2011322(火)

練習中


練習中

 2年間も車高短GTSで鍛えたはずなのに乗れていない。
やはり旧車はデリケート   (GTSも十分乗りずらいはずなのだが)   ハコスカはGTSと比べるとセダンなので視界も良いし(GTSは2ドアクーペ)    まあ所詮40年以上前の車    娘の乗っている音を聞くと まるで戦車かヘリコプター・・・・・今月中に乗りこなせないと4月から新しい仕事 車どころでは無い、そっちに早く慣れるのが優先してくる。
がんばってくれよ~

画像



2011319(土)

コロンボ(ルーカレー札幌)


コロンボ(ルーカレー札幌)

JR新札幌駅直結の建物 サンピアザやカプリ?とは新しさが違う まあ良く言えば味がある
昔ながらの喫茶店や飲み屋 焼き鳥屋なんかもある

画像
画像

コロンボはまさにJRのすぐ近く二階にある
この繁華街 深夜食堂みたいでわくわくしてくる

画像
画像

創業○○年。忘れたがかなりの老舗だ
なんか近じか 中ノ島に移転するらしい サボイの跡地だって サボイやめてしまったんだ~
娘が小学生の時二人でいったな~

画像

頼んだのはミックス野菜?  こうなるらしい
味は緩めの手作り感いっぱいのカレー


良いね~



2011319(土)

SOUP CURRY KING


SOUP CURRY KING

  またまたキングに行ってしまった。
地下鉄南平岸駅からタクシー代をケチって歩いていった。泣きそうになった(寒い)
もうトマト味のスープや あっさり和風の時代じゃなくなっていくだろう。もちろんカレー粉味じゃないし

画像
画像

今回は 野菜にひき肉とカゼをトッピング
一人で行ったので写真を見て嫁と娘にしこたま文句を言われた。 キングは今 我が家で話題。

画像

食べようとは思わないがスープカレーラーメンなんて物もマンスリーでやっていた。



2011319(土)

ひげ男爵(スープカレー)


ひげ男爵(スープカレー)

 ふざけた名前なので なかなか行くのが怖かった(スープカレーひげ男爵)でも ガラクと共に力のある超人気店
キャパもガラク並みにでかい ライオンキングのすぐ近く 店内は綺麗で超洒落ている 客層の中心は 女性やカップルかな? この店の内装なら行きたくなるのもうなずける。

画像
画像

かなり混んでいた なんか装飾も かわお洒落 床はコンクリートをわざと汚して雰囲気をつけている

画像

スーカーは ポークにアスパラをトッピング まあまあ濃くがあり優しく甘い系の まさに女性が好きそうな味。
僕は好みではない。

画像

トッピングも多彩 僕にはお洒落で いずかった。



2011318(金)

スープカレーソウルストア


スープカレーソウルストア

 中央区 近代美術館の目の前 最近 (ピカ、ヴォイ)を初めて知った時のように (キング)と(ソウルストア)にくびったけだ。
今回は ラムひき肉とにら豆腐のカリー  豆腐の柔らかさと美味しさには正直驚いた。 トッピングは(パリパリ山盛りホウレンソウ達) 牛蒡ももちろん絶品 なによりスープが美味しい 具も斬新 スープはポッサ(濃くがある)ここもキング同様トマト味では無い

画像

味も盛り付けも素晴らしい やっと僕の中で(ピカ ヴォイ)と迷う店が出てきてうれしい。

画像
画像

ホウレンソウを食べて行くと」自家製豆腐とラムひき肉が出てくる 噛み応えがあってラム臭いのが嫌いな僕でも美味しくいただけた。 顔を覚えていてくれて 話かけてくださったが 八方では無いので,もうすこししたら もうちょっと話たいな~



<<
>>




 ABOUT
わむお

性別
エリア音更町
属性個人
 カウンター
2009-05-19から
515,623hit
今日:1
昨日:6


戻る