2016年2月1日(月)
雲龍出現!?十勝川温泉のけあらし
本日の十勝・帯広×871

この日は前回のリベンジ。トップ画像は、日の出前の白鳥大橋付近です。
どのくらいの規模になれば「雲龍」と言えるのか分かりませんが、まずまずのレベルかと思われます。
↓ まるで雲海のよう(日の出前)



↓ 刻々とその姿が変化します

↓ この日は、日高の山並みも見えていました


↓ 日の出後、朝日に照らされて



この日の気温は-17度。最後の方では指先の感覚がなくなっていました。
2~3日、雲龍規模の川霧が見られそうな状況が続くようです。今日はどうしよう(撮影に行こう)かと思案中です。(笑)
どのくらいの規模になれば「雲龍」と言えるのか分かりませんが、まずまずのレベルかと思われます。
↓ まるで雲海のよう(日の出前)



↓ 刻々とその姿が変化します

↓ この日は、日高の山並みも見えていました


↓ 日の出後、朝日に照らされて



この日の気温は-17度。最後の方では指先の感覚がなくなっていました。
2~3日、雲龍規模の川霧が見られそうな状況が続くようです。今日はどうしよう(撮影に行こう)かと思案中です。(笑)
| コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。
