2016年11月20日(日)
栗菓子と言えば…
独り言×487

珍しく、お菓子の話題です。

全国各地に栗菓子は数多ありますが…自分の中でのイチオシは、信州は小布施で菓子作り200年の伝統を誇る桜井甘精堂さんの栗菓子ですね。

毎年、栗ようかんや栗かのこなどを取り寄せています。
画像は、細かく刻んだ栗をたっぷりと混ぜて焼きあげたマロンフィナンシェです。

もう数十年のお付き合いですが、ごまかしのない誠実なお店だと思います。
※昨年、車で信州を回った際には、小布施散策の途中で立ち寄り、お店の休憩スペースを使わせていただきました。

全国各地に栗菓子は数多ありますが…自分の中でのイチオシは、信州は小布施で菓子作り200年の伝統を誇る桜井甘精堂さんの栗菓子ですね。

毎年、栗ようかんや栗かのこなどを取り寄せています。
画像は、細かく刻んだ栗をたっぷりと混ぜて焼きあげたマロンフィナンシェです。

もう数十年のお付き合いですが、ごまかしのない誠実なお店だと思います。
※昨年、車で信州を回った際には、小布施散策の途中で立ち寄り、お店の休憩スペースを使わせていただきました。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。