2015年11月20日(金)
今日は...写ってますよ
お弁当×435

今日も
朝からお弁当作りに
時間を費やしてしまいました
お弁当詰めて
マイボトルに「お茶」をいれて・・・・
完成です \(^o^)/
*** 今日のお弁当 ***
左上は
「カレーコロッケ」
右上は
「えび焼売」
今日のメインは
豚肉と野菜の炒め物です

材料:豚小間肉 キャベツ 人参
玉ねぎ ピーマン
調味料:オリーブ油 鶏がらスープ 塩
醤油 酒 片栗粉 水
作り方:
①鍋に油をひく
②硬い野菜から炒める
③野菜が八分程炒まったら、
鶏がら・塩・醤油をい入れます
④肉を入れて絡める様に炒めます
(味見をしながら水も少し入れるといいですね)
⑤最後に水解き片栗粉適量を加えます
*八宝菜を作る要領で結構です (*^_^*)
お弁当に入れるので
水分はほとんど無い状態です
ボリュームがあり
鶏がらの旨味が甘さを感じさせてくれます
野菜不足の時に嬉しい一品です
ゆで卵は桜色にしてトッピングです
(*'▽')/ お試し下さいね。。。
朝からお弁当作りに
時間を費やしてしまいました
お弁当詰めて
マイボトルに「お茶」をいれて・・・・
完成です \(^o^)/
*** 今日のお弁当 ***
左上は
「カレーコロッケ」
右上は
「えび焼売」
今日のメインは
豚肉と野菜の炒め物です

材料:豚小間肉 キャベツ 人参
玉ねぎ ピーマン
調味料:オリーブ油 鶏がらスープ 塩
醤油 酒 片栗粉 水
作り方:
①鍋に油をひく
②硬い野菜から炒める
③野菜が八分程炒まったら、
鶏がら・塩・醤油をい入れます
④肉を入れて絡める様に炒めます
(味見をしながら水も少し入れるといいですね)
⑤最後に水解き片栗粉適量を加えます
*八宝菜を作る要領で結構です (*^_^*)
お弁当に入れるので
水分はほとんど無い状態です
ボリュームがあり
鶏がらの旨味が甘さを感じさせてくれます
野菜不足の時に嬉しい一品です
ゆで卵は桜色にしてトッピングです
(*'▽')/ お試し下さいね。。。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。