2016717(日)

煙突がある家に薪塀はステキ


十勝の薪ストーブショップ 薪火屋(まきびや)
店長です。

2シーズン暮らしたユーザー様よりメンテのご依頼

画像


ふわっふわのパウダースス(笑)
量はまあまあね。



それよかこっちが気になったわ。

薪棚というか薪塀

画像

南側から丸見えだったので単に塀をするのも面白くないとのことで

薪アート?オブジェ?風に積んだようです。


とっても素敵だね。


薪がなくなっても保存薪で使えるしね(笑)


また、こちらのお客様、自宅にファイヤーピットもあり
いつでも焚き火ができるのです。
(写真忘れたわ~。これ読んでくれたら写真投稿してください、笑)

遊び心満点のお宅に訪問するだけでテンション上がるわ~。



メンテ後話し込んじゃって、帰りがすっかり遅くなり

嫁っ子に叱られたとさ。。。



2016716(土)

薪ストーブ生活は楽しい?


薪ストーブ生活は楽しい?

十勝の薪ストーブショップ 薪火屋(まきびや)
嫁っ子です。

先日、一人暮らしで新築計画されている
マダム風の女性が二回目の来店されました。

一度目は、薪ストーブの事が知りたくて。
二度目は、どうしてもストーブ生活がしたいと思って。

嫁っ子の投稿を見て「女性でも楽しそう!」って
思ってくれたそうです(喜)
でも。。。。。
周りの反対意見が多いようで少し迷っていました。


ですよね(^^;)
マダム一人で薪を手配したり、運んだり、積んだり
また家の中に運んだりは大変かも。
私も同じ立場だったら、ストーブ生活してるかな?
なんて改めて考えました。
店長がいるから、助け合って生活している部分もある。
でも楽しい部分の方が多いから、薪の作業も
率先して出来てるのかな?とか。
答えが簡単に見つからない!


いろいろお話をさせて頂きましたが
勉強熱心だったマダムだったので、
専門雑誌をお貸ししました。
さて、今頃どうしてるかな?
決めるのは自分自身。
私達は、その手助けをするだけ。


画像
嫁っ子はやっぱりこの生活が楽しい。
今の暮らしが続くように頑張ります(^o^)
私のモットーは「ムリしない頑張り過ぎない」
時には、薪割機の力を借りてます。



2016714(木)

薪ストーブの薪づくり

×26

薪ストーブの薪づくり

十勝の薪ストーブショップ 薪火屋(まきびや)
店長です。


嫁っ子へ

日中、居ない間に薪割り&薪積みありがとう。

いつもいつもホント助かるよ。



でも~積みすぎだよ(笑)



2016712(火)

薪ストーブの仕事してるんです!

煙突×21

薪ストーブの仕事してるんです!

十勝の薪ストーブショップ 薪火屋(まきびや)
店長です。


「薪火屋さん仕事してるんですか?」

なんて冗談でコメント頂いたんで今日は仕事風景を少し。


今月末にお引き渡しの現場。

足を運ぶのは今日で3度目

吹き抜け部分の煙突吊り下げ工事です。


画像


現場では尻の軽いストーブ屋だと笑われることがある。
(よく来るって意味ね、笑)


そうかな?


現場確認、屋根上工事、吹き抜けなら今日の吊り下げ工事
そんでストーブ設置工事、最後に取扱い説明

最低5回はくるな。

上手く合わせて行く回数減らせと昔親方から言われたことがあるが

それは変だべ。

それはこちら側が主導で、その分他の職人にシワ寄せが行くってことだと思う。

クロスだったり左官だったり、先行して工事を進めると迷惑をかけるのよ。

じゃあ終わった後に行けばいいべって?

そしたら足場なくなったり、こっちが後から苦労するのさ。

なら、そっちの現場に行けるように、他に仕事作って行くさ。


そんなんしても迷惑かけたくないし、何回も行った方が気持ちにゆとりが出来るべ。


ただ心配性なだけなんだけどね(笑)



2016711(月)

薪ストーブショップの店づくり


薪ストーブショップの店づくり

十勝の薪ストーブショップ 薪火屋(まきびや)
店長です。

時間が少しでもできたらチョクチョクお店に手を掛ける。


ちょっと前だけど、あまったレンガをザツに積んだ。
画像



入口にひさしを付けた。そこら辺にあった汚いトタンを貼っただけ。
画像


少しずつ雰囲気が出るようにしてるんだけど

今回はあまりにもザツすぎたなと反省。



次はどうしようかと考えてると、次々に湧き出てくる。


飽きられない店づくりを心掛けてるつもりなんだけど

まず自分が飽きてしまっている。


店内も飽きてきたな。

そろそろ新しいストーブを入れようかと考える。

嫁っ子に怒られる、オレの悪いクセだ(笑)



<<
>>




 ABOUT
薪ストーブショップ 薪火屋
2013年、十勝・帯広市で開業。

十勝エリアで薪ストーブ・暖炉の販売と施工、煙突掃除やメンテナンスなどをしているお店です。

他にも薪ストーブ&BBQ&焚火&サウナ の関連グッズの取扱いもしていますので気軽にご来店ください。

当店は日本暖炉ストーブ協会 正会員 認定技術者です。豊富な知識と経験がありますので安心してお任せ下さい。

エリア十勝
属性事業者
 GUIDE
マキストーブ 薪火屋
住所北海道帯広市西16条北2丁目39-3
TEL0155-67-4710
営業10:00 - 18:00
定休水曜(4~8月まで火曜日定休)
 カウンター
2013-07-05から
340,422hit
今日:5
昨日:54


戻る