------------------------------

<年末年始の営業について>

誠に勝手ながら
12月30日(火)~1月7日(水)
まで、店舗の営業は休業させて頂きます。

もし、緊急のご用件がありましたら
電話は繋がりますので、ご連絡ください。
0155-67-4710

ご迷惑をおかけしますが宜しくお願います。

薪火屋







 コメント(1件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
薪ストーブショップ 薪火屋
2013年、十勝・帯広市で開業。

十勝エリアで薪ストーブ・暖炉の販売と施工、煙突掃除やメンテナンスなどをしているお店です。

他にも薪ストーブ&BBQ&焚火&サウナ の関連グッズの取扱いもしていますので気軽にご来店ください。

当店は日本暖炉ストーブ協会 正会員 認定技術者です。豊富な知識と経験がありますので安心してお任せ下さい。

エリア十勝
属性事業者
 GUIDE
マキストーブ 薪火屋
住所北海道帯広市西16条北2丁目39-3
TEL0155-67-4710
営業10:00 - 18:00
定休水曜(4~8月まで火曜日定休)
 カウンター
2013-07-05から
340,551hit
今日:8
昨日:54


戻る