2021年7月21日(水)
エゾリス君とシマリスさんが仲良くひまわりの種を食べています。
エゾリス×215

30℃を越える暑い日が数日続きましたが・・
今日の最高気温は27℃、ちょっとは涼しくなった?
カフェの窓から眺めると・・エゾリス君がやって来ています。
何かが気になっているみたいですね!
エゾリス君の目線の先には・・
エゾシマリスさんがいましたね!
リス小屋と鳥のえさ台に分かれて、仲良くひまわりの種を食べています。お互いちょっと気になっているみたいですが・・
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。
今日の最高気温は27℃、ちょっとは涼しくなった?


エゾリス君の目線の先には・・


エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。
2021年7月17日(土)
小麦色づく夏本番・・今シーズンはじめての”なつぞら”?
中札内村×376

今日はひさびさに朝から快晴。
中札内村の最高気温は29℃まで上がってきました。
広い畑の上の空はまさしく”なつぞら”です。
昨年の秋に蒔かれた小麦は黄金色に色づき・・収穫間近ですね!
7月中旬のこの時期らしい農村風景です。
カンタベリーの木々の葉っぱも色濃くなってきました。
カフェの入口のヤマブドウもドンドン成長中!
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。
中札内村の最高気温は29℃まで上がってきました。





エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。
2021年7月9日(金)
今日は上からエゾシマリスさん下からエゾリス君(こりすちゃん?)
エゾリス×215

今日は久し振りに森の中に日が射し込んで来ました。
最高気温は20℃に届かず、この時期としては涼しいのでしょうか?
カラマツの木に括りつけてあるリス小屋・・
今日はエゾシマリスさんがやって来ました。
そして、暫くするとエゾリス君が木の上から降りて来て・・
シマリスさんを追い出してしまいました。
こちらはウッドデッキの下、シマリスさんの定位置にエゾリス君です。
耳毛が少し残っているので、もしかして”こりすちゃん”
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。
最高気温は20℃に届かず、この時期としては涼しいのでしょうか?

今日はエゾシマリスさんがやって来ました。




エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。
2021年7月5日(月)
紫と白のグラデーション・・ジャガイモの花が満開です!
中札内村×376

7月に入りましたが・・朝晩は肌寒く、まだまだ夏本番とは言い難いですね!
村内の畑ではジャガイモの花が見ごろとなっております。

ジャガイモの花は品種によって色が異なります。
手前は紫・・たぶんメークインかな?
奥は白・・トヨシロかな?
2色のグラデーションがとても美しいですね。
まるで花畑のようですが・・
ジャガイモを収穫するための畑ですよ!
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。
村内の畑ではジャガイモの花が見ごろとなっております。



奥は白・・トヨシロかな?
2色のグラデーションがとても美しいですね。

ジャガイモを収穫するための畑ですよ!
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。
2021年7月1日(木)
今年のコラム~コロナ禍で再発見、素晴らしき日本の観光地~
その他×41

本日「全国安い宿情報2022」が発売になりました。
この雑誌に毎年コラムを載せています。
今年のコラムは「行き当たりばったり!ローカル路線バスの旅」
昨年のコラムは↑こちらでした。
今年は”コロナ禍の旅”をテーマにした内容になっています。
「昨年の春から世界中に襲い掛かったコロナの禍(わざわい)、以前のように気軽な旅行が出来なくなる日が来るとは夢にも思いませんでした。当宿も昨年4月緊急事態宣言が出て以降は・・・」
実は隙を見て、飛行機で日本各地に旅をしていました。
例年だと閑散期に海外旅行をしていたのですが・・
逆に日本の観光地の素晴らしさを再発見することになったのです。
コラムのメインの写真は・・
「帯広空港でのJALのお見送りシーン」
そして、こちらは”欠航”の文字がズラリと並ぶ昨年4月の羽田空港
2020秋の京都&沖縄離島めぐりの旅vol.1~今年は日本を海外気分で~
昨年11月の京都沖縄旅行から・・
伊丹ー那覇JAL機内からH2Aロケットの発射を目撃
京都南禅寺の湯豆腐屋さん。
2021年1月、閑散とした那覇国際通り
2021年2月、ガラガラの道後温泉本館
2021年3月、人がいない宮古島の美しい海
こんな内容を織り交ぜたコラムになっています。
「全国安い宿情報2020」¥600+税
全国の書店にて販売中ですので、見かけたら是非、手に取ってみてください。
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。

今年のコラムは「行き当たりばったり!ローカル路線バスの旅」
昨年のコラムは↑こちらでした。
今年は”コロナ禍の旅”をテーマにした内容になっています。
「昨年の春から世界中に襲い掛かったコロナの禍(わざわい)、以前のように気軽な旅行が出来なくなる日が来るとは夢にも思いませんでした。当宿も昨年4月緊急事態宣言が出て以降は・・・」

例年だと閑散期に海外旅行をしていたのですが・・
逆に日本の観光地の素晴らしさを再発見することになったのです。

「帯広空港でのJALのお見送りシーン」

2020秋の京都&沖縄離島めぐりの旅vol.1~今年は日本を海外気分で~
昨年11月の京都沖縄旅行から・・





こんな内容を織り交ぜたコラムになっています。

全国の書店にて販売中ですので、見かけたら是非、手に取ってみてください。
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。