なべ(9)
2018年12月8日(土)
夕食は・・・鍋です。
なべ×9

( ゜▽゜)/コンバンハ^^。
昨日の雪。
被害はありませんでしたか(。´・ω・)?
夕方の風で
一時は、吹雪状態になりましたね(*´Д`)
21:00頃
風が弱くなり、除雪開始でした。
皆さまはいかがでしたか?
今日は
お疲れの方も(ノД`)・゜・。。。
☆ ☆ ☆
雪が降ると何故か食べたくなるのが
【鍋】(WW)
疲れを癒し、身体を温めて下さい。
今日は、実家で鍋です。
① 材料:
[img:1_0000978259-216x384]
スーパーで目についた「白菜鍋」用のたれ。
[img:1_0000978260-405x312]
取り敢えず・・・沢山購入しました\(^o^)/。
[img:1_0000978261-384x216]
主役は勿論・・「白菜」です。
[img:1_0000978262-384x260]
「茸類」や「ネギ・人参」もいれます。
人参は、皮ひきでなが~くしています(^^ゞ。
[img:1_0000978263-384x260]
「白滝」は、ハサミで食べ易い長さに・・
[img:1_0000978264-385x260]
「鶏ミンチ」には、”和風だし”を加えておきます。
鍋に加える時は、スプーンで丸くします。
[img:1_0000978265-384x216]
「鱈魚の切り身」
[img:1_0000978266-384x216]
「真だち」
[img:1_0000978267-216x326]
「えびつみれ」
[img:1_0000978268-384x216]
「もち入り巾着」も加えます。
② 作り方:
1 鍋に、野菜・茸・魚類・えびつみれ・白滝等を加えて、
”鍋用たれ”を入れたら火にかけます。
2 鍋が煮立ってきたら・・
巾着・鶏ミンチ(丸めたもの)も加えます。
3 火加減に注意をして下さいね(*^_^*)
4 材料が煮えたら、味味をして下さい。
物足りない方は、塩・醤油・だしの素等で
調整をしてくださいね。
さぁ~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ出来上がりです。
[img:1_0000978269-384x323]
盛り付けてみました( *´艸`)^^^^。
お風邪を
召しませぬ様に・・
楽しい週末を
お過ごし下さいma^se^^^^。。。
昨日の雪。
被害はありませんでしたか(。´・ω・)?
夕方の風で
一時は、吹雪状態になりましたね(*´Д`)
21:00頃
風が弱くなり、除雪開始でした。
皆さまはいかがでしたか?
今日は
お疲れの方も(ノД`)・゜・。。。
☆ ☆ ☆
雪が降ると何故か食べたくなるのが
【鍋】(WW)
疲れを癒し、身体を温めて下さい。
今日は、実家で鍋です。
① 材料:
[img:1_0000978259-216x384]
スーパーで目についた「白菜鍋」用のたれ。
[img:1_0000978260-405x312]
取り敢えず・・・沢山購入しました\(^o^)/。
[img:1_0000978261-384x216]
主役は勿論・・「白菜」です。
[img:1_0000978262-384x260]
「茸類」や「ネギ・人参」もいれます。
人参は、皮ひきでなが~くしています(^^ゞ。
[img:1_0000978263-384x260]
「白滝」は、ハサミで食べ易い長さに・・
[img:1_0000978264-385x260]
「鶏ミンチ」には、”和風だし”を加えておきます。
鍋に加える時は、スプーンで丸くします。
[img:1_0000978265-384x216]
「鱈魚の切り身」
[img:1_0000978266-384x216]
「真だち」
[img:1_0000978267-216x326]
「えびつみれ」
[img:1_0000978268-384x216]
「もち入り巾着」も加えます。
② 作り方:
1 鍋に、野菜・茸・魚類・えびつみれ・白滝等を加えて、
”鍋用たれ”を入れたら火にかけます。
2 鍋が煮立ってきたら・・
巾着・鶏ミンチ(丸めたもの)も加えます。
3 火加減に注意をして下さいね(*^_^*)
4 材料が煮えたら、味味をして下さい。
物足りない方は、塩・醤油・だしの素等で
調整をしてくださいね。
さぁ~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ出来上がりです。
[img:1_0000978269-384x323]
盛り付けてみました( *´艸`)^^^^。
お風邪を
召しませぬ様に・・
楽しい週末を
お過ごし下さいma^se^^^^。。。
2017年12月8日(金)
何でも鍋・・くず豆腐
なべ×9

