2013627(木)

「嵐の木」を、ついでのついでに…


「嵐の木」を、ついでのついでに…

 東川町の文化ギャラリーで、「日本写真家連盟展」が開かれているとのことなので行ってみることに。

画像


 ついでに、まだ「麺食」をしていない市町村を回っておこうと、この日は当麻町と比布町に、翌日は占冠村、日高町にお邪魔してきました。

 その結果、麺食済みの市町村は、次のように(緑色の部分)なりました。まだまだ、道半ばです。

画像


 ついでのついでに、いま世間で評判になっているらしい「嵐の木」なるものも見ておこうと立ち寄りました。(トップ画像)



 以下、その周辺の風景です。

画像

↓ジェットコースターの路
画像

画像

画像

画像



 十勝の風景を見慣れている者にとっては、起伏のある畑は新鮮に映りますね。







 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2013-01-12から
2,432,371hit
今日:120
昨日:138


戻る