中札内村(376)
2009年12月28日(月)
また、ドカ雪?昨日、きれいに雪かきしたのに!今年は雪、多い?
中札内村×376

こちら中札内村、一昨日は約30センチの積雪!
昨日は、2時間かけて通路、駐車場、車などなど
きれいに雪かきをしました。
<昨日、雪かき後の写真>
ほっとするのもつかの間・・
今日も朝から・・雪
(せっかく、念入りに雪かきしたのに~)

午後からは、降り方がどんどん強くなってきました。
<昨日の積雪 約50センチ>
<今日午後1時 約60センチ>
<今日午後3時 約70センチ>
<いま、午後4時 さらに5センチ以上増えてます>
この雪、しばらくやみそうな雰囲気ではありません。
今月3度目のドカ雪!今年は雪が多いのかな?
もうすぐ、去年の最大積雪値を超えてしまう~!
café&宿カンタベリーのホームページへ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~へ
道東情報ブログ ランキング 現在4位
にほんブログ村 道東情報(北海道)
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在8位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
カフェブログ ランキング 現在23位
人気ブログランキングへ
昨日は、2時間かけて通路、駐車場、車などなど
きれいに雪かきをしました。

ほっとするのもつかの間・・
今日も朝から・・雪
(せっかく、念入りに雪かきしたのに~)

午後からは、降り方がどんどん強くなってきました。





今月3度目のドカ雪!今年は雪が多いのかな?
もうすぐ、去年の最大積雪値を超えてしまう~!
café&宿カンタベリーのホームページへ

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~へ

道東情報ブログ ランキング 現在4位
にほんブログ村 道東情報(北海道)

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在8位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

カフェブログ ランキング 現在23位
人気ブログランキングへ

2009年12月14日(月)
日高山脈のある風景・中札内村(4)~12月早い山脈の夕暮れ~
中札内村×376

冬至が近づいてきました。
日の入り時間がどんどん早くなってきます!
トップの写真は「日高山脈に沈む太陽です」
撮影時間は”午後3時38分”
なんと、3時台に日が沈んでしまうのです!
(今日の中札内村の日の入り時間 午後3時54分)
<太陽が山に隠れ始めました>
<日高山脈に日が沈んだ直後>
淡い夕焼けの空色は雪原を照らし
切り立った山並とあいまって
神秘的な風景になりました!
夕焼け空をバックに山脈のシルエットが
浮かびあがります!
遠くの山並も・・このように・・
近くに見える雪山はからは
冬の厳しさが伝わってきます!
カラマツ防風林越しの
夕暮れ、シルエット日高山脈
日高山脈のある風景・中札内村(3)~12月雪の積もった畑と・・~
日高山脈のある風景・中札内村(2)~11月霜の降りた畑の向うに~
日高山脈のある風景・中札内村(1)~初冬11月雪のある山々~
café&宿カンタベリーのホームページへ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~へ
道東情報ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 道東情報(北海道)
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在9位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
カフェブログ ランキング 現在25位
人気ブログランキングへ
日の入り時間がどんどん早くなってきます!
トップの写真は「日高山脈に沈む太陽です」
撮影時間は”午後3時38分”
なんと、3時台に日が沈んでしまうのです!
(今日の中札内村の日の入り時間 午後3時54分)


淡い夕焼けの空色は雪原を照らし
切り立った山並とあいまって
神秘的な風景になりました!

浮かびあがります!


冬の厳しさが伝わってきます!

夕暮れ、シルエット日高山脈
日高山脈のある風景・中札内村(3)~12月雪の積もった畑と・・~
日高山脈のある風景・中札内村(2)~11月霜の降りた畑の向うに~
日高山脈のある風景・中札内村(1)~初冬11月雪のある山々~
café&宿カンタベリーのホームページへ

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~へ

道東情報ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 道東情報(北海道)

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在9位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

カフェブログ ランキング 現在25位
人気ブログランキングへ

2009年12月12日(土)
早朝から雪がとまりません!どんどん増えてくる?~中札内村より~
中札内村×376

きょうは朝から雪が降り続いています。
時間を追うごとに、強くなってきて
今は、前が見えないほどに・・!
12/12(土)13:30現在
”カンタベリーの積雪計”で
30センチを超えました!
~そうこうしてる間に、さらに積もったので・・~
30分後14:00現在
5センチほど増えました!
昨年、何度か中札内村を襲った
「ドカ雪」を思い出しますね!
昼前に雪かきした通路も
また、埋まってしまいそうです!

