2015923(水)

利尻町沓形地区へ~♪


利尻町沓形地区へ~♪

 バスの出発時間を3分ほどオーバーしていたので、ほとんどあきらめムードでフェリーターミナル前の停留所に向かうと、何とまだバスの姿があるじゃありませんか!私の乗車を待ってくれていたかのようにドアが閉まり、沓形に向かって出発です。
 このバスを逃すと次のバスまで2時間以上待たなければならないところでした。ラッキー!

 沓形のフェリーターミナル前で下車。利尻富士は、この日も山頂部分は隠れています。(トップ画像)

 ちょっと離れたところに土産店が並んでいたので寄ってみることに。

画像


 北利ん道というお店で、おもしろいアイスを見つけました。特許取得商品の3つ(乾燥ウニ、昆布からの塩、昆布の根っこスプーン)がそろい踏みのご当地アイス・愛す利尻山です。

画像


 大人の味のアイスだと思います。これがまた、意外と(?)イケるんです! ホントに。

画像

 アイディアウーマンは、双子のお姉さん(右)。快くポーズをとっていただきました。



 昼食には少し間があるので、喫茶店に入ることに。「利尻 島の駅」というおもしろそうな施設を発見。

画像


 かつては、海産問屋だったという建物なのですが…

画像


 「りしりに恋して」というcafeであり…

画像


 歴史的道具類の展示スペースであり…

画像


 裏庭の石蔵はギャラリーでもあり…

画像


画像


 海藻クラフトのアトリエでもあるようです。ちょっとした複合施設ですね。

 ハート形のコーヒーカップなど、おもしろい仕掛けがいっぱいあって楽しめます。

画像



 沓形地区は利尻町の中心地ですが、おもしろい人がいっぱい住んでいる町なのかもしれませんね。







 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2013-01-12から
2,430,108hit
今日:11
昨日:129


戻る