2011226(土)

♪素敵な王冠。。。♪


♪素敵な王冠。。。♪

雪解けも進み、朝の道路の凍結、

朝、数台スリップで被害にあった車両を見かけました。

「宮子」の子供、12月24日生まれ、
長女「ティアラ」ちゃんお引越しの日でした。

4人兄弟で最後の子が巣立って行きました。

「宮子」はトイプードルの世界では有名な、
ニュースプリングディーという有名な犬舎の血統を引き継いでいます。

トイプードルの「レット」では優秀な子ができると評判になった時期もありました。

個人的には健康で元気であれば特に血統にはこだわりはありません。

画像
「宮子」の4人兄弟、生後30日ぐらいの時でしょうか、
4人とも粒ぞろいでとても順調に育ってくれました。
生まれたのがクリスマスイブ、鳥○いに並んで帰って来たときに出産の準備をしている様子を確認しました。

画像
生後40日前後、素敵なパパとママに出会ったのはこの頃でしょうか。仔犬の成長はとても早いです。
お母さんに似て骨格構成もしっかりした仔犬達でした。

画像
仲の良い二人の姉妹でした。
左が「ティアラ」ちゃんです。
妹の「ココア」ちゃんは昨日のお引越しでした。

画像
「ティアラ」ちゃん、間違っていたら御免なさい、
英語で「王冠」という意味だったような気がします。
王室や各国の女性が頭につける冠の事だと思います。
本当に素敵な名前です。

画像
「父ちゃんのうんちく?」
たまたま学校で習った気がします。
それはさておき可愛いしぐさをしてくれました。

画像
「ティアラ」ちゃんには、「ショコラ」ちゃんという
お姉さんがいます。
二人で仲良く過ごせる時間があれば嬉しい事です。

昨晩は同じ部屋で就寝しました。
最近、お引越し前の日課になっています。

一人でお休みする時の状態をご家族に伝える為に、
はじめました。

優しい、パパとママに出会えて本当に良かったね。
また何時か里帰りしてくれる時のを楽しみにしています。

「ティアラ」ちゃん、

我家に生まれて来てくれて、

本当に有難う♪



2011224(木)

♪送り迎えに。。。♪


♪送り迎えに。。。♪

段々と寒さも和らいで来たでしょうか、

最高気温もまだプラスにはなりません。

「宮子」の子供、12月24日生まれ、
長男、「ラテ」ちゃんお引越しの日でした。
昨夜は同じ部屋で就寝しました。

クリスマスイブに生まれた子供達です。

ケーキを食べ終わってその日のうちに生まれた、
素敵な4人兄弟です。

画像
「次女」「ココア」ちゃん、同じく今日がお引越しの日です。
我家に生まれて生後2ヶ月、短い間ですがここまで順調に成長してくれました。

画像
「ココア」ちゃんのお家にはお兄ちゃんがいます。
ご家族と一緒に何度か会いに来て頂きました。
段々と仲の良くなる二人でした。

「ラテ」ちゃん、「ココア」ちゃん
今日はどんな夢見るのでしょうか。

画像
「モモ」ちゃん、久しぶりの里帰りです。
何処に行っても人気物のようです。
「モモ」ママ、いつも有難う御座います。

画像
「マロン」君、里帰りです。
初対面の「ココア」ちゃんに驚いた様子です。
夜は一緒のお布団で就寝されるそうです。

一度巣立った子が、我家を訪れてくれる事は、
大変嬉しい事です。

お引越し数日は兄弟達と離れて泣く事もあるでしょう。
ワンちゃんも段々と成長して、かけがえのないパートナーになってくれる事いつも祈っています。

仔犬を育てるには人間の赤ちゃんを育てるのと共通したところがあります。

ご家庭に2ヶ月、人間で言えば3歳児です。

最初からはなかなかいう事を聞いてはくれないでしょう。

ただ、仔犬も新しい環境に慣れようと努力しています。

人間との違いは「手がない」「話せない」
それだけだと思っています。

動物の感情を感じ取るのは難しい事ですが、
時間が経てば、「こんな事もあったね」と
思い出に変わる事も多いと思います。

我家の素敵な仲間達、

いつまでも健康でいてね。

今日は賑やかな一日でした♪



2011221(月)

