2014513(火)

ご新規様キャンペーン

伽羅×23

ご新規様キャンペーン

本日より5月31日までご予約いただいたご新規のお客様

デトックスコースなどの90分のコース   8400円

オイルトリートメント全身60分のコース  6300円

肩・もしくは腰のコース40分       4200円

上記のいずれかのコースをご予約いただいた場合、
プチリフレ(足裏の反射区のトリートメント・約30分)をサービスしちゃいます。

先に足裏をトリートメントしてから他の部位をケアすると、より体が楽になりやすい♪とご好評いただいているプチリフレ。

そろそろ素足にミュール?サンダル?(今はなんて言うのかな?)の季節になってきますし、疲れをケアしてすっきりとした足、お体でおでかけしませんか?

もっと詳しいメニュー内容を知りたい方はH・Pをご覧くださいませ。

申し訳ありませんが、当店は女性専用のサロンです。
男性は、ご紹介でのみ承っております。


画像
私のような偏平足さんもおまちいたしておりますよ(笑)


アロマテラピーと健康のためのほぐし外部リンク



2014512(月)

しんみり・・・


今日は仕事の合間をぬって、当家のクロちゃん達、狂犬病のワクチン接種に行ってきた。

基本、病院も注射も平気なはずのレオン兄貴。御年9歳。
目の病気で視力が半分以下になっているため、最近は診察台が苦手になってきたみたい。

画像
診察台がイヤなだけです。
注射は平気ですよ、大人ですから。


以前は平気だったブルー。
今でも病院に行くことは嫌じゃない。
みんなにいい子いい子してもらえるから。
でも、根元からぐにゃりと折れてぶらぶらとぶら下がっていた狼爪を切られて以来、診察室に入るのは思いっきり拒否。
診察台なんてもってのほか。
なので、私が25キロのこやつめを抱っこしたまま、チックンしてもらいました。

画像
人を(犬を)小心者みたいに言うのやめてくれる?


若干1匹、ほかの用事で病院に行った子が。
私の母のワンコのグレイ。
検査結果があまり、思わしくなかった・・・。
しかも、不調の原因も最終的には判別できていない。
4万円近く検査代がかかったのに・・・。
原因がわからないと、治療の方向性も見えてこない。
もちろん、獣医さんも精いっぱいのことはしてくれている。
説明もとても丁寧にしてくれた。
あとは、この子にとって何がベストなのか。
とりあえず、今日明日は、母と二人、落ち込むことになるだろう。


画像
ブルーが来る前の、レオンとグレイ。
このころのほうが、2匹は仲が良かった。
犬も数が増えると微妙に関係性が変わるらしい。
一つ屋根の下。
2世帯となるとなおさらのようだ。


アロマテラピーと健康のためのほぐし外部リンク



2014512(月)

仲間入り♪


仲間入り♪

サロン伽羅の前の小さなスペースに新しい仲間が♪

市からの新築祝いをもらい損ねた?ので、自分で新しく苗木を購入。
ラベンダーやジューンベリーの中にシブく和な感じで1本、枝垂れ紅葉を仲間入りさせてみました。
夜は若干、ライトアップもされていたりして、後ろのアールになった塀に紅葉の影が・・・♪
ん~んっ、キュートです♡


画像
10数年前に買ったでデジカメでは撮影に限界が・・・
などと、撮影が下手なのを言い訳してみる


アロマテラピーと健康のためのほぐし外部リンク



2014510(土)

第2回ほぐれNight

伽羅×23

8日木曜日の夜、
「第2回地味ぃにゆるぅく・ほぐれNight」
無事に終了~ありがとうございました!

今回は前回に引き続き受講してくださった方と、今回初参加の方のお二人様だったのですがこのお二方、お友達同士、ということで、定員6名のほぐれNight、定員オーバーな盛り上がりをみせ、それはもう、盛り上がらNight!な夜になりました(笑)。

もう、ほとんど二人の笑い声しか聞こえません(爆)。
あ、ときどき悲鳴も聞こえたかな?ぷぷ。

笑いながらほぐせる、というのは最高に良いことです!
だってもうそれだけで体がゆるんでリラックスできているんですから。

筋肉が緩むだけではなく、神経もリラックスできるし、そうするとホルモンバランスとかいろいろなものにも良い影響がでてくるので、良いことづくめです。

よく言う、「嘘の笑顔でも良い」という話、嘘でも良いのなら本当の笑顔、心の底からの笑いであればどれだけプラスなことか!!
二人の笑顔、悶絶の表情、笑い声、ときどき阿鼻叫喚、私も幸せな気持ちになりましたよ~(笑)。ありがとうございました。

ほぐした部位と、ほぐしていない逆足や逆の手を触り比べて「硬さが違う~!」とか、「ほぐすと痛かったところが、他の場所をほぐしたあとにもう一度ほぐすと痛くなくなってる~!!」とか、いろいろ体感しながらのほぐしは、発見や気づきがあったようで、自分の体に興味を持つきっかけ作りになれたようで新米の私としては一安心~。ほっ。

次に向けて、さらにいろいろ勉強しなくっちゃ!!と張り切る私です!

画像
Myヨガマット。
厚さ7ミリ、重さ約3キロ。
ハード系ヨガをこよなく愛する私の必需品。
持ち運びに非常に苦労しますが、使い心地はバツグン!



アロマテラピーと健康のためのほぐし外部リンク



2014430(水)

ざ、残念・・・


画像
去年サロン前に植えたジューンベリー
芽がこんなに膨らんだ
超うれしい♪

2年前に家を新築したら、帯広市からこんなお知らせが(↓)。

画像
お知らせ

なんてステキなの帯広市!
家を新築すると9種類の樹種の中から好きな苗木をを1点くれるらしい!

2年近く経ってやっと心身共に落ち着いてきた感がでてきた鈍くさい私。
そろそろ苗木をもらってこようかな・・・、なんて。

ブルーベリーがいいかな?リンゴもかわいいかも。
いやいや、それよりいっそ山もみじなんてシブくていいかも♪

で、よ~くよ~く見てみると

画像
ピンボケでんがな

有効期限 平成26年3月31日って・・・

結構な、長い有効期限だったのにね・・・。

残念・・・


アロマテラピーと健康のためのほぐし外部リンク



<<
>>




 ABOUT
運動苦手さんヘルパー
運痴でポンコツなピラティスインストラクターです☆

あなたの運動が苦手!!や動いた時の痛みは脳のバグからきているのかも?

とっても簡単な運動で、脳と体を繋いでみましょう♪


BESJピラティスインストラクター
マスターストレッチインストラクター

ブレインジム101
キャロル・アン・エリクソンの
動きの探索1
トリガーポイント
ビジョントレーニング・レベル1


性別
年齢40代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
伽羅-Kyara-
住所帯広市西17条南4丁目
営業10:00 - 19:00
定休日祝祭日
 カウンター
2007-07-25から
43,304hit
今日:0
昨日:1


戻る