2017年6月12日(月)
近畿・東海の旅⑪ 尾鷲~志摩~伊勢~斎宮~亀山~長浜
食べある紀行×326

トップ画像は、英虞湾を一望する横山展望台からの眺めです。
人の多い伊勢神宮はパスして、明和町の斎宮へ。


浅見光彦シリーズの「斎王の葬列」や、つい最近の「斎王~幻の宮の皇女」をみて、一度は来てみたかったところです。
斎王まつりを1週間後にひかえ、関係者が忙しそうに準備をしていました。
ここで、4日間行動を共にした友人とはわかれ、一人旅に戻ります。
↓ 関宿(亀山市)

ここらで本日の宿を探す予定でしたが、まだ時間に余裕があるのでもう少し北上してみることに。
長浜まで来ました。秀吉と石田光成ゆかりの地です。






街並みが気に入ったので、ここに泊まることにしました。
人の多い伊勢神宮はパスして、明和町の斎宮へ。


浅見光彦シリーズの「斎王の葬列」や、つい最近の「斎王~幻の宮の皇女」をみて、一度は来てみたかったところです。
斎王まつりを1週間後にひかえ、関係者が忙しそうに準備をしていました。
ここで、4日間行動を共にした友人とはわかれ、一人旅に戻ります。
↓ 関宿(亀山市)

ここらで本日の宿を探す予定でしたが、まだ時間に余裕があるのでもう少し北上してみることに。
長浜まで来ました。秀吉と石田光成ゆかりの地です。






街並みが気に入ったので、ここに泊まることにしました。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。