2015年9月22日(火)
礼文島(香深)~利尻島(鴛泊)
食べある紀行×326

フェリーで利尻島に向かいます。乗船時間は40分ほどです。

鴛泊(おしどまり)の港が見えてきました。右側の小高くなったところはペシ岬です。

この日の宿は、港のすぐ近くです。

ペシ岬から見た鴛泊港。礼文からのフェリーが入港してきました。

ペシ岬からの夕景。右手奥は礼文の島影です。


宿の夕食。地元産の魚介類中心のメニューで、品数の多いこと!
もちろんウニもあります。今年は海が荒れて、あまりとれていないとのこと。高値で取引されているようです。


以下、食べるスピードに合わせ、一品ずつ絶妙のタイミングで運ばれてきました。





利尻の味覚をすっかり堪能させていただきました!

鴛泊(おしどまり)の港が見えてきました。右側の小高くなったところはペシ岬です。

この日の宿は、港のすぐ近くです。

ペシ岬から見た鴛泊港。礼文からのフェリーが入港してきました。

ペシ岬からの夕景。右手奥は礼文の島影です。


宿の夕食。地元産の魚介類中心のメニューで、品数の多いこと!
もちろんウニもあります。今年は海が荒れて、あまりとれていないとのこと。高値で取引されているようです。


以下、食べるスピードに合わせ、一品ずつ絶妙のタイミングで運ばれてきました。





利尻の味覚をすっかり堪能させていただきました!
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。