エゾリス君の宿(169)


2011828(日)

この夏、お泊りの約100人に聞きました・・「宿泊の目的・ベストテン」2


この夏、お泊りの約100人に聞きました・・「宿泊の目的・ベストテン」2

前回の続き・・
この夏、お泊りの約100人に聞きました・・「宿泊の目的・ベストテン」1へ

カンタベリー宿泊の目的・ベストテン

5位
「スイーツ食べ歩き」
十勝といえばスイーツ・・
六花亭をはじめ数々のお店があり
1日2日で食べ歩くのは不可能\r
まずは、カンタベリーから車で5分の
更別ニシヤマさんから・・
画像
<ニシヤマさんのもちクレープ>

4位
「北海道ガーデン街道(紫竹ガーデン・六花の森ほか)」
旭川から十勝にかけて7つのガーデンをめぐる
北海道ガーデン街道・・今年も大人気でした。
ちょうど中札内村はその終点。
六花の森、紫竹ガーデンは宿から20分圏内
画像
<紫竹ガーデン>
中札内花フェスタ7/20~8/10
画像
<柴田さんのお庭>

3位
「バイクツーリング・サイクリングの拠点」
夏になると多いのがライダーさんと自転車
今年もやってきました。
画像
ツーリングの中継点、そして十勝ツーリングの拠点
としてたくさんのお客さんが泊まられました。

2位
「中札内村の散策」
もちろん宿泊の目的といえば
中札内村の観光です。
人気はナンバー1は「中札内美術村」
花畑牧場、六花の森、思いやりファーム、ピョウタンの滝
などを訪れたお客さんも多かったです。
一本山展望台からの景色、農村風景散策も人気!
画像
<一本山展望台から中札内村の農村風景>

そして
1位は・・
「エゾリス君に会う、写真を撮る」
お客さんの半数近くが・・
「エゾリス君に会いに来ました」・・ということです。
中には2日間カンタベリーのテラスでエゾリス君を
待っていた方も・・
プロの写真家の方も数人・・
お子さんの「エゾリスに会いたい」という願いを
かなえるために来られたお客さんも・・
子供から年輩の方まで
みんなに人気のエゾリス君・・でした。
画像

café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  道東情報ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 道東情報(北海道)外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在45
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>



2011826(金)

この夏、お泊りの約100人に聞きました・・「宿泊の目的・ベストテン」1


この夏、お泊りの約100人に聞きました・・「宿泊の目的・ベストテン」1

この夏「エゾリス君の宿カンタベリー」には
たくさんのお客さんが宿泊されました。

どんな目的で中札内村、カンタベリーに
泊まられるのでしょうか?
約100人のお客さんとの会話の中から
集計してみました。

カンタベリー宿泊の目的・ベストテン

10位から
「パークゴルフ」
・・十勝・幕別町が発祥地
中札内村周辺にもパークゴルフ場がいくつもあります。
全国から愛好者が訪れました。

9位
「十勝スピードウェイ」
・・となり村更別にある日本有数のサーキット
イベントや走行会に参加のお客さんも多かったです。

8位
「花火大会(勝毎花火大会・十勝港海上花火ほか)」
・・夏のイベントといえば花火大会
なかでも勝毎花火大会は全国区の知名度

7位
「釣り(札内川・戸蔦別川)」
・・日高山脈から流れ出す清流札内川と戸蔦別川は
渓流釣りのメッカ オショロコマなどが生息しています。
画像
<清流札内川の上流>

6位
「登山(カムイエクチカシウチ、コイカクシュサツナイなど)」
日高山脈は上級者向けの山、カンタベリーで宿泊のあと
道中テントで2、3泊し山頂を目指したり、縦走したりします。
画像
<札内川ヒュッテ・・この先から登山道です。>

5位から先は次回・・
画像

café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  道東情報ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 道東情報(北海道)外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在45
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>



2011816(火)

中札内村・エゾリス君の宿「カンタベリー」を拠点に十勝を満喫!


中札内村・エゾリス君の宿「カンタベリー」を拠点に十勝を満喫!

