2015911(金)

野分


台風の影響で各地で水害が起きているようです。

北海道に来るまでには
たいていは熱帯低気圧に変わってしまっているようですが
台風というのは大きな影響を及ぼしますね。

水害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。

十勝も今日は雨模様です。
と言っても、しとしととそぼ降るような雨ですが。

晴天率の高い十勝ですが
雨の日ももちろんあるわけで
移住してまだ1年にも満たない私にとっての
初めての秋をどう過ごそうかと思っております。

大雪山あたりでは
そろそろ紅葉の便りも聞こえてくる頃でしょうか。
十勝の紅葉も楽しみです。

当店の周辺も紅葉する木がありますが
さてさてどんな景色が広がるでしょうか。


本日も11時よりお待ちしております。



201597(月)

1mile


1mile

以平町のご近所の農家さんから
豆とつい先ほど採れたばかりのお野菜を分けていただきました。
新鮮そのもののお野菜です。


「フードマイレージ」という言葉があります。

食べ物の輸送量と輸送距離を定量的に把握するための言葉ですが、
エネルギー効率や環境への負荷を考える上では
適地適作・地産地消が最善という考え方を裏付けるために使われる数字です。


そういう意味においては、この十勝で採れた食材を
ふんだんに使えることは本当に大事なことですね。

輸送距離1マイル、なんてことは
都市部で飲食店をしていると不可能ですから。

料理長ががんばって美味しく調理させていただきます。



201596(日)

秋の間に


秋の間に

店の庭先でリスくんが盛んに駆け回っています。
ふと見ると、店の窓のすぐ外にまでやってきています。

秋の間に木の実を集めておかないといけないわけですから
リスくんにとって大忙しの秋のようです。

せっかく集めて隠しておいた木の実も
隠したこと自体を忘れてしまうこともあるようですが、
その忘れられた木の実が目を出して
新しい木になっていくわけですから
自然の摂理というのは良く出来ていますね。

本日も11時よりお待ちしております。

尚、土日祝日はビュッフェスタイルのランチとなっており
それ以外の単品などのご注文はお受けできませんので
ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。



201595(土)

9・5の天空


9・5の天空

朝夕の気温がぐっと秋めいてきました。
当店にとって初めての秋です。
庭のチョウセンゴミシ(朝鮮五味子)も
赤く色づいてきました。

この赤い実はハーブの一種で強壮や咳止めに効果があるそうですが
お料理には難しいかもしれません。

昨日は突然の雨でしたが
今朝は爽やかに晴れ渡って
お出かけにはちょうど良い季節です。
ランチに付きましても残席わずかとなっております。

満席の場合、ご来店いただいても
お席にご案内することができませんので
お出かけをご予定のお客様におかれましては
お早めにご予約いただけると幸いです。



201591(火)

トルコ桔梗


お客様から庭先で採れたという
見事なトルコ桔梗とお野菜をいただきました。


画像

画像


私は園芸のことはほとんど何も存じませんが
この花が開花するまでには
そしてお野菜が実るまでには
数多の手間隙をかけられたことは想像できます。

花は玄関先にありがたく活けさせていただきました。
お野菜も料理長がおばんざいに使わせていただいております。


庭の方もようやく出来上がってきたばかりですが
一朝一夕にはできあがるものではありませんので
少しずつ整えていこうと思っております。

本日も11時よりお待ちしております。



<<
>>




 ABOUT
行政書士法人とかちパートナーズ
公正証書から契約書、協議書の作成、遺言や相続等の終活関係、建設業許可、自動車関連業務を主に取扱っています。
その他、起業支援や補助金申請、企業法務もご相談ください。

性別
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
行政書士法人とかちパートナーズ
住所帯広市東1条南6丁目12番地3
TEL0155-66-4192
営業09:00 - 18:00
時間外・休日対応可
定休土日祝
 カウンター
2014-12-11から
183,691hit
今日:0


戻る