2014年1月13日(月)
無精とせっかち
薪ストーブ日和×79

世間では3連休、いかがお過ごしでしょうか薪火屋です。
今朝の模様を今日は話をしようかと、、、。
見て

お店のストーブ、ダッチウエストのコンベクションヒーターなんだけどね
昨日、店を出るときに薪を沢山入れて帰ったんだ(19:30)
そんで、けさ8:00にお店に行ったわけなんだけど、熾火が残ってるわけ
分かる!?
12時間以上燃えてたってこと
店も温かいし、ストーブ本体もまだ温かい
これだから薪火屋、コンベクションが一番好き!!
他のストーブだと中々こうはいかね~ぜぇ!!

それでもすぐ着火ね
例の松ぼっくりで(笑)
それにしても薪火屋は無精だね。灰がこんなに沢山。
毎日キレイにする人っているみたいだけど何で?って聞きたい。そこに灰があるからって答えるのかな(笑)
あのね(芦田愛菜風)
灰があるとね、ロストル(床)を保護すると同時にね保温効果もあるんだよね
そうするとね、いつまでも熾火が残るんだよね
それにしても薪火屋は灰多すぎるね(笑)

灰が沢山あると熾火が残る
熾火が残ってると本体がいつまでも温かい。
本体が温かいってことは、熱伝達が早い。
熱伝達が早いってことは、グングン温度が上がっていく。
グングン温度が上がると、室温も上がる。
これを繰り返すと、薪の消費も軽減できるし、ずっとお家が温かい。快適生活だね(笑)
そんなこんなしてると、薪火屋コーヒーが飲みたくなる。
でも、昨日少々雪が降ったので除雪に行く。
の前に、これをセット

イタリアのエスプレッソメーカー、「ザリーナ」
オサレだね(笑)
イタリアのオサレなアイテムだけど、中東付近の顔立ちの薪火屋はいまいち似合わない(笑)
薪火屋、海外に行くといつも入国審査に時間がかかる。
何故かって!?
No Speak English と言うと、、、鼻で笑われる。
街の中でもよく話しかけられる。日系人と思っているのかわからんけど外国人観光客に道を聞かれる。
辛いね(笑)
話それたわ。


せっかちな薪火屋は、待ってるのがキライ。時間ももったいない。
なので予め用意しておくとストレスがないね。

薪火屋はこんな感じでお店のOPEN準備をしています。
いや~、コーヒーうめぇ
今朝の模様を今日は話をしようかと、、、。
見て

お店のストーブ、ダッチウエストのコンベクションヒーターなんだけどね
昨日、店を出るときに薪を沢山入れて帰ったんだ(19:30)
そんで、けさ8:00にお店に行ったわけなんだけど、熾火が残ってるわけ
分かる!?
12時間以上燃えてたってこと
店も温かいし、ストーブ本体もまだ温かい
これだから薪火屋、コンベクションが一番好き!!
他のストーブだと中々こうはいかね~ぜぇ!!

それでもすぐ着火ね
例の松ぼっくりで(笑)
それにしても薪火屋は無精だね。灰がこんなに沢山。
毎日キレイにする人っているみたいだけど何で?って聞きたい。そこに灰があるからって答えるのかな(笑)
あのね(芦田愛菜風)
灰があるとね、ロストル(床)を保護すると同時にね保温効果もあるんだよね
そうするとね、いつまでも熾火が残るんだよね
それにしても薪火屋は灰多すぎるね(笑)

灰が沢山あると熾火が残る
熾火が残ってると本体がいつまでも温かい。
本体が温かいってことは、熱伝達が早い。
熱伝達が早いってことは、グングン温度が上がっていく。
グングン温度が上がると、室温も上がる。
これを繰り返すと、薪の消費も軽減できるし、ずっとお家が温かい。快適生活だね(笑)
そんなこんなしてると、薪火屋コーヒーが飲みたくなる。
でも、昨日少々雪が降ったので除雪に行く。
の前に、これをセット

イタリアのエスプレッソメーカー、「ザリーナ」
オサレだね(笑)
イタリアのオサレなアイテムだけど、中東付近の顔立ちの薪火屋はいまいち似合わない(笑)
薪火屋、海外に行くといつも入国審査に時間がかかる。
何故かって!?
No Speak English と言うと、、、鼻で笑われる。
街の中でもよく話しかけられる。日系人と思っているのかわからんけど外国人観光客に道を聞かれる。
辛いね(笑)
話それたわ。


せっかちな薪火屋は、待ってるのがキライ。時間ももったいない。
なので予め用意しておくとストレスがないね。

薪火屋はこんな感じでお店のOPEN準備をしています。
いや~、コーヒーうめぇ
2014年1月12日(日)
松ぼっくりのボス
薪ストーブ日和×79

今年に入り、だんだんと寒さが厳しくなってきました。
本能が皮下脂肪を蓄えようとしているのか、食事の量が増えている薪火屋です(笑)(微量ながら確実に増えてます。)
さてさて、本日お客様よりいただきものです。
大量の松ぼっくり。
そのお客様、薪ストーブは使用されていないのですが、薪火屋のブログを毎回楽しみに見ているという70代S様ご夫婦。
日課は、毎日欠かさずご夫婦揃って散歩をされているとか
以前、松ぼっくりは着火剤になるよというお話をさせていただいたんですが、それを見て毎日少しずつ集めてくれていたんです。
薪火屋、涙が出るほどうれしいゼ!!
さっそく、バケツに移しかえていると、なんとボス登場!!

デ、でかい!!
一瞬、パイナップルかと思ったわ(笑)
何となく、これは大事にしなければ、、、。
ファンのお客様とボスとの出会い。
薪火屋は今日、小さも大きな幸せを頂きました。
S様ご夫妻、ありがとうございます!!
本能が皮下脂肪を蓄えようとしているのか、食事の量が増えている薪火屋です(笑)(微量ながら確実に増えてます。)
さてさて、本日お客様よりいただきものです。
大量の松ぼっくり。
そのお客様、薪ストーブは使用されていないのですが、薪火屋のブログを毎回楽しみに見ているという70代S様ご夫婦。
日課は、毎日欠かさずご夫婦揃って散歩をされているとか
以前、松ぼっくりは着火剤になるよというお話をさせていただいたんですが、それを見て毎日少しずつ集めてくれていたんです。
薪火屋、涙が出るほどうれしいゼ!!
さっそく、バケツに移しかえていると、なんとボス登場!!

デ、でかい!!
一瞬、パイナップルかと思ったわ(笑)
何となく、これは大事にしなければ、、、。
ファンのお客様とボスとの出会い。
薪火屋は今日、小さも大きな幸せを頂きました。
S様ご夫妻、ありがとうございます!!