エゾリス君の宿(169)
2011年11月28日(月)
森の中で過ごす「クリスマス」&「お正月」メニュープラン予約受付中!
エゾリス君の宿×169

今年も、もうすぐ12月に入ります。
エゾリス君の宿「カンタベリー」
<クリスマスメニュー>プラン
と<お正月メニュー>プラン
の予約を受け付けています。
(昨年、クリスマスの頃のカンタベリーの様子)
12月23日から25日の3日間は
夕食がクリスマスパーティーメニューとなり
ケーキと飲み物も付きます。
一昨年のクリスマスの様子

そして、年末年始は・・
12月31日と1月1日の2日間
食事のメニューがおせち風に・・
大晦日の夜には年越しそばもあります。

森の中で・・クリスマス&お正月を過ごしてみませんか?
(年末の中札内村農村風景です)
<エゾリス君の宿 カンタベリー>の
「森の中で過ごす・・クリスマスメニュー 宿泊プラン」
12月23日(祝)24(土)25(日)
3名1室または男女別相部屋利用の場合
1泊2食(ケーキ飲み物付き)おひとり@5400円
2名1室の場合
1泊2食(ケーキ飲み物付き)おひとり@5800円
「森の中で過ごす・・お正月メニュー 宿泊プラン」
12月31日(土)1月1日(祝)
3名1室または男女別相部屋利用の場合
1泊2食(大晦日は年越しそば付き)おひとり@5400円
2名1室の場合
1泊2食(大晦日は年越しそば付き)おひとり@5800円
エゾリス君も待っています。
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
道東情報ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 道東情報(北海道)
←
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在7位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
エゾリス君の宿「カンタベリー」
<クリスマスメニュー>プラン
と<お正月メニュー>プラン
の予約を受け付けています。

12月23日から25日の3日間は

ケーキと飲み物も付きます。


そして、年末年始は・・
12月31日と1月1日の2日間
食事のメニューがおせち風に・・


森の中で・・クリスマス&お正月を過ごしてみませんか?

<エゾリス君の宿 カンタベリー>の
「森の中で過ごす・・クリスマスメニュー 宿泊プラン」
12月23日(祝)24(土)25(日)
3名1室または男女別相部屋利用の場合
1泊2食(ケーキ飲み物付き)おひとり@5400円
2名1室の場合
1泊2食(ケーキ飲み物付き)おひとり@5800円
「森の中で過ごす・・お正月メニュー 宿泊プラン」
12月31日(土)1月1日(祝)
3名1室または男女別相部屋利用の場合
1泊2食(大晦日は年越しそば付き)おひとり@5400円
2名1室の場合
1泊2食(大晦日は年越しそば付き)おひとり@5800円

café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ

道東情報ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 道東情報(北海道)

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在7位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
2011年11月21日(月)
今朝の中札内村は薄っすら積雪・そして「思いやりファーム」の幸せな牛たち
エゾリス君の宿×169

今朝の中札内村・・
ぱらぱらと雪が降っていました。
今年はじめての積雪です。
ウッドデッキも真っ白
テーブルにも雪
そして「エゾリス君の散歩道」にも積雪!
いつも思う事ですが・・
一度、雪が降ってしまうと
冬に対するあきらめ?
心構えができるような気がします。
お客さんといっしょに「思いやりファーム」へ
ストレスのないように大切に育てられている
しあわせな牛さんたち
かわいい目を見ていると、癒されます。
雪が降っても寒くないのかな?
何を考えながら、干し草を食べるいるのかな?
でも、幸せそう!
「思いやりファーム」
日本で唯一の無殺菌牛乳
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
道東情報ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 道東情報(北海道)
←
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在7位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
ぱらぱらと雪が降っていました。




いつも思う事ですが・・
一度、雪が降ってしまうと
冬に対するあきらめ?
心構えができるような気がします。
お客さんといっしょに「思いやりファーム」へ
ストレスのないように大切に育てられている
しあわせな牛さんたち

雪が降っても寒くないのかな?
何を考えながら、干し草を食べるいるのかな?
でも、幸せそう!

日本で唯一の無殺菌牛乳
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ

道東情報ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 道東情報(北海道)

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在7位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
2011年11月18日(金)
「とほ宿」に入会、層雲峡での総会に参加、昨日の”勝毎”にも載ってます。
エゾリス君の宿×169

中札内村で宿を始めて4年になります。
20年近く前、北海道を旅していた時代
「とほ宿」をよく利用していました。
こんな宿をやりたいと思い、はじめた宿業です。
十勝毎日新聞11/17(木)の記事「カンタベリーが「とほ宿」に加盟」へ
この度、ついに「とほネットワーク旅人宿の会」
・・・「とほ宿」に入会しました。
「とほネットワーク旅人宿の会」のホームページへ
<スロウとコラボの宿のガイドブック>
快晴の十勝から三国峠を越えると・・
同じ北海道とは思えないような雪国
<層雲峡キャニオンモール>
11/16(水)に層雲峡で総会&懇親会
が開かれました。カンタベリーはもちろん初参加です。
会場は層雲峡「ホテル大雪」
雪が降り続いています。
夕食はバイキング
食事の風景です。
会議の後は懇親会・・
ギターに歌に・・20年前に泊まった宿の
雰囲気がよみがえってきます。
むかし泊まった宿主さん達と同じ席で
会話ができることに何ともいえな感動を覚えます!
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
道東情報ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 道東情報(北海道)
←
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在7位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
20年近く前、北海道を旅していた時代
「とほ宿」をよく利用していました。
こんな宿をやりたいと思い、はじめた宿業です。
十勝毎日新聞11/17(木)の記事「カンタベリーが「とほ宿」に加盟」へ