ここ10日間・・夏の観光シーズン
のピークです。
連日、宿は満室が続いています。
気が付くと中札内花フェスタ(~8/10)も
終わり・・
画像
(花フェスタ終了後も花は咲いています)
一年でもっとも宿が混む・・
勝毎花火大会(8/13)の日も終わりました。

登山、ツーリング、サイクリング、写真、ドライブ
・・色々な目的をもって、全国各地から
エゾリス君の宿に宿泊いただきました。
画像
ブログで紹介したい出来事もたくさんありますが・・
余裕がなく・・(忙しすぎて思考能力もなく・・)
これから、少しずつアップしていきます。

画像
(ピョウタンの滝の上の札内川)
この先の登山道からカムイエクウチカウシやコイカクシュサツナイ岳に登られたお客さんもいました。

画像
昨日、泊まられたお客さんのバイク・・
雨が降っていたので、ベランダの下に駐輪
まるで・・うちのバイクのようです。

今年は、カンタベリー(中札内村)を拠点に
2、3泊して十勝を満喫される?お客さんが
多いですね!

café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  道東情報ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 道東情報(北海道)外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在13
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在45
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>



2011719(火)

”かっこいい車”で北海道ツーリング中・・昨日、宿泊のお客さん。


”かっこいい車”で北海道ツーリング中・・昨日、宿泊のお客さん。

機能性、快適性を追求しつくした
現在の日本車に慣れ親しんでしまっていますが・・

画像
こんな車はいかがでしょう
イギリスのロータス「super7」です。

昨日、東京から宿泊のお客さん
12日間、こんなかっこいい車で
北海道をツーリング中です。
画像
もちろん、冷房などはありません。
暑くなったら、ホロをあげて風を感じます。
雨音も風も・・北海道の空気を直に感じられます。

画像
2人がすっぽり収まるだけの車内
計器類も至ってシンプルです。
ゴーカートのようで?
童心に帰って・・何だかわくわくしてきます。

こんな車で・・北海道の広い大地を実感しながら
走るのは本当に素敵ですね。
画像
今朝、えりも岬に向かって出発されました。

2011(第13回)なかさつない花フェスタ
      7/20~8/10
村内全域の一般家庭、商店、農家、公共施設など
がオープンガーデンとして開放されます。


2年に一度の美術館~北の大地ビエンナーレ絵画展~
         ~開催中~
        8/7(日)まで


café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  道東情報ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 道東情報(北海道)外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在45
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>



2011521(土)

宿泊・カフェのお客さんに好評「さらべつチーズ工房チーズセット」


宿泊・カフェのお客さんに好評「さらべつチーズ工房チーズセット」

カンタベリーから約4キロ車で5分の
ところのある「さらべつチーズ工房(野矢農場)」
のチーズセットが宿泊のお客さん、カフェのお客さん
に好評です。

1年熟成ハードタイプのゴーダチーズ「酪佳」
画像
(野矢さんのチーズの定番、ファンも多い)

新商品のウォッシュタイプ「トカッチョ」
画像
(なかはやわらかく、チーズの風味がたまりません)

この2種類のチーズの組み合わせ
画像
「さらべつチーズ工房チーズセット」 \500
(カフェでも注文できます。)

<エゾリス君の宿 カンタベリー>
「さらべつチーズ工房チーズセット付き宿泊プラン」
1泊2食にチーズセットと十勝ワイン(2人で360mlボトル)またはサッポロクラシック350ml缶が付きます。
画像
宿泊料金 2名一室の場合 @5600円
     3名一室の場合 @5200円

café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  道東情報ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 道東情報(北海道)外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在61
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね>



<<
>>




 ABOUT
エゾリス・カンタ
はじめましてエゾリスのカンタと申します。一昨年この森の住人になったご主人様がボクのことをこう呼んだのでボクの名前は「カンタ」だと思いました。どうぞよろしく。好きなものは「クルミ」です。嫌いなものはカラスくんとキツネさんです。怖いんだもの。得意なことはカラマツの枝から枝へひとっ跳びすることです。

エリア中札内村
属性事業者
 GUIDE
cafe&宿 カンタベリー
住所中札内村南常盤東4線285-25
TEL0155-68-3899
営業10:00 - 17:00
定休木曜日(カフェ)、通年営業(宿)
 カウンター
2008-12-07から
1,233,898hit
今日:40
昨日:232


戻る