エゾリス君の宿(169)


2013715(月)

今年も「ロータスsuper7」がやって来た?と思ったら・・


今年も「ロータスsuper7」がやって来た?と思ったら・・

心地よい轟音とともに・・
カンタベリーにかっこいい車がやって来ました。
画像
イギリスの「ロータスsuper7」?
一昨年前にも宿泊のお客さんが乗ってきた
画像
「ロータスsuper7」
今回も同じ車かな?と思ったら・・
画像
「バーキン」という車だそうです
南アフリカ製でイギリスのロータスsuper7を
モデルにつくられたそうです。
画像
トランクのないシンプルなつくりの車なので・・
旅行カバンを後ろにくっつけている所が
オシャレですね!

café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。



201376(土)

最近「香港」のお客さんが多いと思ったら・・ガイドブックに載ってます。


最近「香港」のお客さんが多いと思ったら・・ガイドブックに載ってます。

今年の4月以降、香港から宿泊の問い合わせ
ご予約が急激に増えていました。
なぜ?と思いつつ・・先日、その原因が判明しました。
数日前に宿泊された香港のお客さんが
持っていた北海道のガイドブック
画像
個人旅行用ガイドブック?
日本でいうと地球の歩き方?
画像
十勝・帯広のページも充実しています。
画像
柳月や十勝川温泉、おびひろ動物園や
千年の森、幸福駅なども載っていました。
その中、十勝のお勧め宿一覧
有名温泉旅館にまじって
なんと・・
画像
いつの間にか・・カンタベリーが載っていました。
「香港のお客さんが多いのは、これが原因だったのですね。」
書かれている内容は、うちのパンフレットや
ホームページにある文面が正しく載せられています。
画像
この北海道ガイドブック(中国語・広東語版)は
香港と台湾で販売されているみたいですね。

café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。



201366(木)

バイク・自転車の”屋根付き”駐輪場が出来ました!


バイク・自転車の”屋根付き”駐輪場が出来ました!

森のエゾリス舎と道路のあいだに‥
屋根付きの駐輪場が完成しました。

今まで、雨の日には荷物の積み下ろしで
びしょ濡れになっていたライダーさん
そして、自転車旅の方・・
駐輪場に屋根が付きました。
画像
昨日、今日と屋根の設置作業の末・・
本日、完成しました。
画像
色合い、形など・・
出来る限り、森の雰囲気を壊さないように・・
周囲と調和するように・・と気を使いました。
画像
もちろんまわりの木は一本も切らず・・
木々の間にはめ込むように設置しました。
画像
自転車だと7台、バイクだと4~5台
停めることができます。
これで、雨の日もひとまず安心です。

café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。



201349(火)

2013~2015年版・新しい「とほ宿×スロウ」出来ました。販売中!


2013~2015年版・新しい「とほ宿×スロウ」出来ました。販売中!

2013年版の新しい「とほ宿」情報誌
「とほ宿×スロウ2013~2015」
が出来上がりました。
北海道を中心に全国64軒の個性派宿
「とほネットワーク旅人宿の会」のホームページへ外部リンク
とその周辺の観光スポット情報が満載です。
画像
前号からスロウ編集部とのコラボで発行されています。

一昨年、カンタベリーもとほネットワークに
入会しました。
もちろん今回の新刊に載っています。
画像
思いやりファーム、野島さんちなど
中札内村周辺スポットも紹介。

宿での特典クーポン、温泉割引券なども
付いています。旅のお供にいかがですか?
「とほ宿×スロウ2013~2015」\580(4/1より¥596)
画像
「café&宿カンタベリー」「森のエゾリス舎」
「道の駅なかさつない」ほか
全国の有名書店にて販売中

送料80円(4/1より82円)にて郵送(メール便)での注文も承ります。
「café&宿カンタベリー」
電話 0155-68-3899 メール tkom-obo@oboe.ocn.ne.jp
お電話・メールにてご注文ください。

café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。



201341(月)

まだまだ雪が残る宿のまわり・・・快晴の新年度4月1日。


まだまだ雪が残る宿のまわり・・・快晴の新年度4月1日。

今日の中札内村は朝から快晴。
春の日差しでみるみる雪が融けていきます。
画像
2週間前は1メートル近かったカンタベリーの積雪計・・
雪山が小さくなってきました。
画像
でも、宿の前にはまだ大量の雪が残っています。
カラマツ・カシワ林の中にあるカンタベリー・・・
雪解けが少々遅れてしまいます。
画像
今日から4月・・新しい年度のはじまりです。
「エゾリス君の宿 カンタベリー」も心機一転
料金もすこし改訂しました。
1泊2食付 @4700円(男女別相部屋または3名以上1室)
@5200円(2名1室)
1泊朝食付 @3550円(男女別相部屋または3名以上1室)
@4050円(2名1室)
素泊まり @2950円(男女別相部屋または3名以上1室)
@3450円(2名1室)
画像
宿でも新しいパンフレットに置き換えました。

café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>



<<
>>




 ABOUT
エゾリス・カンタ
はじめましてエゾリスのカンタと申します。一昨年この森の住人になったご主人様がボクのことをこう呼んだのでボクの名前は「カンタ」だと思いました。どうぞよろしく。好きなものは「クルミ」です。嫌いなものはカラスくんとキツネさんです。怖いんだもの。得意なことはカラマツの枝から枝へひとっ跳びすることです。

エリア中札内村
属性事業者
 GUIDE
cafe&宿 カンタベリー
住所中札内村南常盤東4線285-25
TEL0155-68-3899
営業10:00 - 17:00
定休木曜日(カフェ)、通年営業(宿)
 カウンター
2008-12-07から
1,233,314hit
今日:15
昨日:56


戻る