2017614(水)

近畿・東海の旅⑬ 姉川~小谷城址~木之本(宿)~奥琵琶湖


近畿・東海の旅⑬ 姉川~小谷城址~木之本(宿)~奥琵琶湖

 戦国時代巡りの旅も、いよいよ終盤です。


 ↓ 姉川古戦場(戦死者の慰霊碑)

画像


 ↓ 実宰院(小谷城落城の際、浅井三姉妹がかくまわれたという)

画像


 ↓ 小谷城址からの眺め

画像


 ↓ 本丸跡

画像




 ↓ 木之本宿(賎ケ岳の麓にある宿場町)

画像


 ↓ 酒蔵の軒先の杉玉

画像


 ↓ 旧本陣(本陣薬局の古い看板)

画像



 なかなか行く機会のない奥琵琶湖方面にも行ってみました。

 ↓ 余呉湖

画像


 ↓ 菅浦の町並み(トップ画像も)

画像


 ↓ つづら尾崎展望台からの眺め

画像


 ↓ 恋人の聖地となっているらしい

画像



 さあ、あとは夜までに敦賀に戻るだけ。北海道に帰るとするか~ッ!







 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2013-01-12から
2,428,985hit
今日:4
昨日:204


戻る