季節(133)


20171231(日)

2017年大晦日も・・きれいな霧氷!良いお年を・・。

季節×133

2017年大晦日も・・きれいな霧氷!良いお年を・・。

2017年今年もいよいよ大晦日です。
今朝は天気も気象条件も良かったので、更別霧氷ツアーへ。
画像
朝6時半に宿を出発して・・霧氷スポット手前の河川です。
すでにきれいな霧氷が着いています。
画像
7時過ぎ、霧氷の木々の後ろから日が昇り始めます。
画像
太陽と反対側を眺めると・・日高山脈が朝日に照らされています。
画像
朝日が昇ってきました。
画像
写真では分かりづらいのですが・・
霧氷の木々がキラキラ輝いています。
画像
今年最後の太陽が昇りました。
画像
画像
美しい霧氷・・来年も見れますように・・

今年はお世話になりました。お陰様で何とか年を越せそうです!
来る年も良い年でありますように・・

エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ外部リンク

2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。



20171225(月)

今年のクリスマス・・昨夜からの雪が雨に変わって”氷のオブジェ”

季節×133

今年のクリスマス・・昨夜からの雪が雨に変わって”氷のオブジェ”

昨夜から降り続いていた雪は朝になって雨に変わってしまいました。
こちらでは雨のクリスマスというのは珍しいですね。
画像
いつもの白いクリスマスツリーです。
画像
先日、チェスキークルムロフ(チェコ)で買ってきたクリスマスの飾りをつけてみました。

画像
外はホワイトなんですが・・降っているのは雨。
画像
気温は0度くらいです。
画像
雨が木の枝で凍り付いて・・こんなオブジェが出来ました。

エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ外部リンク

2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。



20171119(日)

魔法にかかったみたい?一夜にして白銀の世界に・・

季節×133

魔法にかかったみたい?一夜にして白銀の世界に・・

朝、起き出してみると・・白銀の世界!
あまりの変化に、まるで魔法にかけられたみたい?
画像
画像
4月中旬以来、7か月ぶりの光景。
どこか懐かしいような感覚ですね!
画像
周辺に木々は霧氷になっていました。
いよいよ冬の到来です。
画像
今日の最高気温はマイナス2度、真冬日です。
明日以降も厳しい寒さが続きそう。
画像
もしかすると・・これで根雪になってしまうかも。

エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ外部リンク

2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。



20171116(木)

カラマツの葉が落ち・・黄金色の絨毯に日差しが降り注ぎます!

季節×133

カラマツの葉が落ち・・黄金色の絨毯に日差しが降り注ぎます!

11月も後半に突入、まさに晩秋です。
冬の足音がすぐ近くまで聞こえてきています。
画像
空を見上げると、つい1週間前まで紅葉していたカラマツの葉が
きれいに無くなっています。
黄金色の葉っぱの行方は・・
画像
こちら・・カンタベリーの庭一面に黄金色の絨毯を敷き詰めたみたい?
画像
そして、カラマツの葉が無くなったことで
日差しがたっぷりと降り注ぎ・・
画像
(カフェから外の眺め)
その日差しは室内まで入ってきます。
画像
午前10時、外の気温は3度・・
冬支度で忙しそうな”エゾリス君”です。
画像
日差しをたっぷり浴びているので、そんなに寒くないかも!
画像
例年だと10月中旬に植え付ける球根。
10月は忙しく、作業が出来なかったのですが・・
チューリップ、アリューム、フラリチア、ユリ、スイセンなど・・
何とか今日植え付け完了。
画像
クリスマスローズが花芽をつけています・・
いよいよ、こんな季節なんですね!

エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ外部リンク

2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。



20171027(金)

いよいよ、カンタベリー周辺のカラマツが紅葉し始めました。

季節×133

いよいよ、カンタベリー周辺のカラマツが紅葉し始めました。

中札内村の農村風景も晩秋の彩り・・
画像
青い空と雪を被った日高山脈、防風林の紅葉、秋蒔き小麦の緑
画像
このコントラストは本当に素晴らしいです。

台風が過ぎ去った後の冷え込みで・・
いよいよ、宿周辺のカラマツが色づき始めました。
画像
カラマツ並木も黄金色に輝いています。
画像
見上げると・・青い空にカラマツの紅葉が映えますね。
画像
朝日を浴びて・・木々が輝きます。
画像
「黄金色に輝くカラマツの紅葉」
来週が見頃となりそうです。

エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ外部リンク

2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。



<<
>>




 ABOUT
エゾリス・カンタ
はじめましてエゾリスのカンタと申します。一昨年この森の住人になったご主人様がボクのことをこう呼んだのでボクの名前は「カンタ」だと思いました。どうぞよろしく。好きなものは「クルミ」です。嫌いなものはカラスくんとキツネさんです。怖いんだもの。得意なことはカラマツの枝から枝へひとっ跳びすることです。

エリア中札内村
属性事業者
 GUIDE
cafe&宿 カンタベリー
住所中札内村南常盤東4線285-25
TEL0155-68-3899
営業10:00 - 17:00
定休木曜日(カフェ)、通年営業(宿)
 カウンター
2008-12-07から
1,233,592hit
今日:36
昨日:36


戻る