20151018(日)

(鹿追町)発祥の地・クックガルデンさんのゴボ天そば


(鹿追町)発祥の地・クックガルデンさんのゴボ天そば

 初訪です。以前から麺メニューがあることは知っていましたが、何となく足が向かずにいたところです。

 広告塔には「鹿追発祥の地・広域総合交流促進施設」となっています。

画像

 かつてクテクウシ駅逓があったところに、駅逓を模した建物を再現したということで、この辺りが鹿追発祥の地なんだとか。


画像

 特産品販売所に併設された食堂兼売店といったところでしょうか。ソフトクリームなどもありますから、甘味処でもあるようです。


 そば・うどんメニューがずらり…。

画像


 ゴボ天そば(温)にしました。

画像


 女性スタッフさんが「手打ちじゃないけれど、愛情はいっぱいですから」と笑顔で仰ってました。

画像


 揚げたてのゴボ天が、その愛情のせいか熱々です。(笑)


 ちなみに、「ク・テク・ウシ」とはアイヌ語で「弓で鹿を捕るところ」というほどの意味で、それが鹿追という地名の由来となっているのだそうです。


・クックガルデン…鹿追町鹿追南1線







 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2013-01-12から
2,430,645hit
今日:16
昨日:211


戻る