コンバンミ~\(^o^)/desu・u・u・u。
本日は
諸事情で
これから夕飯を頂きます(^O^)/
トップ画像は
「くず豆腐」です
と・・・言っても
くず粉が入っているのではありません(/ω\)。
まだ残っていた野菜に豆腐を入れて・・・
時間が遅いので
低カロリーにしました(^O^)/yo^nn。
***・・・***
朝からの雪かき
お疲れ様です(*^_^*)。
帰宅後も
雪かきをしましたが・・
除雪車の方が
朝、雪かきをしたところに
大きな雪や
氷を残さずに、
きれいにして下さりました\(^o^)/
(人''▽`)ありがとう☆ございます。
そして・・
夜間遅くまで・・
除雪車で
作業をされている方に感謝致します<m(__)m>。
本日は
諸事情で
これから夕飯を頂きます(^O^)/
トップ画像は
「くず豆腐」です
と・・・言っても
くず粉が入っているのではありません(/ω\)。
まだ残っていた野菜に豆腐を入れて・・・
時間が遅いので
低カロリーにしました(^O^)/yo^nn。
***・・・***
朝からの雪かき
お疲れ様です(*^_^*)。
帰宅後も
雪かきをしましたが・・
除雪車の方が
朝、雪かきをしたところに
大きな雪や
氷を残さずに、
きれいにして下さりました\(^o^)/
(人''▽`)ありがとう☆ございます。
そして・・
夜間遅くまで・・
除雪車で
作業をされている方に感謝致します<m(__)m>。
2017年12月7日(木)
ひとり・・・鍋
なべ×9

こんばんは(*^_^*)
今夕食は
「ひとり鍋」です ( ;´Д`)/^^
週末が近くなりますと・・
冷凍庫・冷蔵庫の整理の為に
なんでも調理しています('◇')ゞ
材料:
[img:1_0000937344-383x260]
白菜・人参(ピーラーでひいています)
[img:1_0000937345-384x266]
長ネギ・むきえび・
[img:1_0000937347-383x191]
小籠包も加えて・・・
味付けは
前回残った これ⇊です。
[img:1_0000937346-384x288]
プチっと鍋(醤油味)です。
***・・・ ☆ ・・・***
もう一品も
冷凍していたものを使用です(^O^)/
それは・・
[img:1_0000937348-384x257]
”小豆”の煮たものです。
塩・砂糖を適量入れています。
そして
[img:1_0000937351-384x262]
”さつま芋”(これも、加熱冷凍品です)
を
投入( `ー´)ノして・・・
[img:1_0000937353-384x344]
『さつま芋の小豆煮』の出来上がりです。
「ひとり鍋」で
満腹(●^o^●)
満腹状態 ( *´艸`)であります。
今夜半から
雪予報が出ています。
[img:1_0000937355-131x100]
あーした天気になぁぁ~~れ (*´▽`*)
今夕食は
「ひとり鍋」です ( ;´Д`)/^^
週末が近くなりますと・・
冷凍庫・冷蔵庫の整理の為に
なんでも調理しています('◇')ゞ
材料:
[img:1_0000937344-383x260]
白菜・人参(ピーラーでひいています)
[img:1_0000937345-384x266]
長ネギ・むきえび・
[img:1_0000937347-383x191]
小籠包も加えて・・・
味付けは
前回残った これ⇊です。
[img:1_0000937346-384x288]
プチっと鍋(醤油味)です。
***・・・ ☆ ・・・***
もう一品も
冷凍していたものを使用です(^O^)/
それは・・
[img:1_0000937348-384x257]
”小豆”の煮たものです。
塩・砂糖を適量入れています。
そして
[img:1_0000937351-384x262]
”さつま芋”(これも、加熱冷凍品です)
を
投入( `ー´)ノして・・・
[img:1_0000937353-384x344]
『さつま芋の小豆煮』の出来上がりです。
「ひとり鍋」で
満腹(●^o^●)
満腹状態 ( *´艸`)であります。
今夜半から
雪予報が出ています。
[img:1_0000937355-131x100]
あーした天気になぁぁ~~れ (*´▽`*)
2017年12月2日(土)
鱈なべ味噌味
なべ×9

