2019930(月)

エゾリス君は冬支度を開始・・私たちは”中札内美術村”でランチを!


エゾリス君は冬支度を開始・・私たちは”中札内美術村”でランチを!

約3か月振りに・・忙しさから解放されました。
気が付けば9月も最終日になっています。
画像
カフェの入口ではエゾリス君が巣作りを始めたようです。
画像
ハンギングバスケットの素材を懸命にむしり取っています。
画像
巣の材料としては最適!
きれいに丸めてご満悦ですね!
画像
こちらは「中札内美術村」にやって来ました。
カンタベリーからは約2キロ、車で5分、花畑牧場とともに最も近い観光施設のひとつです。
画像
カシワ林の中を枕木の遊歩道が続きます。
画像
「相原求一郎美術館」
帯広市内の銭湯だった建物を移築したようで・・
とても雰囲気があります。
画像
寄付金入れは六花亭包装紙のマスキングテープの形。
以前は入館料500円でしたが、昨年から無料開放されています。なんか申し訳ないので少し寄付をして入館。
画像
今日の目的はレストラン・ポロシリでランチをとる事。
画像
タンシチューに十勝おこわ、サラダなど
画像
「タンシチュー」舌の上でタン(舌)がとろけます!
画像
食後は隣りのカフェスペースでお茶します。
画像
キャラメルアイスと六花亭コーヒー。
画像
約3か月ぶりの外食で・・ちょっとリフレッシュ出来ました。

「中札内美術村」入館無料 10時~16時 水曜定休
2019年今シーズンの営業は10月20日まで。

エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ外部リンク

2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。



2019924(火)

秋晴れの中札内村・・収穫期の農村風景と「六花の森」


秋晴れの中札内村・・収穫期の農村風景と「六花の森」

9月も終盤になって来ました。
台風が行ってしまった後はきもちのいい秋晴れです。
画像
収穫直前のじゃがいも畑の先、十勝幌尻岳はくっきり見えます。
画像
日高山脈の稜線がすべて見渡せ、カムエクもはっきり見えています。

お客さんを送って行くついでに、約4か月振りの「六花の森」へ。
画像
園内はすっかり秋らしくなっています。
画像
いつの間にかハマナスのガーデンに遊歩道が出来ていました。
画像
まだ残っているハマナスの花がよく見えます。
画像
園内を流れるせせらぎ・・
画像
透き通った川面に心も洗われますね。

エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ外部リンク

2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。



2019917(火)

禁断のデアゴスティーニ「JAL旅客機コレクション」買ってしまいました!


禁断のデアゴスティーニ「JAL旅客機コレクション」買ってしまいました!

今日は気持ちのいい秋晴れです。
画像
気温も20℃ちょっと、森の中には爽やかな風が吹き抜けます。
屋根の上の空を見上げていると・・
帯広空港を飛び立った航空機のジェット音が聞こえてきました。
あ~飛行機に乗りた~い!
少なくとも、あと2か月は叶わぬ願いですね!
画像
仕方ないので、今はこれで我慢しておきます。
9/10に創刊のデアゴスティーニ「JAL旅客機コレクション」
今回はB787-9、1/400のモデルプレーン付き
画像
航空機のひみつ、JALの歴史などを掲載した冊子も同封。
画像
今後、2週間に1冊・・80巻まで発行の予定だそうです。
画像
モデルプレーンは本当に良く出来ています。
80巻コンプしたい~!
デアゴステーニの罠にハマってしまいそう!

エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ外部リンク

2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。



2019911(水)

秋が始まり・・”エゾリス君”と”シマリスさん”が急接近!


秋が始まり・・”エゾリス君”と”シマリスさん”が急接近!

台風一過で数日暑い日が続きましたが・・
季節は確実に秋になっています。
今日の中札内村、最高気温は16℃です。
画像
カンタベリー、リス小屋のあるウッドデッキ周辺の様子。
画像
エゾシマリスの”シマちゃん”がリス小屋から落ちたひまわりの種を目指してやって来ました。
画像
なんと、そこへエゾリス君がリス小屋から降りて来ます。
画像
一色触発の予感?
画像
適度な距離を保って”エゾリス君”と”シマリスさん”のツーショットが実現。
画像
エゾリス君はシマリスさんを見つめています。
画像
そしてシマリスさん・・少し場所を移動してくつろいでいます。

エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ外部リンク

2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。



201996(金)

3年振り劇団トマト座の皆さんにエゾリス君シマリスさんお出迎え!


3年振り劇団トマト座の皆さんにエゾリス君シマリスさんお出迎え!

早かったのか、遅かったのか分かりませんが・・
今日で昨年の地震から丸1年になります。
画像
2018年9月6日、ブラックアウトによるキャンドルの夕べ。
今思うと大変でしたが、少し懐かしくも感じます。

昨夜は劇団トマト座の皆さまが今日の中札内文化創造センターでの公演のため、ご宿泊でした。
劇団トマト座のホームページ
画像
2016年台風による水害の直前にお越しいただいて以来・・
画像
<2016年8月29日の写真>
約3年振りです。
だいぶ昔のような気もしますし、最近のような気もします。
月日の経つのは早いんだか、遅いんだかよくわからないですね。
画像
今朝いつものようにエゾリス君がお見送り。
画像
そしてシマリスさんも密かにお見送り。
画像
カフェのテーブルにはヤマモミジの葉っぱの影・・
いよいよ秋ですね!

エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ外部リンク

2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。



<<
>>




 ABOUT
エゾリス・カンタ
はじめましてエゾリスのカンタと申します。一昨年この森の住人になったご主人様がボクのことをこう呼んだのでボクの名前は「カンタ」だと思いました。どうぞよろしく。好きなものは「クルミ」です。嫌いなものはカラスくんとキツネさんです。怖いんだもの。得意なことはカラマツの枝から枝へひとっ跳びすることです。

エリア中札内村
属性事業者
 GUIDE
cafe&宿 カンタベリー
住所中札内村南常盤東4線285-25
TEL0155-68-3899
営業10:00 - 17:00
定休木曜日(カフェ)、通年営業(宿)
 カウンター
2008-12-07から
1,236,567hit
今日:30
昨日:56


戻る