この度、ついに「とほネットワーク旅人宿の会」
・・・「とほ宿」に入会しました。
「とほネットワーク旅人宿の会」のホームページへ


快晴の十勝から三国峠を越えると・・


11/16(水)に層雲峡で総会&懇親会
が開かれました。カンタベリーはもちろん初参加です。




会議の後は懇親会・・
ギターに歌に・・20年前に泊まった宿の
雰囲気がよみがえってきます。
むかし泊まった宿主さん達と同じ席で
会話ができることに何ともいえな感動を覚えます!
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ

道東情報ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 道東情報(北海道)

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在7位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
2011年11月15日(火)
道東旅人宿の会で網走へ(1)~「北海ホテル」でカニコース懇親会~
エゾリス君の宿×169

道東地区約30軒の旅人宿が参加する
「道東旅人宿の会」
「道東旅人宿の会」ホームページへ
(カンタベリーも入ってます)
この時期に毎年、会合と懇親会があります。
今年は網走です。
最近はあまり遠出することがないのに・・
網走に来るのはなんと今年3度目・・
2011新年の旅(街歩き)「湧別・紋別・別海・霧多布編」その2へ
道東の旅人宿めぐり(4)網走のレストラン「ホワイトハウス」、能取岬・・へ
会場は網走市内の「北海ホテル」です。
網走北海ホテルのホームページへ
昭和の雰囲気がするホテルですが・・
フロントの女性の笑顔が素敵で癒されます。

港町ならではの料理は
カニのコースです。
ゆでガニひとり1パイとカニしゃぶに
カニの天ぷらなど・・
北海シマエビも・・
こんなにカニを食べるのは何年ぶりでしょう?
今回の出席者です。
北海ホテル・・設備は決して新しいとは言えませんが
料理が良くて、あたたかみがあって、落ち着く宿でした。
翌日はちょっと網走を観光してみましょう
約20年ぶりの天都山頂上。
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
道東情報ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 道東情報(北海道)
←
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在7位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「道東旅人宿の会」
「道東旅人宿の会」ホームページへ

(カンタベリーも入ってます)
この時期に毎年、会合と懇親会があります。
今年は網走です。

網走に来るのはなんと今年3度目・・
2011新年の旅(街歩き)「湧別・紋別・別海・霧多布編」その2へ
道東の旅人宿めぐり(4)網走のレストラン「ホワイトハウス」、能取岬・・へ
会場は網走市内の「北海ホテル」です。
網走北海ホテルのホームページへ


フロントの女性の笑顔が素敵で癒されます。

港町ならではの料理は
カニのコースです。

カニの天ぷらなど・・
北海シマエビも・・
こんなにカニを食べるのは何年ぶりでしょう?

北海ホテル・・設備は決して新しいとは言えませんが
料理が良くて、あたたかみがあって、落ち着く宿でした。
翌日はちょっと網走を観光してみましょう

café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ

道東情報ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 道東情報(北海道)

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在7位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
2011年11月8日(火)
東京スカイツリーケーキ、函館イカール星人・・お客さんからのお土産
エゾリス君の宿×169

宿には日本全国からお客さんが訪れます。
地元のお土産をいただく事がよくあります。
北の大地の小さな村にいながらにして
日本全国の雰囲気を味わえるのは
本当にありがたいことです。
その中のほんの一部ですがご紹介します。
完成前から話題になっている
東京の新名所「東京スカイツリー」
もうすでにこんなお土産ができているのですね!
チーズケーキとチョコケーキ入り・・
函館の特撮キャラクター
「イカール星人」
ハコダテ観光ガイド イカール星人襲来中(特撮ムービー)へ
「イカばっかり食いやがって!」
イカール星人が函館の街を襲撃するという
特撮ムービー・・
なかなか面白いです。
やっぱり中身はイカ・・
こんなものもいただきました。
逆輸入?!
街中のダイドーの自販機で販売しているそうです。
<花畑牧場 練乳ミルクセーキ>
中札内村では売っていません!
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
道東情報ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 道東情報(北海道)
←
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在7位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
地元のお土産をいただく事がよくあります。
北の大地の小さな村にいながらにして
日本全国の雰囲気を味わえるのは
本当にありがたいことです。
その中のほんの一部ですがご紹介します。

東京の新名所「東京スカイツリー」
もうすでにこんなお土産ができているのですね!

函館の特撮キャラクター
「イカール星人」


「イカばっかり食いやがって!」
イカール星人が函館の街を襲撃するという
特撮ムービー・・
なかなか面白いです。

こんなものもいただきました。

街中のダイドーの自販機で販売しているそうです。

中札内村では売っていません!
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ

道東情報ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 道東情報(北海道)

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在7位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>