2013115(火)

2013新年の旅17「気仙沼ー陸前高田ー釜石編」5~釜石の高台から海~

×515

2013新年の旅17「気仙沼ー陸前高田ー釜石編」5~釜石の高台から海~

大船渡からバスに乗り・・1時間あまりで
日が暮れた釜石の街に入ります。
[img:1_0000578867-500x375]
いくぶん街の灯りが少なく感じます。
でも・・メインストリートには
[img:1_0000578866-500x375]
イルミネーションが灯されています。

街の中心部に宿を取り・・
営業している居酒屋で
[img:1_0000578868-500x375]
釜石の海の幸をいただきます。

翌朝、ホテルの窓から
[img:2_0000578869-500x375]
昨夜は暗くて分からなかった
釜石の街の様子が見渡せます。
製鉄所の煙突からのぼるけむりが印象的です。

釜石で訪れたかった場所があります。
3・11当時、何度もテレビで流れていた
街のすぐそばの高台からの映像
(湾の向うから津波が現れ、あっという間に
濁流が目の前の街を呑み込む一部始終の映像)
は脳裏から離れません。
その場所を目指します。
[img:2_0000578872-500x375]
ホテルのある中心部から少し海側に歩くと
津波の爪痕が・・
[img:2_0000578871-500x375]
山のふもとに見える市役所まで
びっしりと建物が建っていたはずです。
[img:2_0000578870-500x375]

街のすぐ近くの高台に登ります。
[img:2_0000578874-500x375]
今は穏やかな釜石湾・・
そして、ほとんどが更地になった眼下の街並
津波は湾の向うからやって来て・・
すざまじい轟音と土ぼこりを上げながら・・
目の前のいくつものビルを呑み込んでいきました。
[img:2_0000578875-500x375]
津波は街の中心めがけて押し寄せました。

[img:2_0000578877-500x375]
お寺の境内は仮設商店街に・・
[img:2_0000578876-500x375]
釜石市役所と書かれた、ピザ配達用のスクーター
・・ピザ屋さんが寄付したのでしょうか?
そして・・
[img:2_0000578878-500x375]
川沿いには、真新しい「津波襲来の地碑」

釜石といえば・・
製鉄のまち
[img:2_0000578881-500x375]
新しくなったJR釜石駅
[img:2_0000578879-500x375]
震災の一部始終をみていたであろう製鉄所
から上がる煙が復興への力を感じます。

その6(最終回)へつづく~

2013新年の旅17「気仙沼ー陸前高田ー釜石編」1~今年は気仙沼集合~へ
2013新年の旅17「気仙沼ー陸前高田ー釜石編」2~海と生きる・気仙沼~へ
2013新年の旅17「気仙沼ー陸前高田ー釜石編」3~陸前高田を歩く~へ
2013新年の旅17「気仙沼ー陸前高田ー釜石編」4~大船渡のかもめが~へ
2013新年の旅17「気仙沼ー陸前高田ー釜石編」6~大槌・宮古、お土産~へ

café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>






 コメント(2件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
エゾリス・カンタ
はじめましてエゾリスのカンタと申します。一昨年この森の住人になったご主人様がボクのことをこう呼んだのでボクの名前は「カンタ」だと思いました。どうぞよろしく。好きなものは「クルミ」です。嫌いなものはカラスくんとキツネさんです。怖いんだもの。得意なことはカラマツの枝から枝へひとっ跳びすることです。

エリア中札内村
属性事業者
 GUIDE
cafe&宿 カンタベリー
住所中札内村南常盤東4線285-25
TEL0155-68-3899
営業10:00 - 17:00
定休木曜日(カフェ)、通年営業(宿)
 カウンター
2008-12-07から
0hit
今日:0


戻る