エゾリス君の宿(169)
2011年5月6日(金)
宿泊のお客さんの質問NO.1・・「エゾリス君は何時に来ますか?」
エゾリス君の宿×169

ゴールデンウィークは連日満室になりました。
十勝地方は雨、風そして雪・・晴れとめまぐるしく
変わる不安定な天気でしたが・・そんな中
たくさんのご宿泊、どうもありがとうございました。
普段もそうですが・・G.W.期間中も・・
「カンタベリー」にご宿泊のお客さんの質問で
圧倒的に多いのが・・
「エゾリス君は何時ごろ来ますか?」
というご質問!
<お答えします。>
「季節によって、多少違ってくるのですが・・
年間を通して朝の7時から9時ごろに出て来る事が
多いです。これから夏にかけては昼ごろ、そして
夕方にも顔を出す事があります。秋には一日中その辺を
走り回っている事もあります。エゾリスは冬も冬眠しません。」
エゾリス君はカンタベリーのまわりのカラマツの木の上
に住んでいます。木の枝をジャンプしながら近づいてきて
こうやって逆さまスタイルで降りてきます。
「森のカフェ エゾリス舎」(リス小屋)に
エサを見つけて食べています。
参考にまでに・・
<今月5/1~5/6 エゾリス君のやって来た時間>
5/1(日)雨 朝7時30分
5/2(月)雨 朝7時15分
雨のなかやってきました。
5/3(火)晴れ 朝8時10分
5/4(水)雪 昼13時10分
午前中、雪が強く降っていたので午後に出てきました。
5/5(木)曇り 朝7時50分 朝9時40分
5/6(金)晴れ 朝8時10分
「雨や雪が降っていてもエゾリス君はやってきますが
カラスが近くにいる時や風の強い日は来ない事が多いです。」
リス小屋にエサがない時はウッドデッキを走り回って
探しています。時には窓からこちらを覗きこむ事も
あります。

café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
道東情報ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 道東情報(北海道)
←
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在8位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
カフェブログ ランキング 現在53位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね>
4月23日、雪の日のエゾリス君(café&宿カンタベリー)5
十勝地方は雨、風そして雪・・晴れとめまぐるしく
変わる不安定な天気でしたが・・そんな中
たくさんのご宿泊、どうもありがとうございました。
普段もそうですが・・G.W.期間中も・・
「カンタベリー」にご宿泊のお客さんの質問で
圧倒的に多いのが・・
「エゾリス君は何時ごろ来ますか?」
というご質問!
<お答えします。>
「季節によって、多少違ってくるのですが・・
年間を通して朝の7時から9時ごろに出て来る事が
多いです。これから夏にかけては昼ごろ、そして
夕方にも顔を出す事があります。秋には一日中その辺を
走り回っている事もあります。エゾリスは冬も冬眠しません。」

に住んでいます。木の枝をジャンプしながら近づいてきて
こうやって逆さまスタイルで降りてきます。

エサを見つけて食べています。
参考にまでに・・
<今月5/1~5/6 エゾリス君のやって来た時間>
5/1(日)雨 朝7時30分
5/2(月)雨 朝7時15分

5/3(火)晴れ 朝8時10分
5/4(水)雪 昼13時10分

5/5(木)曇り 朝7時50分 朝9時40分
5/6(金)晴れ 朝8時10分
「雨や雪が降っていてもエゾリス君はやってきますが
カラスが近くにいる時や風の強い日は来ない事が多いです。」

探しています。時には窓からこちらを覗きこむ事も
あります。

café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ

道東情報ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 道東情報(北海道)

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在8位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

カフェブログ ランキング 現在53位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね>
4月23日、雪の日のエゾリス君(café&宿カンタベリー)5
2011年4月19日(火)
お誕生日はバースディケーキとともに「カンタベリー」で・・
エゾリス君の宿×169

先日、16日にご宿泊のお客さん
日が替わり・・
目出たく17日に○5歳の誕生日を
迎えました。
持って来られた箱の中身は・・?
なんと、ケーキをご持参下さいました!
夜7時からの夕食後・・
楽しい団欒・・
時計の針は午前0時を越え・・
いよいよ登場
六花亭のバースディケーキ
ロウソクに火をつけて・・

ふ~・・♪ハッピーバースディ ツゥーユー♪・・

深夜の”バースディ・パーティ”でした。
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
道東情報ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 道東情報(北海道)
←
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在8位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
カフェブログ ランキング 現在60位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね>
「北の大地ビエンナーレCM第3弾~名探偵ピータン~消えた絵画を探せ~<前編>」
日が替わり・・
目出たく17日に○5歳の誕生日を
迎えました。
持って来られた箱の中身は・・?


