2015年10月4日(日)
しらかば茶寮さんの鴨南蛮せいろ御膳
食べある記(帯広)×752

セレブ率、マダム率の高い店で、どちらかと言えば苦手のタイプですが、以前一度経験済みなので一応平静を装っての入店です。

お茶のふじさんの奥(北側)の玄関から入り、靴を脱いで2階に上がります。

いろいろ迷った末に、結局前回と同じものを頼んでしまいました。冒険のできない小心者です。(笑)

品数が充実していることもあり、いやが上にも満足感は高まります。

おかげさまで、この日のセレブ率、マダム率はゼロ!だ~れもいないんです。ゆっくりと食事に没頭することができました。ホッ。
白樺16条にあるから「しらかば茶寮」という店名なんですね。今回やっと気がつきました。
前回、いかに余裕がなかったかが、これでわかりますね。(笑)

お茶のふじさんの奥(北側)の玄関から入り、靴を脱いで2階に上がります。

いろいろ迷った末に、結局前回と同じものを頼んでしまいました。冒険のできない小心者です。(笑)

品数が充実していることもあり、いやが上にも満足感は高まります。

おかげさまで、この日のセレブ率、マダム率はゼロ!だ~れもいないんです。ゆっくりと食事に没頭することができました。ホッ。
白樺16条にあるから「しらかば茶寮」という店名なんですね。今回やっと気がつきました。
前回、いかに余裕がなかったかが、これでわかりますね。(笑)
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。