2016年8月22日(月)
東家エスタ帯広店さんのもりそば
食べある記(帯広)×752

旧ステーションビル時代からあるそば屋さん。

その頃から数えると、今回で5度目くらいかな。
暖簾に「藪そば」とあるので、藪のどこかの系列なんでしょうね。


いつも通り、もりそばにします。

道東で東家と言えば、クロレラ入りグリーンそばでおなじみの釧路・東家の系統としたものですが、こちらの真っ白い更科系は珍しい。

中細のそばは、のど越しが良く食べやすい仕上がり。つるつるというよりは、するする入っていく感じです。
メニューに豚丼もあるので、そばを頼まず豚丼だけを注文する観光客の姿が見られるのは、駅内の食事処ならではですね。
・そば処 東家 エスタ帯広店…西2条南12丁目 エスタ西館

その頃から数えると、今回で5度目くらいかな。
暖簾に「藪そば」とあるので、藪のどこかの系列なんでしょうね。


いつも通り、もりそばにします。

道東で東家と言えば、クロレラ入りグリーンそばでおなじみの釧路・東家の系統としたものですが、こちらの真っ白い更科系は珍しい。

中細のそばは、のど越しが良く食べやすい仕上がり。つるつるというよりは、するする入っていく感じです。
メニューに豚丼もあるので、そばを頼まず豚丼だけを注文する観光客の姿が見られるのは、駅内の食事処ならではですね。
・そば処 東家 エスタ帯広店…西2条南12丁目 エスタ西館
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。