2015年4月10日(金)
芽室町 M様 薪ストーブ
2015年4月9日(木)
ホンモノのストーブマン
2015年4月8日(水)
倉庫
その他×10

大きかったはずが、荷物で溢れかえってるナウの薪火屋倉庫。
雑然としていると、何処に何を置いたのかさえ分からなくなる。
「あの道具どこに行ったっけ?」というのもシバシバ
無いから買いにいくと、見つかって2,3個になる事もよくある話。
この時期、工事の合間に倉庫整理および収納棚づくり
どんどんキレイになっていく。
そして、どんどん遊び場のようになっていく(笑)
そして、どんどん寛げるようになっていく(笑)
整理し、スペースが空けば物件別に商品を置いていくと作業効率も上がる。
そして、どんどん倉庫が好きになる(笑)
そして、どんどんお客さんを呼びたくなる(笑)
そして、ストーブの話をしながら、ストーブでお湯を沸かしコーヒータイムだ。
すべてはお客様のために
雑然としていると、何処に何を置いたのかさえ分からなくなる。
「あの道具どこに行ったっけ?」というのもシバシバ
無いから買いにいくと、見つかって2,3個になる事もよくある話。
この時期、工事の合間に倉庫整理および収納棚づくり
どんどんキレイになっていく。
そして、どんどん遊び場のようになっていく(笑)
そして、どんどん寛げるようになっていく(笑)
整理し、スペースが空けば物件別に商品を置いていくと作業効率も上がる。
そして、どんどん倉庫が好きになる(笑)
そして、どんどんお客さんを呼びたくなる(笑)
そして、ストーブの話をしながら、ストーブでお湯を沸かしコーヒータイムだ。
すべてはお客様のために
2015年4月5日(日)
Group会議
その他×10

新年度の一発目に我ら「薪ストーブ日和Group」会議を行ったわけだども
毎年、開催地を変えてるわけだけども
今回は帯広開催という事でホスト役だったわけだけども
と言っても大したことはしてないわけだけども
皆と会う事は年に数回あることなわけだけども
同じ目的を持った猛者どもと会うのは非常に興奮し、テンションが上がるわけだけども
上がりっぱなしで、話も尽きないわけだけども
そうなると、やはり寝不足なわけだけども
終了後にはドッと疲れが出てしまうわけだけども
そしてそのまま工事に走ってしまうわけだけども
何て言うかな、そんな状態で工事をすると
気分も良く、そして完成度も高いわけだけども

何が言いたいかって?
やっぱり「薪ストーブ日和Group」は最高なんだ(笑)
毎年、開催地を変えてるわけだけども
今回は帯広開催という事でホスト役だったわけだけども
と言っても大したことはしてないわけだけども
皆と会う事は年に数回あることなわけだけども
同じ目的を持った猛者どもと会うのは非常に興奮し、テンションが上がるわけだけども
上がりっぱなしで、話も尽きないわけだけども
そうなると、やはり寝不足なわけだけども
終了後にはドッと疲れが出てしまうわけだけども
そしてそのまま工事に走ってしまうわけだけども
何て言うかな、そんな状態で工事をすると
気分も良く、そして完成度も高いわけだけども

何が言いたいかって?
やっぱり「薪ストーブ日和Group」は最高なんだ(笑)
2015年3月29日(日)
ぜんぜん焚けるさ
薪×26

薪火屋です。
ここ数日、実に良い天気で雪解けもすすんだ十勝。
薪火屋倉庫前は、昨年頂いた丸太の残材処理に追われています。
見ての通り、ボケボケで半分腐ってるんだけど、要らないなんて言う人がほとんどだろうね。
これでも私は薪にして焚きます。
最近さ、年輩の方に教えられることが多い。
いや、そうでなくちゃいけないんだと思うわ。
お年寄りっていくつからお年寄り?
孫のいる人?定年を迎えた人?年金をもらってる人?
でも、これらの方たちもみんな動きたい、働きたい、社会に関わっていたいと思っていて、1日一緒にいると実に勉強になる。
動きは遅いが重いものは持てる。
これって力持ちではなくて、体の使い方や持ち方が上手なんだ。
1日若いヤツと同じ仕事をさせてみると良くわかる。
短時間は作業は若い奴らが早いが、1日やらせるとほとんど仕事量は変わらないんだ。
薪も少々老いてようが関係ないさ
そのまま朽ち果てるより、最後に働いてもらうべや
あったかくなるんだから
ここ数日、実に良い天気で雪解けもすすんだ十勝。
薪火屋倉庫前は、昨年頂いた丸太の残材処理に追われています。
見ての通り、ボケボケで半分腐ってるんだけど、要らないなんて言う人がほとんどだろうね。
これでも私は薪にして焚きます。
最近さ、年輩の方に教えられることが多い。
いや、そうでなくちゃいけないんだと思うわ。
お年寄りっていくつからお年寄り?
孫のいる人?定年を迎えた人?年金をもらってる人?
でも、これらの方たちもみんな動きたい、働きたい、社会に関わっていたいと思っていて、1日一緒にいると実に勉強になる。
動きは遅いが重いものは持てる。
これって力持ちではなくて、体の使い方や持ち方が上手なんだ。
1日若いヤツと同じ仕事をさせてみると良くわかる。
短時間は作業は若い奴らが早いが、1日やらせるとほとんど仕事量は変わらないんだ。
薪も少々老いてようが関係ないさ
そのまま朽ち果てるより、最後に働いてもらうべや
あったかくなるんだから