庭のカラマツの木にも
雪がたわわに乗っています。

時々、枝から雪がバサッと落ちて
いちめん、真っ白になってしまいます。
ブログを書いてる間にも
どんどん・・積もってます~。
あ~!また、雪かきしないと~!
café&宿カンタベリーのホームページへ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~へ
道東情報ブログ ランキング 現在8位
にほんブログ村 道東情報(北海道)
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在8位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
カフェブログ ランキング 現在20位
人気ブログランキングへ
時間を追うごとに、強くなってきて
今は、前が見えないほどに・・!
12/12(土)13:30現在
”カンタベリーの積雪計”で
30センチを超えました!

30分後14:00現在

昨年、何度か中札内村を襲った
「ドカ雪」を思い出しますね!
昼前に雪かきした通路も
また、埋まってしまいそうです!

庭のカラマツの木にも
雪がたわわに乗っています。

時々、枝から雪がバサッと落ちて


どんどん・・積もってます~。
あ~!また、雪かきしないと~!
café&宿カンタベリーのホームページへ

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~へ

道東情報ブログ ランキング 現在8位
にほんブログ村 道東情報(北海道)

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在8位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

カフェブログ ランキング 現在20位
人気ブログランキングへ

2009年12月10日(木)
日高山脈のある風景・中札内村(3)~12月雪の積もった畑と・・~
中札内村×376

十勝の冬らしい快晴の朝
今日も日高山脈の写真撮影にチャレンジ!
トップの写真は<雪の積もった畑越しの山なみ遠景>
12月に入り、畑に雪があることで
前回11月下旬とはずいぶん雰囲気が変わりました!
いくぶん山が近く見えるような気もするし・・
<上札内地区より>
<元札内地区より、シラカバ並木と日高山脈>
<とんがった山の感じはやっぱり日高山脈らしい>
<カシワ林と日高山脈>
<カラマツ防風林とポロシリ岳>
<雪のかぶった農村風景>
日高山脈のある風景・中札内村(2)~11月霜の降りた畑の向うに~
日高山脈のある風景・中札内村(1)~初冬11月雪のある山々~
café&宿カンタベリーのホームページへ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~へ
道東情報ブログ ランキング 現在7位
にほんブログ村 道東情報(北海道)
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在8位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
カフェブログ ランキング 現在29位
人気ブログランキングへ
今日も日高山脈の写真撮影にチャレンジ!
トップの写真は<雪の積もった畑越しの山なみ遠景>
12月に入り、畑に雪があることで
前回11月下旬とはずいぶん雰囲気が変わりました!
いくぶん山が近く見えるような気もするし・・






日高山脈のある風景・中札内村(2)~11月霜の降りた畑の向うに~
日高山脈のある風景・中札内村(1)~初冬11月雪のある山々~
café&宿カンタベリーのホームページへ

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~へ

道東情報ブログ ランキング 現在7位
にほんブログ村 道東情報(北海道)

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在8位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

カフェブログ ランキング 現在29位
人気ブログランキングへ

2009年12月9日(水)
雪のなかに穴がいっぱい・・?自然の芸術作品・・?
中札内村×376

今日の朝は、ちらほらと雪が降ってましたが、
昼前からは快晴!
窓の外の雪を眺めていたら・・
穴ぼこをいっぱい発見!
よく見てみると、一面ほぼ等間隔にあるのです。
<穴ぼこのひとつをアップで>
何か物理的な理由があるのでしょうが・・
自然界が表現する「芸術作品」のように思えてきました。
ほかに目をやると・・こんなものも!
<丸太の上に残った雪です>
雪が積もってからしばらく経っているので
まわりが融けたのでしょうが・・
何かこっけいな画です!
さらに、これは・・
<小鳥がとまってるように見えませんか?>
<入口の植木鉢の上にもぽこぽことのっかってます>
自然が造り出すものは壮大であったり繊細であったり
そのものが芸術なのでしょうが・・
身近なところにも、こっけいなものを残してるんですね!
あっ~!!
エゾリス君!ここに乗っかったなっ!
café&宿カンタベリーのホームページへ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~へ
道東情報ブログ ランキング 現在7位
にほんブログ村 道東情報(北海道)
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在8位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
カフェブログ ランキング 現在24位
人気ブログランキングへ
昼前からは快晴!
窓の外の雪を眺めていたら・・
穴ぼこをいっぱい発見!
よく見てみると、一面ほぼ等間隔にあるのです。

何か物理的な理由があるのでしょうが・・
自然界が表現する「芸術作品」のように思えてきました。
ほかに目をやると・・こんなものも!

雪が積もってからしばらく経っているので
まわりが融けたのでしょうが・・
何かこっけいな画です!
さらに、これは・・


自然が造り出すものは壮大であったり繊細であったり
そのものが芸術なのでしょうが・・
身近なところにも、こっけいなものを残してるんですね!
あっ~!!

café&宿カンタベリーのホームページへ

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~へ

道東情報ブログ ランキング 現在7位
にほんブログ村 道東情報(北海道)

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在8位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

カフェブログ ランキング 現在24位
人気ブログランキングへ
