2015615(月)

おしぼり


あちこちの飲食店に行ってみて
おしぼりというのは
お店によって意外と違いがある部分なのだなと思ったりします。

開店する時、当店でもずいぶん悩みました。

蒸しタオルを巻いてウォーマーで温めてお出しするのが
個人的には好きなのですが
衛生面でどうしても問題を抱えます。

洗ってから時間が経過すると
雑菌が繁殖しやすいからですが
かと言って、人的リソースを過剰に割けないというか
あまり頻繁に洗って巻く作業はできません。

仕方なく紙おしぼりを導入したのですが
今度はそのグレードに頭を抱えました。

あまり詳しくなかったので
調べてみて驚いたのですが
おしぼりのグレードはピンキリなんですね。

コストと品質のバランスは本当に難しいです。

お食事の際にきちんと手を拭けるというのが
こだわりとしてありました。
指先だけしか拭けないようなものは出したくないですから。

料理長や母、挙句の果てには妹まで巻き込んで
ああでもないこうでもないと検討した結果
現在ご提供しているものに落ち着きました。

まだ出来て間もない当店ですから
いろいろと研究、改善していかないといけないのですが
初めての夏を前に、冷やしてみようかと少し思ったりしています。

おしぼりに限った話ではありませんが、
ご意見ご要望がございましたらありがたく承りますので
私がホールをウロウロしている際にお声をかけてください。



本日も11時よりお待ちしております。






 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
行政書士法人とかちパートナーズ
公正証書から契約書、協議書の作成、遺言や相続等の終活関係、建設業許可、自動車関連業務を主に取扱っています。
その他、起業支援や補助金申請、企業法務もご相談ください。

性別
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
行政書士法人とかちパートナーズ
住所帯広市東1条南6丁目12番地3
TEL0155-66-4192
営業09:00 - 18:00
時間外・休日対応可
定休土日祝
 カウンター
2014-12-11から
183,218hit
今日:13
昨日:39


戻る