花・ガーデン(109)
2012年5月25日(金)
シラネアオイ・オオバナノエンレイソウ・白と黄色のカタクリ・・見頃です
花・ガーデン×109

カンタベリーの庭では・・
シラネアオイ・オオバナノエンレイソウなどの
山野草がつぎつぎと咲き始めました。

今年はシラネアオイの花がきれいです。
株がかなり大きく成長し・・
3つの花をつけました。
オオバナノエンレイソウのとなりには
ニリンソウも咲いています。
紫の日本カタクリは終わりましたが・・
黄色いカタクリと
白いカタクリが・・現在、見頃です。

クリスマスローズもまだ咲いていますよ!
「カンタベリー・クリスマスローズガーデン」
「カンタベリー・クリスマスローズガーデン」
4/25~6/10
ご自由に散策ください。ポット苗の販売もしています。
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在6位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
シラネアオイ・オオバナノエンレイソウなどの
山野草がつぎつぎと咲き始めました。

今年はシラネアオイの花がきれいです。

3つの花をつけました。

ニリンソウも咲いています。
紫の日本カタクリは終わりましたが・・



クリスマスローズもまだ咲いていますよ!
「カンタベリー・クリスマスローズガーデン」

4/25~6/10
ご自由に散策ください。ポット苗の販売もしています。
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在6位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←2012年4月20日(金)
「輪になったカシワ」・・そして、雪解け「スノードロップ」咲きました。
花・ガーデン×109

カンタベリーの庭のカシワの木
屋根からの落雪で建物のすぐ横にあるカシワの木が・・
<3月の落雪前に撮影したカシワ>
ワッカになってしまいました。
他の樹木なら、折れてしまってたはず!
カシワの木はなんてしなやかなんでしょうね!
庭で一番大きなカシワの木
2番目のカシワ
3番目のカシワ
そして、4番目のカシワが・・
こうなりました。
昨年、秋から残る茶色いカシワの葉
もうすぐ、新芽が出て落ちてしまいます。
そして、今日、雪解けすぐに咲く
「スノードロップ」の花が咲いているのを見つけました。
下向きにかわいく咲くこの花は
春の訪れを告げてくれます!
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在6位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
屋根からの落雪で建物のすぐ横にあるカシワの木が・・

ワッカになってしまいました。

カシワの木はなんてしなやかなんでしょうね!
庭で一番大きなカシワの木




昨年、秋から残る茶色いカシワの葉
もうすぐ、新芽が出て落ちてしまいます。
そして、今日、雪解けすぐに咲く
「スノードロップ」の花が咲いているのを見つけました。


café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在6位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
2011年9月26日(月)
秋もいよいよ本番。カンタベリーの庭のダリアにサルビア・インパチェンス・
花・ガーデン×109

今朝の中札内村は5℃
この秋一番の冷え込み
秋がいよいよ深まっていきます。
カンタベリーの庭の花々も
少しづつ秋らしくなっていきます。
初夏に咲いていたミニダリアが
もう一度花をつけ始めました。

ウッドデッキの鉢植えインパチェンスとサルビア
も元気を取り戻してきました。

エゾリス君がくっついてる「café&宿カンタベリー」
の看板まわり

インパチェンスに宿・・そしてカラマツ林に
秋の空!

宿のまわりの木々はまもなく色づきはじめ・・
あと3週間もすると・・初雪??
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
道東情報ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 道東情報(北海道)
←
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在7位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
この秋一番の冷え込み
秋がいよいよ深まっていきます。
カンタベリーの庭の花々も
少しづつ秋らしくなっていきます。
初夏に咲いていたミニダリアが
もう一度花をつけ始めました。

ウッドデッキの鉢植えインパチェンスとサルビア
も元気を取り戻してきました。

エゾリス君がくっついてる「café&宿カンタベリー」
の看板まわり

インパチェンスに宿・・そしてカラマツ林に
秋の空!

宿のまわりの木々はまもなく色づきはじめ・・
あと3週間もすると・・初雪??
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ

道東情報ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 道東情報(北海道)
←ペンション・民宿ブログ ランキング 現在7位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
2011年8月23日(火)
夏の終わり?に咲くのカンタベリーの看板”ゆり”
花・ガーデン×109

お盆を過ぎると急に涼しくなってしまった
中札内村です。
花フェスタが終わったこの時期に毎年咲く
カンタベリーの看板ゆり
「オリエンタルリリー ショッキング」
今年で5年目になりますが・・
毎年花の数が増えていきます。
どうやら、今年はゆりの花つきがいいのか?
他のゆり達も元気に咲いています。
カンタベリーの庭は森の中にあるので・・
なんと、2m以上に徒長しているユリもあります。

この花が咲き始めると”秋”が近づいているのを
感じます。
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
道東情報ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 道東情報(北海道)
←
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在8位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
カフェブログ ランキング 現在45位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
中札内村です。
花フェスタが終わったこの時期に毎年咲く
カンタベリーの看板ゆり
「オリエンタルリリー ショッキング」

毎年花の数が増えていきます。
どうやら、今年はゆりの花つきがいいのか?


なんと、2m以上に徒長しているユリもあります。

この花が咲き始めると”秋”が近づいているのを
感じます。
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ

道東情報ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 道東情報(北海道)
←ペンション・民宿ブログ ランキング 現在8位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←カフェブログ ランキング 現在45位
人気ブログランキングへ
←<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
2011年6月20日(月)
毎年増えています。森の妖精・・ピンクの鈴なり「ベニバナイチヤクソウ」
花・ガーデン×109

今年もカンタベリーの庭のカラマツの根元に・・
森の妖精が現れました!
「ベニバナイチヤクソウ」です。
もともと、うちの庭に自生していました。
最初は・・2つ3つしか花を着けなかったのが・・
毎年少しづつ広がり・・今は20近くの花が・・
小さな花畑?になってます。
木陰を好むこの花は、カラマツの木の裏に
ひっそりと咲いていて・・
見逃してしまいそうですが・・
淡いピンクで鈴なりに咲く花は
近づいて、よく見ると、とてもかわいらしく
癒し系の花です。
”森の妖精”と呼ばれるのもうなずけます。
この花が咲くと夏が近いのも感じさせてくれます。
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
道東情報ブログ ランキング 現在4位
にほんブログ村 道東情報(北海道)
←
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在8位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
カフェブログ ランキング 現在58位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね>
森の妖精が現れました!

もともと、うちの庭に自生していました。
最初は・・2つ3つしか花を着けなかったのが・・
毎年少しづつ広がり・・今は20近くの花が・・
小さな花畑?になってます。
木陰を好むこの花は、カラマツの木の裏に
ひっそりと咲いていて・・
見逃してしまいそうですが・・
淡いピンクで鈴なりに咲く花は
近づいて、よく見ると、とてもかわいらしく


この花が咲くと夏が近いのも感じさせてくれます。
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ

道東情報ブログ ランキング 現在4位
にほんブログ村 道東情報(北海道)
←ペンション・民宿ブログ ランキング 現在8位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←カフェブログ ランキング 現在58位
人気ブログランキングへ
←<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね>

