花・ガーデン(105)


2011620(月)

毎年増えています。森の妖精・・ピンクの鈴なり「ベニバナイチヤクソウ」


毎年増えています。森の妖精・・ピンクの鈴なり「ベニバナイチヤクソウ」

今年もカンタベリーの庭のカラマツの根元に・・
森の妖精が現れました!
画像
「ベニバナイチヤクソウ」です。
もともと、うちの庭に自生していました。
最初は・・2つ3つしか花を着けなかったのが・・
毎年少しづつ広がり・・今は20近くの花が・・
小さな花畑?になってます。

木陰を好むこの花は、カラマツの木の裏に
ひっそりと咲いていて・・
見逃してしまいそうですが・・
淡いピンクで鈴なりに咲く花は
近づいて、よく見ると、とてもかわいらしく
画像
癒し系の花です。

画像
”森の妖精”と呼ばれるのもうなずけます。

この花が咲くと夏が近いのも感じさせてくれます。

café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  道東情報ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 道東情報(北海道)外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在58
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね>



2011531(火)

今年も・・ついに咲きました!変わった奇形の「オオバナノエンレイソウ」


今年も・・ついに咲きました!変わった奇形の「オオバナノエンレイソウ」

2週間ほど前から・・中札内村周辺の林の中や
「六花の森」そしてカンタベリーの庭で
清楚な白い花を咲かせている「オオバナノエンレイソウ」

通常のオオバナノエンレイソウに遅れること
約2週間・・今年も待ちに待った・・
変わった奇形のオオバナノエンレイソウが咲きました!

5/25の写真
画像
ほかのエンレイソウはとっくに咲いているのに
まだつぼみ・・?

5/27の写真
画像
やっと、花びらが顔を出しはじめました。
今年も、花は2つです。

そして、今日・・
画像
ついに、咲きました!

他のエンレイソウと比べると花が明らかに違います。
画像

通常、花びらが3つですが・・
5つ?そして八重咲き、さらに花びらが変わった形です。
画像

他のエンレイソウと葉っぱは同じ・・
花だけが違います!
画像
通常のオオバナノエンレイソウと同じように
咲いていますが・・本人は気付いているのでしょうか?
花が全然ちがっているということを・・

café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  道東情報ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 道東情報(北海道)外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在61
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね>



2011529(日)

新緑まぶしい森の中で・・ついに「チューリップ」が咲き始めました!


新緑まぶしい森の中で・・ついに「チューリップ」が咲き始めました!

カンタベリーのまわりの木々は
新緑が鮮やかになってきました。
木々の葉っぱが開き始めるのを待って・・
チューリップが咲き始めます。

トップの写真・・八重咲き、フリンジ咲きの
「ゴールドダスト」

画像
道路沿いに並ぶ・・富山のチューリップ
「春乙女」「新拓」「桃太郎」など

画像
カラマツの木のまわりに植えました。
「パープルプリンス」「モンテカルロ」など

画像
富山のチューリップ「初桜」
淡いピンクと白の組み合わせ・・
私の好きなチーリップのひとつです。

画像
オーソドックスな赤?
「恋茜」もうすぐ咲きますね!

画像
メインのチューリップ畑です。
早咲きから順に色々な種類のチューリップが
咲きます。
画像
カラフルなチューリップと新緑の組み合わせ・・
この時期、お気に入りの風景です。

café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  道東情報ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 道東情報(北海道)外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在61
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね>



2011524(火)

「黄花カタクリ」が満開!ひと回り大きくなりました・・プリムラも・・!


「黄花カタクリ」が満開!ひと回り大きくなりました・・プリムラも・・!

カンタベリーの春の庭が花ざかりです。
「カタクリ」と入れ替わりに・・
「黄花カタクリ」の花が満開です。
画像
昨年よりも株がひとまわり大きくなり・・
花の数も2倍以上になりました。
画像
薄紫のかたくりの花もいいですが
黄色いカタクリもかわいいですね。
庭にはもうひとつ白いカタクリも
植えていますが・・今年はまだ咲いてません。

3年前から植えっぱなしの「プリムラ」です。
画像
年々大きくなって・・
今年は3年前の5倍以上に成長してしまいました。
画像
この場所がお気に入りなんでしょうね!

ほかにも「スイセン」なども満開・・
画像

チューリップも咲き始めました!
画像

北海道の春は、一気に花が咲いてきますね!

café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  道東情報ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 道東情報(北海道)外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在55
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね>



2011522(日)

「オオバナノエンレイソウ」と「ニリンソウ」が斜面に群生・・見事です!


「オオバナノエンレイソウ」と「ニリンソウ」が斜面に群生・・見事です!

中札内村あたりは現在「オオバナノエンレイソウ」
が見頃です。あちらこちらの林のなかでは
この白い花が見られます。
画像
オオバナノエンレイソウのまわりに
ニリンソウ・・緑の中に白い花が映えます。
画像

画像
急斜面の林のなか一面に群生している
場所を発見!

画像
視界いっぱい見渡す限り白い花で埋め尽くされて
います。

画像
斜面なので・・白い花がこちらに迫ってくるようで
本当に見事です。

画像
オオバナノエンレイソウ、ニリンソウの白い花畑
にコブシの白い花が残っていました。

café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  道東情報ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 道東情報(北海道)外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在55
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね>



<<
>>




 ABOUT
エゾリス・カンタ
はじめましてエゾリスのカンタと申します。一昨年この森の住人になったご主人様がボクのことをこう呼んだのでボクの名前は「カンタ」だと思いました。どうぞよろしく。好きなものは「クルミ」です。嫌いなものはカラスくんとキツネさんです。怖いんだもの。得意なことはカラマツの枝から枝へひとっ跳びすることです。

エリア中札内村
属性事業者
 GUIDE
cafe&宿 カンタベリー
住所中札内村南常盤東4線285-25
TEL0155-68-3899
営業10:00 - 17:00
定休木曜日(カフェ)、通年営業(宿)
 カウンター
2008-12-07から
1,223,269hit
今日:10
昨日:58


戻る