コンバンミ~\(^o^)/
冷たい風に
頬を叩かれ・・(>_<)
とっても痛く・寒~かったです。
♪ こ~んな日は.....♪
やっぱり
「鍋」ですよねぇ(*´▽`*)
本日の主役は「真鱈」と「真だち」です。
材料は ↓ これ です。
[img:1_0000936751-480x270]
きれいな
「真だち」と「真鱈切り身」を見つけて・・
鍋に決定 \(^o^)/しました。
味付けはリクエストに応えて「みそ味」に。
そこで・・
[img:1_0000936754-384x216]
”野菜の旨みがギュッツと詰った鍋キューブ”も購入。
[img:1_0000936755-384x216]
”鶏団子&真だち”
[img:1_0000936756-384x216]
勿論主役の”真鱈”
[img:1_0000936757-384x216]
”えのき茸”
[img:1_0000936758-384x216]
”しめじ茸”
白菜を沢山入れてます。
椎茸や豚肉も・・・
味も好評で良かったです ('◇')ゞ
身体の中から温まる『鍋』
今日も満腹( *´艸`)状態です。
☆:: ***** ☆☆
東京で「インフルエンザ流行」
と
ニュースで話されていましたね。
[img:1_0000936759-164x136]
我が家では
加湿器(湿度55%)で
お部屋の乾燥を防いでいます(^O^)/yo~。。
風邪には
お気を付けくださいね。。。。。
冷たい風に
頬を叩かれ・・(>_<)
とっても痛く・寒~かったです。
♪ こ~んな日は.....♪
やっぱり
「鍋」ですよねぇ(*´▽`*)
本日の主役は「真鱈」と「真だち」です。
材料は ↓ これ です。
[img:1_0000936751-480x270]
きれいな
「真だち」と「真鱈切り身」を見つけて・・
鍋に決定 \(^o^)/しました。
味付けはリクエストに応えて「みそ味」に。
そこで・・
[img:1_0000936754-384x216]
”野菜の旨みがギュッツと詰った鍋キューブ”も購入。
[img:1_0000936755-384x216]
”鶏団子&真だち”
[img:1_0000936756-384x216]
勿論主役の”真鱈”
[img:1_0000936757-384x216]
”えのき茸”
[img:1_0000936758-384x216]
”しめじ茸”
白菜を沢山入れてます。
椎茸や豚肉も・・・
味も好評で良かったです ('◇')ゞ
身体の中から温まる『鍋』
今日も満腹( *´艸`)状態です。
☆:: ***** ☆☆
東京で「インフルエンザ流行」
と
ニュースで話されていましたね。
[img:1_0000936759-164x136]
我が家では
加湿器(湿度55%)で
お部屋の乾燥を防いでいます(^O^)/yo~。。
風邪には
お気を付けくださいね。。。。。
2017年11月1日(水)
残り物で作ってます
なべ×9

( ゜▽゜)/コンバンハ
夕方の雨
冬が近づいている(*´Д`)の?
今夕食は《鍋》にしました(^O^)
材料は
冷凍庫・冷蔵庫の残り物です。
[img:1_0000933007-320x222]
白菜・人参と冷凍のシーフード
に
[img:1_0000933008-320x240]
”豆腐”と豚肉も加えて・・
スープは
[img:1_0000933012-138x186]
鶏がらスープの素”にして
[img:1_0000933010-320x240]
鶏卵も一緒に ('◇')ゞ入れてみました。
[img:1_0000933011-320x240]
今夕食は「パン」で・・
玉子もイイ感じ になっていました( *´艸`)。
朝晩冷えています。
今日、
咳をされている方にお会いしました。
暖かくして・・
風邪ひき”さんと
さ・よ・な・ら(^O^)/しましょうne。
夕方の雨
冬が近づいている(*´Д`)の?
今夕食は《鍋》にしました(^O^)
材料は
冷凍庫・冷蔵庫の残り物です。
[img:1_0000933007-320x222]
白菜・人参と冷凍のシーフード
に
[img:1_0000933008-320x240]
”豆腐”と豚肉も加えて・・
スープは
[img:1_0000933012-138x186]
鶏がらスープの素”にして
[img:1_0000933010-320x240]
鶏卵も一緒に ('◇')ゞ入れてみました。
[img:1_0000933011-320x240]
今夕食は「パン」で・・
玉子もイイ感じ になっていました( *´艸`)。
朝晩冷えています。
今日、
咳をされている方にお会いしました。
暖かくして・・
風邪ひき”さんと
さ・よ・な・ら(^O^)/しましょうne。
<< | >> |