楽しい団欒・・
時計の針は午前0時を越え・・
いよいよ登場

ロウソクに火をつけて・・

ふ~・・♪ハッピーバースディ ツゥーユー♪・・

深夜の”バースディ・パーティ”でした。
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ

道東情報ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 道東情報(北海道)

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在8位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

カフェブログ ランキング 現在60位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね>
「北の大地ビエンナーレCM第3弾~名探偵ピータン~消えた絵画を探せ~<前編>」
2011年4月8日(金)
大震災以降、中国・アジアのお客さんが来ませんが・・今のうちに中国語?
エゾリス君の宿×169

先月、11日の大震災が起こるまでは・・
宿には中国、香港、台湾、シンガポールなど・・
アジアからのお客さんが、よく宿泊していました。
そんな、アジアからのお客さんとお話するのを
いつも、楽しみにしていました。
大震災以降・・
北海道、そして日本中、同じかもしれませんが・・
中国を中心にアジアからの観光客がパッタリ来なく
なりました。
アジア各国では日本のなかでもとりわけ北海道は
人気の旅行先だっただけに・・北海道の観光業界
にとっても大きな痛手です。(うちの宿にとっても・・)
大震災だけが原因なら・・1か月もすれば
観光客が戻って来るかもしれませんが・・
問題は原発事故の風評ですね。
しばらく、時間がかかるかもしれませんが・・
きっと、中国、アジアからのお客さんは
北海道に帰ってきます!
今のうちにと・・中国語の勉強を始めました!
NHKのラジオ講座です!
1回15分づつ月曜から金曜まで毎日あります。
「毎日決まった時間にラジオを聴くのはどうも大変」
と敬遠していましたが・・
今は、放送の翌週から1週間、いつでも聴ける
インターネットでの無料配信サービスがある
のを知ってはじめてみました。
NHKラジオ「まいにち中国語」のホームページへ
この前、中国で買って来たラーメンでも食べながら?
最近、中国のカップメンも美味しくなりました。

時には・・
中国茶で・・
パンダで・・
本場をイメージしながら・・勉強しています。
今度、中国語圏のお客さんが来る時までに・・
少しでも、会話ができるようになればいいですね!
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ
今月は4/19(火)カフェ・カンタベリーにて
「アロマテラピー講座」があります。
今月から森の中のカフェにて「アロマテラピー講座」が始まります!へ
「晴愛風~half~ アロマテラピーを愉しむ会」へ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
北の大地ビエンナーレのブログへ
道東情報ブログ ランキング 現在6位
にほんブログ村 道東情報(北海道)
←
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在8位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
カフェブログ ランキング 現在51位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね>
宿には中国、香港、台湾、シンガポールなど・・
アジアからのお客さんが、よく宿泊していました。
そんな、アジアからのお客さんとお話するのを
いつも、楽しみにしていました。
大震災以降・・
北海道、そして日本中、同じかもしれませんが・・
中国を中心にアジアからの観光客がパッタリ来なく
なりました。
アジア各国では日本のなかでもとりわけ北海道は
人気の旅行先だっただけに・・北海道の観光業界
にとっても大きな痛手です。(うちの宿にとっても・・)
大震災だけが原因なら・・1か月もすれば
観光客が戻って来るかもしれませんが・・
問題は原発事故の風評ですね。
しばらく、時間がかかるかもしれませんが・・
きっと、中国、アジアからのお客さんは
北海道に帰ってきます!
今のうちにと・・中国語の勉強を始めました!

1回15分づつ月曜から金曜まで毎日あります。
「毎日決まった時間にラジオを聴くのはどうも大変」
と敬遠していましたが・・
今は、放送の翌週から1週間、いつでも聴ける
インターネットでの無料配信サービスがある
のを知ってはじめてみました。
NHKラジオ「まいにち中国語」のホームページへ

この前、中国で買って来たラーメンでも食べながら?


時には・・


本場をイメージしながら・・勉強しています。
今度、中国語圏のお客さんが来る時までに・・
少しでも、会話ができるようになればいいですね!
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ

今月は4/19(火)カフェ・カンタベリーにて
「アロマテラピー講座」があります。
今月から森の中のカフェにて「アロマテラピー講座」が始まります!へ
「晴愛風~half~ アロマテラピーを愉しむ会」へ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ

北の大地ビエンナーレのブログへ

道東情報ブログ ランキング 現在6位
にほんブログ村 道東情報(北海道)

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在8位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

カフェブログ ランキング 現在51位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね>
2011年3月27日(日)
本日就航”エアドゥ・1番機”に搭乗のお客さんをお出迎え!
エゾリス君の宿×169

本日、3/27(日)エアドゥ帯広線就航!
羽田から8時50分到着の一番機に
カンタベリーに宿泊のお客さんが搭乗しています。
送迎に行ってきました。
10分前に、展望台に着いたのですが・・
想像以上に早く到着していました。
着陸するところを見たかったのですか・・残念!
到着口付近では記念すべき一番機に搭乗のお客さん
をお迎えするため、物々しい雰囲気に・・
横断幕まで登場!
到着案内板には
「AIR DO」と「ANA」の表示

いよいよ、一番機のお客さんたちが
到着口から出てきました。
テレビ局、新聞社などなど、マスコミがいっぱい!
帯広空港で配っていた道新の速報版です。
横浜からエアドゥ一番機で来られたお客さんです。
HBCのインタビューを受けたそうです。
(夕方のニュースで映るかも?)
記念品もたくさんもらったみたい!
中身を宿で見せてもらいました。
まずは「一番機の登場証明書」

