2014828(木)

それが若さか・・・


画像


昨日はハード系ヨガ教室の日でした^^

新しくもらった動きの練習が非常~にキツくてキツくて、前モモとお尻が「マスクメロンのようだ」と言ったら、仲間に
「なにそれ~、わかんなぁ~い」
と爆笑されました(笑)

わかんないかなぁ~?
前モモとお尻にピリピリとヒビがはいっていくみたいに感じられたわけです

これは明日どえらい筋肉痛になるぞ(ー_ー)!!

ということでお風呂で「アイシング決行!!」となりました


ひたすら「冷水をあびてお風呂に入る」を繰り返すだけなんだけれど、教室の若い子に言ったら

「そんな面倒くさいことできません!!」

だってΣ(゜ロ゜;)!!



冷水を浴びることの面倒くささと筋肉痛

どっちが面倒なんだよ!!
と突っ込みたくなるけれど、それが、それすらも若さなのか・・・と思った次第です


明日のことより今日のことを考える彼女
今日のことより明日のことを考えるようになっているワタシ・・・


ワタシ、
いつから考え方がシフトチェンジされたんだろう・・・(@_@)





アロマテラピーと健康のためのほぐしIN帯広外部リンク



2014826(火)

とっても気持ちのいい青空♪


とっても気持ちのいい青空♪

何日ぶりの気持ちの良い青空なんでしょうか~\(⌒∇⌒)/

心も晴れ晴れです




だけど


天気が良すぎて


気持ちが良すぎて


なぜだか、ほんのちょっとだけ切ない



あの子のことを思い出しちゃうから・・・?

画像


何事もないことのありがたさ

いつもと同じであることのありがたさ


数か月前までの「いつもと同じ」ではない
今の「いつもと同じ」


今の「いつもと同じ」が長く続きますように・・・




アロマテラピーと健康のためのほぐしIN帯広外部リンク



2014825(月)

頑張るへなちょこ40代


自信を持って
体力もない!
根性もない!
といってはばからない、へなちょこ40代のワタクシ

根性はともかく、
体力は体を整えてそれなりにつけていかなくちゃね!
ということで体のことを勉強中のワタクシですが、
土曜日のピラティスインストラクター養成講座(7時間!)
日曜日の旭川への車移動3時間を経てのストレッチポールの講習を終えて、
どんだけ今日は疲れているんだろう?とビクビクしていましたが・・・

意外や意外

元気です(爆)


ストレッチポールが良かったのかなぁ~?!
体の強張りがゆるめられて、メッチャ体が軽くてラク♪
車移動も、疲れている割には苦にならなかったです^^




昨日の旭川周辺は、1時過ぎからものすごい大雨で、前が見えないくらいの激しさでした!!

車移動、ちょっと怖かったですよ><
(あ、運転はオッサンですけど、人に運転させてなんですが、オッサンの運転を、基本、信用していない私です・笑)



で、帰りはちょっくら美瑛により、青い池のそばにある、滝(名前、なんだったっけ?)温泉街の中にある滝なんだけど、それを見てきました

私、滝と洞窟(鍾乳洞)が好きなんです^^

で、その滝の水
流れていったその先の川の水が青いんですよ!

全部が青いわけじゃなくて、水に絵の具を流し込んで溶けていく途中みたいな感じって言ったらいいのかなぁ~

不思議な光景でしたね~


あいにくの小雨が降る中の景色だったけれど、それもまた、風情があってヨシ!って感じでした
やっぱり、カメラ、持っていけばよかったなぁ~><

マイナスイオンをたくさん受けて肌寒さも忘れて癒されちゃいました♡






今回は乗り切ったけど、
来月も週末に講習だのワークショップだのが入っていて、
へなちょこは、ちょっと気合を入れていかねば!と思っているところ

体の指導者を目指すものとして、もうちょっと体力をつけなくちゃね!なんて

若いときには体のことなんてあまり考えたことなかったけれど、それが若さってもんかもしれませんね~

健康の大事さ、体力づくりの大事さを実感するような年齢になりましたが、それもまた楽しいもんです

体は律儀に返事をしてくれるので^^


あなたの体の頑張りを、当たり前と思わずに大事にしてあげてくださいね!





週末のへなちょこの頑張りをちょこっとのぞいてやってみてもいいかなぁ~、と思った方は、こちらへ↓
アロマテラピーと健康のためのほぐしIN帯広
外部リンク



2014822(金)

残念なことに老眼・・・


いやぁ~、もうビックリ(~_~;)

ボディメンテナンスの記事オンリーにしているもう一つのブログ
アロマテラピーと健康のためのほぐしIN帯広外部リンク
こちらをいじっていてのこと

パソコンにも慣れてきたし、ブログを更新することにも慣れてきたし、いっちょ、テンプレートとやらを変えてみるか、と思って今までのも気に入っていたんだけど変えてみたのよね

けど、数日で使用を断念


なぜなら・・・

字が小さくて・・

読みにくい・・


ド近眼だから、そう簡単には老眼はやってこないだろうと思っていたんだけれど、甘かったみたい(╥_╥)


もう、確認のために読み返すのがツラいツラい

暗い所で小さい字を読むのがシンドいなぁ~、と思っていたんだけど、普通に小さい字がダメになってきてるじゃん!!

まぁ、老化は受け入れるけれどね
逆らわないけれどね

でも、
こんなに急にくるんだ

ビックリだよ・・・



2014820(水)

アロマライフ・フェスタ 2014in帯広


アロマライフ・フェスタ 2014in帯広

本日ご来店いただいたお客様は、もうずいぶん長いこと当店をご利用いただいている方

初めてご来店いただいたときは女優の一色紗英さん(←こんな字だったっけ?)さんに似ているなぁ~というのが第一印象だった^^

自分の考えやビジョンがとてもはっきりしているのだけれど、それらの意思をサラリと伝えてくるスマートさが私には心地よかった

そんな彼女が結婚をし、出産をし、一人の女性がどんどん更にステキに変化していくのをまぶしい気持ちで見ていた私

パッと見物静かな彼女は、その見た目とは裏腹に実はとてもエネルギッシュだったりする

アクティブにいろいろなことにトライする彼女は、仲間と帯広のアロマの世界で活動し始めたらしい!


赤ちゃんから大人まで 暮らしに役立つ
アロマライフ・フェスタ 2014in帯広

日時:2014・9・2・(火)  10:00~15:00
場所:ロゴスホームエルミナショールーム 入場無料

問い合わせ アロマセラピースクールprimrose栗原
TEL 080-1883-1803



きっとステキなイベントになるに違いない!

お時間がある方はぜひ足を運んでみてください♪




アロマテラピーと健康のためのほぐしIN帯広外部リンク



<<
>>




 ABOUT
運動苦手さんヘルパー
運痴でポンコツなピラティスインストラクターです☆

あなたの運動が苦手!!や動いた時の痛みは脳のバグからきているのかも?

とっても簡単な運動で、脳と体を繋いでみましょう♪


BESJピラティスインストラクター
マスターストレッチインストラクター

ブレインジム101
キャロル・アン・エリクソンの
動きの探索1
トリガーポイント
ビジョントレーニング・レベル1


性別
年齢40代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
伽羅-Kyara-
住所帯広市西17条南4丁目
営業10:00 - 19:00
定休日祝祭日
 カウンター
2007-07-25から
43,303hit
今日:0
昨日:2


戻る