中札内村(377)


2013418(木)

「道の駅なかさつない」に移転した人気のレストラン”ウェザーコック”


「道の駅なかさつない」に移転した人気のレストラン”ウェザーコック”

昨年の12月「道の駅なかさつない」に
村で人気のレストラン「ウェザーコック」が
移転してきました。
画像
道の駅なかさつない・・
今日はまだ観光シーズン前なので
訪れる人は少ないようですが・・
G.W.から夏のシーズンにかけては
駐車場に車が入りきらないほど・・
十勝で一番人気の道の駅です。
画像
4/1からは花水山(産直物産店)も
今シーズンの営業を始めました。

画像
今日はお店が新しくなってから
はじめて訪れます。

メニューはパスタ、ピザ、プレートランチなど
が中心のカジュアルな感じになっています。
画像
そして、手作りのデザートが種類を増やしました。
画像

パスタを注文してみました。
画像
ホエイ豚のミートソース \880
と・・
画像
中札内若どりのカチャトラ \880

生パスタの食感と上品なソース・・
やっぱり今までどおり美味しかった~!

ウェザーコック
道の駅なかさつない カントリープラザ内
11:00~18:00(月曜定休)

café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。



201345(金)

4月、雪どけ進む・・中札内村の農村風景


4月、雪どけ進む・・中札内村の農村風景

今日も朝から快晴です。
ほかぽか陽気の春らしい中札内村の農村風景。
畑の雪もとけ始め・・秋まき小麦の緑が見え始めました。
画像
まだ雪に覆われた日高山脈の山並みも
春らしくなってきました。
画像
畑の先のサイロの向うには
遠く大雪の山並まで望めます。
画像
「中札内村農村風景散策マップ」のこの場所
<縦横と・・きれいに並んだカラマツ防風林>
にやってきました。
画像
日陰には雪の残る早春の農村風景です。
画像
日高山脈の山並みと畑の緑そして防風林の
コントラストが本当に春らしいですね。

café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。



2013322(金)

新しい「風景から出会う中札内村~手書きの風景マップ~」出来ました!


新しい「風景から出会う中札内村~手書きの風景マップ~」出来ました!

3年前から作っている
中札内村の農村風景散策マップ・・
3年前の手書きの地図のブログ記事へ

毎年、少しずつ改訂してきましたが・・
今回は、大幅に変更して
もう一度、一から作り変えました。

最近、お気に入りの風景
画像
「丘に立つ一本の木」
画像
「村道沿いの一本桜」
など・・新たに数か所地図に付け加えました。
画像

そして、先日開通した「中札内IC-更別IC間」も
地図に書き込んでいます。
画像

前回までの地図は色紙に白黒の印刷でしたが・・
新しい地図はクレヨンで所どころに色をつけています。

「風景から出会う中札内村」~農村風景散策マップ~Ver.Ⅱ
画像
「道の駅なかさつない」ほか中札内村・更別村各所と
「カンタベリー」に置いています。

café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>



201332(土)

昨日の大雪から‥一夜明けると雪の山


昨日の大雪から‥一夜明けると雪の山

昨日の中札内村・・
午後から激しく雪が降り続け
今朝には40センチほどの積雪になっていました。
画像
昨日の朝まで雪がなかったテーブル。

カフェのオープン前にと・・
朝から雪かきに大忙し・・
画像
埋もれてしまっていた
看板類を掘り起し・・
画像
カフェへの通路を確保
画像
すっかり雪の壁になってしまいました。
画像

雪かきが終わって一段落すると‥
午後からは強風・・
画像
村道は地吹雪で前が見えないほど・・

café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>



2013228(木)

今は真っ白な中札内村の風景も‥四季の彩りの農村風景に


今は真っ白な中札内村の風景も‥四季の彩りの農村風景に

2月も今日で最後‥
いよいよ明日から3月ですね。
春がよりいっそう近づく気がします。
先日、雪のない時期のお気に入りの風景が
冬はどうなっているのだろうか?
と訪れてみました。

トップの写真は5月中旬の桜の時期
お気に入りの場所です。
画像
村道沿いの一本桜と防風林・日高山脈

画像
今は広い雪原でも‥
夏には豊かな大地へと変わります。
画像
7月の長いも畑の丘陵地

画像
真っ白な丘の一本の木
昨年の夏にはこんな風景でした。
画像

画像
そしてこの風景は‥
秋‥少し紅葉した防風林と
秋まき小麦の緑の風景に‥
画像

白一色の農村風景が四季折々に彩りを
変えていく中札内村‥
春が待ち遠しいですね!

café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>



<<
>>




 ABOUT
エゾリス・カンタ
はじめましてエゾリスのカンタと申します。一昨年この森の住人になったご主人様がボクのことをこう呼んだのでボクの名前は「カンタ」だと思いました。どうぞよろしく。好きなものは「クルミ」です。嫌いなものはカラスくんとキツネさんです。怖いんだもの。得意なことはカラマツの枝から枝へひとっ跳びすることです。

エリア中札内村
属性事業者
 GUIDE
cafe&宿 カンタベリー
住所中札内村南常盤東4線285-25
TEL0155-68-3899
営業10:00 - 17:00
定休木曜日(カフェ)、通年営業(宿)
 カウンター
2008-12-07から
1,240,376hit
今日:94
昨日:157


戻る