カフェ&宿(108)
2017年10月10日(火)
ありがとうございます。おかげさまで「カンタベリー」は10周年です!
カフェ&宿×108

ちょうど10年前・・2007年10月6日
「cafe&宿カンタベリー」オープン
トップの写真は当時の様子です。今見ると懐かしい感じです。
全体的に木々が小さい?当たり前ですね!10年前ですから。
オープン当初から来ていたエゾリス君。
オープンデッキのカフェ・・今は屋内になっている場所!
当時の1泊2食相部屋での宿泊料金は4300円、3室9名定員でした。
(現在は4900円、6室14名定員)
写真でこの10年を振り返ってみましょう。
2008年7月
中札内花フェスタのオープンガーデンに参加
2009年11月
カフェの様子、現在カシワの客室となっている場所もカフェでした。
2010年9月
NHKの旅番組「北海道中ひざくりげ」に出演。その撮影風景。
NHK「北海道中ひざくりげ」・この”風景散策マップ”をもとに旅をします。
2011年5月
カンタベリー・クリスマスローズガーデン
新聞・テレビ等で取り上げられた事もあり、賑わいました。
NHK昼のニュースでも紹介予定「クリスマスローズ・ガーデン」今日から・・
2012年10月
別館「森のエゾリス舎」が完成。
1階が雑貨店、2階がエゾモモンガという客室です。
森のエゾリス舎(カンタベリー別館)完成~増改築・最終週~
2013年6月
カフェ入口に屋根、そして森のエゾリス舎とつながりました。
雨の季節が来る前に・・玄関の屋根が完成しました。
2014年7月
中札内花フェスタのオープンガーデン
カンタベリーのガーデン・8年の軌跡~過去の写真から~
2015年6月
新しいお手洗い洗面所(1階)エゾフクロウの客室(2階)を増築中!
宿の増築1階部分の「新しい洗面所とトイレ」が完成しました。
2016年8月
十勝に大きな被害をもたらした台風直後の様子。
エゾリス君もやって来て・・日常(台風前)の日々が戻ってきました。
2016年11月
カラマツの紅葉に早い積雪。
紅葉真っ只中の”カラマツ”にも積雪・・今年は早い?
そして2017年10月、今日のカンタベリー

10年はあっという間のような?長かったような?
どちらにせよ10年間営業できたのは・・
宿泊頂いたお客さん、カフェに立ち寄って頂いたお客さん、
応援してくれた友人、村の方々、とほ宿の宿主、各メディアの方々・・・
のおかげですね!
本当に、ありがとうございます!
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ
2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。
「cafe&宿カンタベリー」オープン
トップの写真は当時の様子です。今見ると懐かしい感じです。



当時の1泊2食相部屋での宿泊料金は4300円、3室9名定員でした。
(現在は4900円、6室14名定員)
写真でこの10年を振り返ってみましょう。
2008年7月

2009年11月

2010年9月

NHK「北海道中ひざくりげ」・この”風景散策マップ”をもとに旅をします。
2011年5月

新聞・テレビ等で取り上げられた事もあり、賑わいました。
NHK昼のニュースでも紹介予定「クリスマスローズ・ガーデン」今日から・・
2012年10月

1階が雑貨店、2階がエゾモモンガという客室です。
森のエゾリス舎(カンタベリー別館)完成~増改築・最終週~
2013年6月

雨の季節が来る前に・・玄関の屋根が完成しました。
2014年7月

カンタベリーのガーデン・8年の軌跡~過去の写真から~
2015年6月

宿の増築1階部分の「新しい洗面所とトイレ」が完成しました。
2016年8月

エゾリス君もやって来て・・日常(台風前)の日々が戻ってきました。
2016年11月

紅葉真っ只中の”カラマツ”にも積雪・・今年は早い?
そして2017年10月、今日のカンタベリー

10年はあっという間のような?長かったような?
どちらにせよ10年間営業できたのは・・
宿泊頂いたお客さん、カフェに立ち寄って頂いたお客さん、
応援してくれた友人、村の方々、とほ宿の宿主、各メディアの方々・・・
のおかげですね!
本当に、ありがとうございます!
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ

2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。
2016年12月16日(金)
気温差35℃・・十勝に帰ってきました。今日から営業再開!
カフェ&宿×108

約半月振りに・・十勝に帰ってきました。
帯広の気温はー4℃、旅先との気温差は何と35℃です。
宿の周辺もすっかり冬景色となっています。
カンタベリーの積雪計は約30センチ
小一時間ほど、周辺の除雪をして・・
カフェと宿の冬季の営業を再開します。
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ
2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。





エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ

2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。
2016年11月27日(日)
エゾリス君は冬眠しませんが・・宿とカフェ11/27〜12/15休館します!
カフェ&宿×108

今日は早朝から雪・・約15センチの積雪です。
今年は例年に比べ、やはり冬の到来が早いですね!
エゾリス君は雪が好き?
雪の中、元気に走り回っています。
まだ11月なのに・・
雪景色がすっかり馴染んでしまった感があります。
カンタベリーはカフェ・宿ともに・・
今日から12月15日(木)まで休館いたします。
12月16日(金)から冬季の営業を開始。
年末年始ほか冬季のご予約は・・
ホームページ・お電話(留守番)等で承っております。
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ
2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。
今年は例年に比べ、やはり冬の到来が早いですね!





今日から12月15日(木)まで休館いたします。
12月16日(金)から冬季の営業を開始。

ホームページ・お電話(留守番)等で承っております。
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ

2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。
2016年11月19日(土)
カフェのイルミネーションに・・エゾリス君の新しい仲間が入りました。
カフェ&宿×108

日の暮れるのが早くなりました。
午後4時半で・・もう真っ暗です。
街灯沿いにカフェへ
窓から覗くと・・新しいイルミネーション。
ホームセンターでセール価格にて販売されていた
「エゾリス君」即、購入決定!
何と・・こんな風に点灯するのです!

エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ
2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。




「エゾリス君」即、購入決定!


エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ

2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。
2016年7月24日(日)
エゾリス君の宿(café&宿)カンタベリー「googleストリートビュー」公開中
カフェ&宿×108

天気の影響で6月と7月中旬の2回に分けて撮影した
「googleストリートビュー」が完成しました。
エゾリス君の散歩道を通り・・カメラが進んでいきます。
カフェと宿の玄関口。
・・ここまでが先日7月中旬の撮影分。
そして・・館内へ。
ここからは6月上旬の撮影。
カフェ部分です。
談話室、宿のフロント部分。
カメラは・・2階「スズラン」の部屋へ
そして・・最後は
森のエゾリス舎(雑貨店)
2階は「エゾモモンガ」の部屋
エゾリス君の宿(café&宿)カンタベリー「館内ストリートビュー」
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ
2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。
「googleストリートビュー」が完成しました。



そして・・館内へ。



カメラは・・2階「スズラン」の部屋へ



エゾリス君の宿(café&宿)カンタベリー「館内ストリートビュー」

エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ

2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。