♪平熱と微熱。。。♪


♪平熱と微熱。。。♪

「ひまわり」の次男12月16日生まれ「ポカラ」ちゃん、

元気に我家を巣立って行きました。

素敵な街の地名から名前を決められたそうです。

画像
日差しを浴びて気持ち良さそうな「ポカラ」ちゃん、
この日が来るのを待っていたかのように、
あまり落ち着きがありませんでした。

画像
どうしても遊びたそうにしているので、
大好きなおもちゃで力比べ、たくさん遊んで
満足してくれた様子です。

画像
「宮子」の長男、「プー」ちゃん、
同じ日のお引越しとなりました。
ご家族がいつも会いに来てくださいました。

画像
落ち着いた雰囲気の「プー」ちゃん、
4人兄弟の長男、兄弟達は少し寂しそうに
しています。

先にお引越しした「ひまわり」の子供達、
「ルル」ちゃん、「ムック」ちゃんも元気な様子です。

「ポカラ」ちゃん、「プー」ちゃん、

いつまでも健康で、いつでも遊びに来てね。

我家に生まれて来てくれて本当に有難う。

画像
「レオ」君初めての里帰りです。
「レオ」君も宮子の子です。
弟妹達とも対面しました。
お目目がパッチリ可愛いですね。

画像
「ハッピー」ちゃん3日間のお泊り、
少しお家が恋しかったようです。
午後にご家族がお迎えに嬉しそうに
我家を後にしました。

お引越しする仔犬達は異常がないか5日前から体温を
計ります。

仔犬の平熱は38度5分ぐらいです。
お引越し当日は少しばかり体温が高くなるような
気がします。

生後2ヶ月、短い期間ですが、
成長しようという小さな力を結集して、
我家を巣立って行く仔犬達、

寂しさと嬉しさが入り混じった、
不思議な気持ちです♪



2011218(金)

♪動物病院に行こう。。。♪


♪動物病院に行こう。。。♪

「ミエ」の子供達、1月1日生まれ、

除夜の鐘が鳴り終わり、新年、元旦に生まれた

3人の兄弟達、生後30日の検診も無事に終わり

元気一杯成長しています。

画像
「長男」食欲も旺盛になってきました。
とても活発で活動的です。
兄弟の中ではいつも中心的存在です。

画像
「長女」小粒で生まれましたが、
体重も順調に増えています。
おもちゃにも大変興味を示します。

画像
「次男」マイペースで自分の時間を
作っているようです。
こちらも順調に成長しています。

動物病院、十勝にも数十件あります。

人間には夜間救急病院や休日の当番医院がありますが、
動物の救急病院もあると良いのですが。

市内では学校でインフルエンザも流行っているようですが、
ワンちゃん、猫ちゃんにもいろんな病気を防ぐ予防接種もあります。
掛かりつけの動物病院では夜間でも診て頂く事はあります。

ワンちゃんの場合6ヶ月、又は1年に一回は、
健康診断をしたほうが良いと獣医師の先生は、
おっしゃっていました。

健康診断といってもいろいろな段階があるようですが、
血液検査などである程度健康状態は把握出きるようです。

ワンちゃんも猫ちゃんも費用はまちまちですが、
4,000円から6,000円程度でしょうか、
血液検査などで心配な点が見つかると、
それ以上は掛かりますが、
これぐらいの費用で大切な家族の一員と
安心して暮らせるならば納得できる出費だと思います。

ペットも高齢化が進んで来ています。
若くても成長段階による変化もあります。
未然に防げる病気は予防できる事もあります。
急に健康状態が悪化する驚いて病院にという事も
あるでしょう。

病気でもないのに健康診断に行くのは抵抗があるかも知れませんが、お誕生日や季節の変わり目に動物病院に行く事は、
良い事だと思います。

何処の動物病院が良いのですかと尋ねられる事がよくあります。

適正な料金で獣医師の先生と十分なコミニケーションが取れる病院が良いと思います。

大切なパートナーがいつまでも健康でいられます様に、

動物病院は欠かせない場所かも知れません。

ワンちゃん猫ちゃんは痛いって言えませんから♪



2011217(木)

♪遊びにおいでよ。。。♪


♪遊びにおいでよ。。。♪

今日は、「アビー」「マメタン」が里帰りしてくれました。

お友達の「アンディ」君と「ハッピー」ちゃんと、

ご一緒に。さりげなく肩に手をかけるマメタン。

画像
アビー、すっかり大人のお姉さんになりましたね。
独特のカットもとても似合っています。
父ちゃんだって昨日、床屋さんに行ったんだよ。

画像
マメタン、いつもママが大好きな様子です。
マメタンのお誕生日は11月11日、
ワンコの日にうまれた天使です。

画像
「アンデイ」君、はじめまして、
お顔がとっても可愛いですね。
ドックカフェに3人で行かれたそうです。

画像
たくさん遊んで少し疲れたようです。
「宮子」の子供達とも対面しました。
仲良くご挨拶が出来ました。

画像
お友達の「アンディ」君と「ハッピー」ちゃん
初めての我家に遊びに来てくれました。
終始、仲の良い二人でした。

玄関を開けると「アビー」「マメタン」が
同じようなコートで居間に一直線に入ってきました。

本当に微笑ましい光景でした。

4人の仲良しワンちゃん、

楽しい時間有難うね♪



<<
>>




 ABOUT
PINK POODLE
トイプードル専門 ブリーデング ショップ 2003年開業。ご自分の目で見て、触ってじっくり、観察してください。お母さんのおっぱいを飲んでいるうちから見にこられ、成長の過程を皆様に見て頂くのも、飼い主様の楽しみになって頂ければと思います。

性別
年齢40代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
PINK POODLE
住所帯広市川西町西3線69-5
TEL0155-59-2240
営業10:00 - 18:00
定休毎週 水曜日
 カウンター
2007-05-12から
543,375hit
今日:8
昨日:19


戻る