そして、数々の記念品
「ますや」のベアードゥ・バン
「ダンデライオン」の就航記念ドーナッツ
とエアドゥ・シャーペン
ベアードゥぬいぐるみ
などなど・・
帯広空港から車で15分
「エゾリス君の宿 カンタベリー」宿泊のお客さんは
空港まで無料送迎しています。
「エア・ドゥ就航記念」ということで・・
帯広空港を使って来られたお客さんに(JALも含めて)
1泊2食の宿泊料100円引き&コーヒーまたはゆず茶の
サービス付きです。
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ
来月は4/19(火)カフェ・カンタベリーにて
「アロマテラピー講座」があります。
今月から森の中のカフェにて「アロマテラピー講座」が始まります!へ
「晴愛風~half~ アロマテラピーを愉しむ会」へ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
北の大地ビエンナーレのブログへ
道東情報ブログ ランキング 現在6位
にほんブログ村 道東情報(北海道)
←
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在8位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
カフェブログ ランキング 現在44位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね>
羽田から8時50分到着の一番機に
カンタベリーに宿泊のお客さんが搭乗しています。
送迎に行ってきました。
10分前に、展望台に着いたのですが・・
想像以上に早く到着していました。
着陸するところを見たかったのですか・・残念!

をお迎えするため、物々しい雰囲気に・・

到着案内板には
「AIR DO」と「ANA」の表示

いよいよ、一番機のお客さんたちが
到着口から出てきました。


横浜からエアドゥ一番機で来られたお客さんです。

(夕方のニュースで映るかも?)
記念品もたくさんもらったみたい!
中身を宿で見せてもらいました。
まずは「一番機の登場証明書」

そして、数々の記念品


とエアドゥ・シャーペン


帯広空港から車で15分
「エゾリス君の宿 カンタベリー」宿泊のお客さんは
空港まで無料送迎しています。
「エア・ドゥ就航記念」ということで・・
帯広空港を使って来られたお客さんに(JALも含めて)
1泊2食の宿泊料100円引き&コーヒーまたはゆず茶の
サービス付きです。
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ

来月は4/19(火)カフェ・カンタベリーにて
「アロマテラピー講座」があります。
今月から森の中のカフェにて「アロマテラピー講座」が始まります!へ
「晴愛風~half~ アロマテラピーを愉しむ会」へ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ

北の大地ビエンナーレのブログへ

道東情報ブログ ランキング 現在6位
にほんブログ村 道東情報(北海道)

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在8位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

カフェブログ ランキング 現在44位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね>
2011年3月21日(月)
すこしコンパクトになった「宿の新しいパンフレット」が出来ました。
エゾリス君の宿×169

宿(カフェ)の新しいパンフレットが完成しました。
<今までのパンフレット>
B5サイズの二つ折りでした。
用紙とインクの節約・・と
持ち運びやすいように・・と
A4サイズの用紙で4枚のパンフをとるように
しました。
小さなパンフに写真・地図・案内をギュッと
詰め込みました。
<カンタベリーまでの案内図>
GPSで使えるように緯度経度も入れてみました。
<カンタベリーの看板リス・・カンタ君>
<秋・・黄金色に輝くカラマツ林>
<中札内村の農村風景>
<7/20~8/10「中札内花フェスタ」
カンタベリーのオープンガーデン>
エゾリス君の宿(café&宿)カンタベリー
のパンフレットは・・
「道の駅なかさつない」ほか村内各施設
帯広駅観光案内所、道内のとほ宿・・など
に置いております。
見つけたら・・どうぞ手に取ってみてください。
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ
来月は4/19(火)カフェ・カンタベリーにて
「アロマテラピー講座」があります。
今月から森の中のカフェにて「アロマテラピー講座」が始まります!へ
「晴愛風~half~ アロマテラピーを愉しむ会」へ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
北の大地ビエンナーレのブログへ
道東情報ブログ ランキング 現在7位
にほんブログ村 道東情報(北海道)
←
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在8位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
カフェブログ ランキング 現在57位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね>
<今までのパンフレット>

用紙とインクの節約・・と
持ち運びやすいように・・と
A4サイズの用紙で4枚のパンフをとるように
しました。
小さなパンフに写真・地図・案内をギュッと
詰め込みました。

GPSで使えるように緯度経度も入れてみました。




カンタベリーのオープンガーデン>
エゾリス君の宿(café&宿)カンタベリー
のパンフレットは・・
「道の駅なかさつない」ほか村内各施設
帯広駅観光案内所、道内のとほ宿・・など
に置いております。
見つけたら・・どうぞ手に取ってみてください。
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ

来月は4/19(火)カフェ・カンタベリーにて
「アロマテラピー講座」があります。
今月から森の中のカフェにて「アロマテラピー講座」が始まります!へ
「晴愛風~half~ アロマテラピーを愉しむ会」へ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ

北の大地ビエンナーレのブログへ

道東情報ブログ ランキング 現在7位
にほんブログ村 道東情報(北海道)

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在8位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

カフェブログ ランキング 現在57位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね>