ラーメン2(14)
2016年11月29日(火)
らーめんAKIRA2
ラーメン2×14

僕とAKIRAの店長はおなじ年で地元も隣どうしだった。16,7才
の頃は先輩によく遊びに連れて行ってもらいきょうつうの知り合いも
沢山いた 話は続き店長は高校を卒業して調理師専門学校を出てから
帯広のレストランでしたずみをし数年後友人とビストロ端山亭を立ち上げる。 オーナーシェフとしてケーキやアラカルト パスタなんかも人気
だったとか、 数年後 立地条件やさまざまな問題が重なっている時に
札幌のスープカレーチュッタの店長としての話がくる。 そして
数年北区激戦区で腕をふるっていたがオーナーの帯広への考えがあり
某ラーメン店で武者修行バイト てつやでも1年ちかくバイトして
ノウハウを得た。
[img:1_0000890484-380x285]
この研がれて細くなった牛刀を見て驚いた まあ30年やっていると
こうなるのか、、、 話は変わり表紙 お好みで昔風ラーメンを
作ってもらう スープは2本取りで昔は鶏ガラ ラード増し増し
の薬味ネギでお願いした。鶏の風味が鼻をくすぐるネギ油の効いた
(油増ししたから)屋台の激熱ラーメン お客さんの反応を見て
油は控えめにしているようだ。 残念帯広。
[img:1_0000890487-380x214]
豚骨醤油も背油増し増し薬味ネギで食べた某店と同じく3時間
油抜きした背油は油っこくなくコラーゲンいっぱい
欲を言えばメインのスープががっちり取っているにもかかわらず
繊細すぎて荒々しさがほしい(よくばりすぎ?)てつやの影響だろう。
でもネギと背油で飯が止まらない(背油も反応を見て少なくしたよう残念) つづく。
の頃は先輩によく遊びに連れて行ってもらいきょうつうの知り合いも
沢山いた 話は続き店長は高校を卒業して調理師専門学校を出てから
帯広のレストランでしたずみをし数年後友人とビストロ端山亭を立ち上げる。 オーナーシェフとしてケーキやアラカルト パスタなんかも人気
だったとか、 数年後 立地条件やさまざまな問題が重なっている時に
札幌のスープカレーチュッタの店長としての話がくる。 そして
数年北区激戦区で腕をふるっていたがオーナーの帯広への考えがあり
某ラーメン店で武者修行バイト てつやでも1年ちかくバイトして
ノウハウを得た。
[img:1_0000890484-380x285]
この研がれて細くなった牛刀を見て驚いた まあ30年やっていると
こうなるのか、、、 話は変わり表紙 お好みで昔風ラーメンを
作ってもらう スープは2本取りで昔は鶏ガラ ラード増し増し
の薬味ネギでお願いした。鶏の風味が鼻をくすぐるネギ油の効いた
(油増ししたから)屋台の激熱ラーメン お客さんの反応を見て
油は控えめにしているようだ。 残念帯広。
[img:1_0000890487-380x214]
豚骨醤油も背油増し増し薬味ネギで食べた某店と同じく3時間
油抜きした背油は油っこくなくコラーゲンいっぱい
欲を言えばメインのスープががっちり取っているにもかかわらず
繊細すぎて荒々しさがほしい(よくばりすぎ?)てつやの影響だろう。
でもネギと背油で飯が止まらない(背油も反応を見て少なくしたよう残念) つづく。
2016年11月27日(日)
らーめんAKIRA
2015年6月14日(日)
ラーメン村と春駒食堂
ラーメン2×14

20年ちかく営業しているのにもかかわらず行った事の無い
ラーメン村に嫁と行って来た
女性が店主 平ザルを使いプロオーラを放つ
常連も多く賑わっていた
[img:1_0000801945-480x270]
僕は葱トッピング
[img:1_0000801946-480x270]
嫁はチャーシュー 油膜があり こってりしていてほのかに甘く
飲み口の良いスープ とても美味しかった。
そして僕には鉄板の春駒食堂
[img:1_0000801943-480x270]
豚丼
[img:1_0000801944-480x270]
ラーメン まちがいない。
ラーメン村に嫁と行って来た
女性が店主 平ザルを使いプロオーラを放つ
常連も多く賑わっていた
[img:1_0000801945-480x270]
僕は葱トッピング
[img:1_0000801946-480x270]
嫁はチャーシュー 油膜があり こってりしていてほのかに甘く
飲み口の良いスープ とても美味しかった。
そして僕には鉄板の春駒食堂
[img:1_0000801943-480x270]
豚丼
[img:1_0000801944-480x270]
ラーメン まちがいない。
2013年8月4日(日)
ラーメン元気
ラーメン2×14

今日は 嫁の久しぶりのお休み あんかけ焼きそばを食べに 元気に行こうー
僕は中華ちらし小と醤油ラーメン小 昔なら豚骨ラーメン葱チャーシュー的な物に行っていたが今はシンプルな元気の醤油に ぐっとくる。
シンプルだがコラーゲンとラードが混ざり合い最後まで激熱のこのラーメン!
[img:1_0000639063-500x375]
店主が覚えていてくれたのか?固麺 中華ちらしは竹の子抜き! (嫁いわく 覚えていないと そうは ならんだろう) そうだよね~
行く度に思い知らされるラーメンの奥深さ。
嫁は 僕(お前 その量は学生の食べる量だろう適な盛)
にお腹が一杯の模様でした。
僕は中華ちらし小と醤油ラーメン小 昔なら豚骨ラーメン葱チャーシュー的な物に行っていたが今はシンプルな元気の醤油に ぐっとくる。
シンプルだがコラーゲンとラードが混ざり合い最後まで激熱のこのラーメン!
[img:1_0000639063-500x375]
店主が覚えていてくれたのか?固麺 中華ちらしは竹の子抜き! (嫁いわく 覚えていないと そうは ならんだろう) そうだよね~
行く度に思い知らされるラーメンの奥深さ。
嫁は 僕(お前 その量は学生の食べる量だろう適な盛)
にお腹が一杯の模様でした。
2012年5月6日(日)
娘と ぼうずへ
ラーメン2×14

今日は嫁さんはユニクロやシマムに買い物に行っている。
娘も休みだが寝ている。 白樺温泉で1番風呂に入って
レトルトカレーを買って家に帰ると娘は起きてぼーっとしていた そこで僕(ぼうずのラーメン食いたい)おごって。
娘(おこやに行こう)僕(いやぼうずだ) 娘(だれが金出すのよ?) 僕(君!)
おごってもらうにもかかわらず僕がおしきって麺やぼうずへ ひさしぶりや~
表紙は娘の醤油
[img:1_0000487695-500x375]
僕は塩 チャーシュー 葱トッピ&ライス
むすめ(おいおい) おいしー
[img:1_0000487696-500x375]
次はおこやね! ちなみに店は満席。
娘も休みだが寝ている。 白樺温泉で1番風呂に入って
レトルトカレーを買って家に帰ると娘は起きてぼーっとしていた そこで僕(ぼうずのラーメン食いたい)おごって。
娘(おこやに行こう)僕(いやぼうずだ) 娘(だれが金出すのよ?) 僕(君!)
おごってもらうにもかかわらず僕がおしきって麺やぼうずへ ひさしぶりや~
表紙は娘の醤油
[img:1_0000487695-500x375]
僕は塩 チャーシュー 葱トッピ&ライス
むすめ(おいおい) おいしー
[img:1_0000487696-500x375]
次はおこやね! ちなみに店は満席。
<< | >> |