2015年9月26日(土)
利尻島を一回り~♪
食べある紀行×326

この日は、沓形をスタート地点に利尻島を時計回りに一周しました。
トップ画像は、沓形~鴛泊間の利尻富士を車窓からとらえたものです。見る角度によって、山頂部分の形が様々に変化するのがおもしろいですね。
↓ 鴛泊のペシ岬&灯台

↓ 姫沼から見た利尻富士

↓ 逆さ利尻富士

↓ 鬼脇の利尻郷土資料館

↓ オタトマリ沼の逆さ利尻富士(かろうじて…)

↓ 利尻にしかないという乳酸菌飲料・ミルピー

↓ 万年雪ソフトが…

…ということなので、まんまとハマってしまい…

↑ 100円でゲット!
↓ 仙法志御崎公園から見た利尻富士

一周して鴛泊に戻り稚内行のフェリーに乗船

利尻富士が、最後まで美しい稜線を見せてくれていました。

また来るね~ッ
トップ画像は、沓形~鴛泊間の利尻富士を車窓からとらえたものです。見る角度によって、山頂部分の形が様々に変化するのがおもしろいですね。
↓ 鴛泊のペシ岬&灯台

↓ 姫沼から見た利尻富士

↓ 逆さ利尻富士

↓ 鬼脇の利尻郷土資料館

↓ オタトマリ沼の逆さ利尻富士(かろうじて…)

↓ 利尻にしかないという乳酸菌飲料・ミルピー

↓ 万年雪ソフトが…

…ということなので、まんまとハマってしまい…

↑ 100円でゲット!
↓ 仙法志御崎公園から見た利尻富士

一周して鴛泊に戻り稚内行のフェリーに乗船

利尻富士が、最後まで美しい稜線を見せてくれていました。

また来るね~ッ
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。